エンターテインメント・ウェブマガジン
9月29日@新木場STUDIO COAST (okmusic UP's)
INORANが自身の誕生日である9月29日に『INORAN TOUR 2016 -Thank you-<B-DAY LIVE CODE929/2016>』を新木場STUDIO COAST にて開催した。
8月24日にリリースされた11枚目のアルバム『Thank you』を提げて開催された全国ツアーの最終日であり、46歳の誕生日当日ということで、平日にも関わらず会場には多くのファンが集まった。
INORANは白Tシャツにジーンズと爽やかなスタイルで登場し、最新作のタイトルトラックであり、これまでの全てに感謝を告げる「Thank you」を披露。「ヘイ、東京!」と煽り、新曲「Get a feeling」に続いて「might never see, might never reach」を歌い上げると会場は熱気に満ち溢れ、「some way」では優しい歌声とアコースティックギターの音色が暖かな空間を生んだ。
6年振りの新木場 STUDIO COAST。ステージに立ったINORANは「40の俺に言ってあげたい。 あんま頑張りすぎんなよって(笑)」と当時を振り返りながら、毎年恒例のバースデーライブを迎えられたことへの感謝を述べた。 中盤では、ハッピーバースデーの合唱にのせてバースデーケーキが登場し会場中の祝福を受け、「One Big Blue」のブレイクにLUNA SEAの「TONIGHT」を挟み歌唱するなどのサプライズに沸いた。
この日はINORAN本人の「46歳になった日のINORANをファンのみんなに切り取ってもらいたい」との意向で全曲撮影し放題という大盤振る舞いのライブであったが、終始撮影に固執するファンは少なく(もちろんポイントポイントで皆撮影をしていたが)、目の前のINORANを脳裏に焼き付け、その音・光・空気を全身で感じ、受け止め、一心不乱にライブを楽しむ姿が印象的だった。
「全身全霊で駆け抜けてきた「Thank you」ツアーで、素晴らしい景色を見せてくれたみんなに感謝です。物語はあるものではなく、人の手で紡ぐもの。また、次の物語まで…」と、最後に前作『BEAUTIFUL NOW』のラストナンバー「All We Are」に。大団円を迎えるその会場は一体となり、喜びの日の幕は閉じた。
2017年はソロ20周年を迎えるINORAN。MCで「来年は小休止をしようと思う。またこの季節にみんなと会えると思うよ」との言葉も残した。
Photo by 菊池茂夫
【セットリスト】
M1.Thank you
M2.Get a feeling
M3.might never see, might never reach
M4.Awaking in myself
M5.Let It All Out
M6.because of you
M7.2lime s
M8.some way
M9.Wherever I go
M10.Come Away With Me
M11.Dr & Ba & Gt
M12.Beautiful Now
M13.One Big Blue
M14.Rightaway
M15.grace and glory
M16.Get Laid
M17.All We Are
J-POP2019年12月7日
サンボマスターが、約2年ぶりとなる全国ワンマンツアー「サンボマスター感謝祭【日本列島ルーツの旅~ワンマンツアー2020~】」を行うことを発表した。 2020年はサンボマスター結成20周年となる記念イヤー。20年間バンド活動を支えてくれた … 続きを読む
J-POP2019年12月7日
かりゆし58が、2年4ヶ月ぶりのフルアルバム『バンドワゴン』を2月22日にリリースすることが発表された。 “2月22日”という日は彼らのデビュー記念日。今作は休養中の中村洋貴がPer.としてアルバム制作に参加し、バンドとしての第2章の始 … 続きを読む
ニュース2019年12月7日
水樹奈々が12月11日(水)リリースのニューアルバム『CANNONBALL RUNNING』に収録される新曲「Knock U down」のミュージッククリップを公開した。 水樹演じる2人の女の子が登場する同ミュージッククリップ。1人目はこれ … 続きを読む
J-POP2019年12月7日
the GazettEが、2010年~2019年にリリースされた作品から未配信楽曲のストリーミング配信を開始した。 今回配信されるのは、2011年に発売されたアニメ『黒執事II』主題歌「SHIVER」などのヒットシングルが収録されたアル … 続きを読む
J-POP2019年12月7日
イベント【RHIZOMATIKS YEAR END PARTY 2019 “THE CODE AND MEMORY”】が12月20日にUNITとB1FLATで開催される。 真鍋大度、石橋素、齋藤精一らを中心に、メディアアート … 続きを読む