ABBAのビョルン・ウルヴァース、AIを活用したミュージカル制作に取り組んでいると明かす「素晴らしいツール」

2025年6月5日 / 15:30

 ABBAのビョルン・ウルヴァースが、人工知能を用いた新しいミュージカルを制作中のようだ。米バラエティによると、現地時間2025年6月4日に開催された【SXSW ロンドン】での講演で、80歳のスウェーデンのポップ界の伝説は、AIが優れた創造的なツールであると信じているため活用していると語った。

 「今、AIの助けを借りながらミュージカルを書いています」とウルヴァースは述べ、大成功を収めたポップ・カルテットのアバター・ステージ・ショー【ABBA Voyage】の続編となる、まだタイトル未定のプロジェクトの創作プロセスが約4分の3まで進んでいることを明らかにした。

 「素晴らしい。本当に素晴らしいツールです」と彼はAIを絶賛し、「それは巨大な参照の枠組みを持つもう一人のソングライターが部屋にいるようなものです。まさに自分の頭脳の延長です。これまで考えもしなかったことにアクセスできるんです」と述べた。業界の多くの人々がAIを自らの存在や伝統的な創造プロセスへの脅威と恐れる中、ウルヴァースはシステムのバグを認識しており、それがAIを自身の既に卓越したソングライティングのスキルと融合させるのに役立ったと述べた。

 彼はAIの相棒について、“(曲全体を書くこと)は下手”で、“歌詞が非常に苦手”であると認めつつも、自身の創造的な行き詰まりを乗り越えるのに助けになってきたと述べた。「何かについて書いた歌詞があって、そこで詰まってしまったり、その曲を特定のスタイルにしたいと思うことがあれば、それをプロンプトにできます。その場合、“君ならどう拡張する?”と尋ねることができます。“ここからどう進める?”と。たいていはゴミのようなものが出てきますが、時々そこから別のアイデアが生まれることがあるんです」と彼は説明している。

 ウルヴァースは、エリカ・バドゥ(DJ Lo Down Loretta Brown として)、テムズ、メイベル、アリス・グラスなど、多彩なアーティストが参加する 【2025 SXSW ロンドン】のラインナップの一員だ。米ビルボードを傘下に持つペンスキー・メディア・コーポレーションと映画・制作会社MRCは、新型コロナウィルスのパンデミックの影響を受けて2021年に【SXSW】への出資を実施した。2年後にペンスキーは【SXSW】の株式の過半数を取得した。

 最終的な形はまだ発表されていないこのAIプロジェクトは、ウルヴァースが【ABBA Voyage】の制作を担当する Pophouse Entertainmentと継続している提携の一環だ。【ABBA Voyage】のバーチャル・レジデンシーは2022年5月に英ロンドンで開幕し、2026年1月まで開催予定だ。このショーは、1982年12月の解散以来ライブ公演を行っていないABBAの4人のメンバーのデジタル・アバターと、10人のライブ・パフォーマーが共演するものだ。アグネタ・ファルツコグ、ベニー・アンダーソン、アンニ=フリッド・リングスタッドも参加するこのグループは、2021年11月に40年ぶりのアルバム『ヴォヤージ』をリリースした。

 ウルヴァースは、創作活動においてAIを積極的に活用している一方で、急速に進化するデジタル時代において、アーティストの権利を守るために断固として闘う姿勢も示している。「私たちが書いた曲がなければ、これらのAIモデルは存在しなかったでしょう」と彼は述べている。


音楽ニュースMUSIC NEWS

とた、川谷絵音プロデュースの新曲「催眠術」配信リリース決定&ティザー映像公開

J-POP2025年11月14日

 とたが、川谷絵音プロデュースによる新曲「催眠術」を11月26日に配信リリースする。  2024年にリリースしたとたの「日めくり」を川谷絵音のInstagramで紹介したことがきっかけで今回の初タッグが実現。一度聴いたら耳から離れないキラー … 続きを読む

井上苑子、歌唱活動の休止前に『オールナイトニッポンX』パーソナリティ担当

J-POP2025年11月14日

 井上苑子が、11月21日24時からのニッポン放送『オールナイトニッポンX(クロス)』パーソナリティを担当する。  今年メジャーデビュー10周年を迎え、年内で歌唱活動を休止する井上苑子。今回、約8年8か月ぶりに『オールナイトニッポン』シリー … 続きを読む

【先ヨミ・デジタル】ReGLOSS『Snapshot』現在DLアルバム首位走行中 林 和希/TOMOOが追う

J-POP2025年11月14日

 GfK/NIQ Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2025年11月10日~11月12日の集計が明らかとなり、ReGLOSS『Snapshot』が365ダウンロード(DL)でトップを走っている。  本作は、ホロライブプ … 続きを読む

SUPER BEAVERがマルイ・モディとコラボ『マルコとマルオの10日間』開催決定

J-POP2025年11月14日

 SUPER BEAVERが、マルイ・モディと『マルコとマルオの10日間』のコラボレーションを実施すると発表した。  このイベントは、11月21日から11月30日の10日間、全国のマルイ・モディ全店および、マルイのネット通販『マルイウェブチ … 続きを読む

【先ヨミ・デジタル】Kis-My-Ft2「&Joy」DLソング首位走行中、自身初の首位獲得なるか Snow Manが続く

J-POP2025年11月14日

 GfK/NIQ Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから2025年11月10日~11月12日の集計が明らかとなり、Kis-My-Ft2「&Joy」が2,950ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。  同 … 続きを読む

Willfriends

page top