DJ OSSHY、大人のためのクルージング・パーティー「TOKYO AOR CRUISE」を開催

2016年8月15日 / 20:00

「TOKYO AOR CRUISE」 (okmusic UP's)

東京湾でレストランクルーズ船「シンフォニー」を運営する株式会社シーライン東京(はとバスグループ)が、ソニー・ミュージックジャパンインターナショナルの協力のもと、ミックスCD『TOKYO AOR mixed by DJ OSSHY』の発売を記念して、9月11日に「TOKYO AOR CRUISE」を運航する事を発表した。

近年の「80’sディスコ・リバイバル」の火付け役であり、お昼のディスコ番組『Disco Train』(TOKYO MXテレビ)などにレギュラー出演するDJ OSSHY(オッシー)をホストに迎え、船内ではAORの名曲を集めたミックスCD『TOKYO AOR』の発売を記念したDJパーティーの他に、ラジオDJのルーシー・ケントと音楽評論家・金澤寿和によるトークショーなどが開催される。

ボズ・スキャッグスやTOTO、デヴィッド・フォスター&ジェイ・グレイドンによる伝説的ユニット、エアプレイなど、70年代後半から巻き起こったAdult Oriented Rock=通称AORと呼ばれた音楽ジャンルは、ここ日本でも大きな音楽的なムーヴメントを起こし、多くの熱心なファンを生み出した。また、ここ数年は若い世代のミュージシャンや音楽ファンからの再評価の声も高まっている“AOR”。今年2016年は、元祖AORといわれるボズ・スキャッグスの『シルク・ディグリーズ』のリリースから40周年を迎えることもあり、ますます盛り上がりを見せている。70~80年代に青春を過ごした世代は、アメリカ西海岸のライフスタイルに憧れを抱き、影響を受けた世代であり、AORなど洋楽に親しみ、ドライブ用に「マイ・テープ」を編集した人も多いはず。このイベントでは“大切な女性に贈ったのは、こんなマイ・テープでした”をコンセプトに、DJ OSSHYによる、大人のためのAOR&ディスコ・クルージングが楽しめるだろう。

ソニー・ミュージックジャパンインターナショナルでは、現在「AOR CITY 1000」と題したAORキャンペーンを実施中。ソニーミュージックの洋楽レーベルColumbia/Epic/RCA/Aristaの豊富なカタログから、70~80年代のAORの名盤・レア盤100タイトル(7/27発売:50タイトル、8/17発売:50タイトル)を、お求めやすい1,000円(税別)でリリースする。

「TOKYO AOR CRUISE」
9月11日(日) 18:30乗船開始/19:00出航(~21:30帰港予定)

※雨天実施。台風など荒天時は、当日午前中にWEBサイトでご案内いたします。

会場(使用船):シンフォニー・クラシカ

料金:¥6,000(料金には乗船料、フリードリンク、消費税込。フードは別料金で船内で承ります。)

※20歳未満の方はお申込みいただけません。

募集人数:先着200人

申込・予約:8月15日(月)10:00~ 

※シーライン東京にて電話予約開始

TEL. 03-3798-8101(10:00~19:30/年中無休)

http://www.symphony-cruise.co.jp/

※“Something 70’s & 80’s”

当日70~80年代の懐かしいモノ・お宝をお持ちいただいた方には記念品を進呈いたします。

アルバム『TOKYO AOR mixed by DJ OSSHY』
2016年8月24日(水)発売

SICP-30960/¥2,000+税

※ブックレットにはDJ OSSHYのコメント掲載

<収録曲>

1. ジョジョ/ボズ・スキャッグス

2. ウーマン・ニーズ・ラヴ/レイ・パーカーJr.

3. 99/TOTO

4. リヴィン・イット・アップ/ビル・ラバウンティ

5. ウェイト・フォー・ミー/ダリル・ホール&ジョン・オーツ

6. ワーク・イット・アウト/ブレイクウォーター

7. フーリッシュ・ハート/スティーヴ・ペリー

8. チェンジ・オブ・ハート/エリック・カルメン

9. クール・ナイト/ポール・デイヴィス

10. ラストタイム・ラヴ/グレッグ・ギドリー

11. マジック/ディック・セント・ニクラウス

12. ユー・アー/ナイトフライト

13. アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン/アース・ウインド&ファイアー

14. シーイング・ユー/ジミー・メッシーナ

15. フーズ・ライト、フーズ・ロング/ペイジズ

16. ハート・トゥ・ハート/ケニー・ロギンス

17. ホワット・ア・フール・ビリーヴズ/アレサ・フランクリン

18. アイ・ジャスト・ウォント・トゥ・ラヴ・ユー/スタンリー・クラーク&ジョージ・デューク

19. ロンリー・フリーウェイ/ラリー・リー

20. ホールド・オン/サンタナ

21. 彼女はウェイト・フォー・ミー/エアプレイ

※曲間は空いておらず、前後の曲が重なって聞こえます。予めご了承ください。


音楽ニュースMUSIC NEWS

BLACKPINKのリサ、自身の中の“ロックスター”を新曲MVで解き放つ

J-POP2024年6月28日

 BLACKPINKのリサが、新曲「ROCKSTAR」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「ROCKSTAR」は、リサの持前の功妙なラップスキルと、エネルギー溢れるポップヴォーカルが際立つダンスポップ曲。プロデュースは、 … 続きを読む

BE:FIRST×ATEEZがコラボ、両グループのスタンスを見せつける「Hush-Hush」配信リリース

J-POP2024年6月28日

 BE:FIRSTとATEEZとのコラボ楽曲「Hush-Hush」が、2024年7月1日に配信リリースされる。  共にヒップホップ/ラップミュージックにルーツを持ちながら、それぞれのスタイルを確立しているBE:FIRSTとATEEZのコラボ … 続きを読む

野田洋次郎、アルバム『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』9月リリース

J-POP2024年6月28日

 野田洋次郎(RADWIMPS)が、2024年9月25日にソロ名義として初のオリジナルアルバム『WONDER BOY’S AKUMU CLUB』をリリースする。  今作には、4月に配信された「EVERGREEN feat.kZm … 続きを読む

ざきのすけ。、松本まりか主演ドラマ『夫の家庭を壊すまで』主題歌を担当

J-POP2024年6月28日

 ざきのすけ。が、松本まりか主演のテレ東系ドラマプレミア23『夫の家庭を壊すまで』の主題歌を担当する。  2024年7月8日に放送スタートとなる本ドラマの原作は、LINEマンガにて現在配信中で、配信と同時に総合ランキング1位を獲得した同名漫 … 続きを読む

乃紫、『THE FIRST TAKE』に初登場「全方向美少女」をSPバンドアレンジで披露

J-POP2024年6月28日

 YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』の第448回公開の詳細が発表され、シンガーソングライター・乃紫が初登場することが分かった。  今回彼女が披露するのは、TikTokの楽曲総再生回数が19億回を突破している「全方向美少 … 続きを読む

Willfriends

page top