【ビルボード】Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」グローバル・ジャパン・ソングス首位返り咲き

2025年7月31日 / 16:00

 世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が首位を獲得した(集計期間:2025年7月18日~7月24日)。

 「Bling-Bang-Bang-Born」は、TVアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』オープニング・テーマに起用されていた楽曲。オープニングのダンスや中毒性の高い楽曲が話題を集め、当チャートの2024年の年間チャートでは1位に輝いた。今週のビデオとオーディオを合算したストリーミング数は431万回を記録。約10か月ぶりに首位に返り咲いた。

 今週は上位にチャートインした楽曲の多くが前週を上回る再生数を記録した。今春にリバイバルヒットを記録したHALCALI「おつかれSUMMER」は、本格的なサマーシーズンの到来が影響したのか、前週比147%を記録。トップ20入り間近となっている。また、7月13日にリリースされたVaundy「再会」は前週比165%と大幅上昇。国/地域別チャートでは、台湾で12位にチャートインした他、韓国、タイ、シンガポールなどアジア地域で注目が集まっている。

 さらに、16日にミュージック・ビデオが公開されたSerani Poji「スマイリーを探して」が、前週比111%を記録。同曲は、2000年に発売されたゲームソフト『ROOMMANIA#203』の音楽のために結成された企画ユニット=Serani Pojiの楽曲。TikTokではVlogなどのBGMとして人気を集め、総再生回数は27億回を記録している。

 今週初登場の楽曲で最高位を記録したのは、LiSA「残酷な夜に輝け」。同曲は7月18日より全国上映が始まった『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の主題歌で、19日より配信がスタート。国外での上映はまだだが、国/地域別チャートではマレーシア、シンガポール、台湾、タイでトップ100にデビューした。

◎Global Japan Songs Excl. Japan トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「死ぬのがいいわ」藤井 風
5位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
6位「Mirage」Creepy Nuts
7位「革命道中」アイナ・ジ・エンド
8位「アイドル」YOASOBI
9位「NIGHT DANCER」imase
10位「夜に駆ける」YOASOBI

〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。

〈Japan Songs(国/地域別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国・地域独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイ、台湾、ドイツ、インドネシア、マレーシアで、順次追加予定。


音楽ニュースMUSIC NEWS

米ビルボード、Other Side Venturesと提携しインドに進出

洋楽2025年11月4日

 現地時間2025年11月3日、米ビルボードは世界でも急速に成長を続ける音楽市場のひとつであるインドに向け、新たにビルボード・インディアを立ち上げることを発表した。インド国内の音楽シーンやアーティストを、より広く世界に発信していくことが目的 … 続きを読む

ミーガン・ザ・スタリオン、「Lover Girl」初登場でラップ曲が2週ぶりに米ビルボード“Hot 100”入り

洋楽2025年11月4日

 米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”では、2025年10月25日付と11月1日付の2週連続で、ラップ曲がTOP40に1曲も入らない状態が続いた。これは1990年2月3日付チャート以来、同ゾーンからラップが完全に姿を消した初の事 … 続きを読む

【米ビルボード・ソング・チャート】テイラー・スウィフト「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」4週連続1位、ケラーニ自身初TOP10入り

洋楽2025年11月4日

 今週(2025年11月8日付)の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”は、テイラー・スウィフトの「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」が4週目の首位を獲得。新たにランクインしたのはケラーニの「フォールデッド」で、先週の14位から7 … 続きを読む

飯島真理、2026年2月にビルボードライブ公演開催決定

J-POP2025年11月4日

 飯島真理が、2026年2月にビルボードライブ公演を開催することが決定した。  1983年、坂本龍一がプロデュースした初の新人として、全作詞作曲の1stアルバム『ロゼ』でデビューした飯島。収録曲「Love Sick」やシングル『セシールの雨 … 続きを読む

パシフィカ、2ndアルバムより「Indie Boyz」MV公開

洋楽2025年11月4日

 米ロサンゼルスを拠点に活動するアルゼンチン出身のパシフィカが、2ndアルバム『In Your Face!』をリリースした。ギザギザの鋭いギター、皮肉混じりの愛らしさ、そして大親友のイネス・アダムとマルティナ・ニンツェルが創造する刺激的な駆 … 続きを読む

Willfriends

page top