【先ヨミ・デジタル】NEXZ『O-RLY?』がDLアルバム首位走行中 櫻坂46/『都市伝説解体センター』サントラが続く

2025年5月2日 / 17:00

 GfK/NIQ Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2025年4月28日~4月30日の集計が明らかとなり、NEXZの『O-RLY?』が775ダウンロード(DL)でトップを走っている。

 本作は、4月28日にリリースされた、NEXZの2ndミニアルバム。タイトル曲となる「O-RLY?」や作詞でHAN(Stray Kids/3RACHA)が参加している「Run With Me」など、計5曲のオリジナル楽曲が収録されている。現在、2位との差は僅か41DL数で接戦となっているが、週後半もこのまま首位で逃げ切ることができるか注目だ。

 2位には、4月30日にリリースされた、櫻坂46の2ndアルバム『Addiction』が734DLを売り上げて走行中。続いて、ゲーム『都市伝説解体センター』のオリジナルサウンドトラックが723DLで3位につけている。ここまでトップ3のDL数は僅差となっており、どの作品が1位になってもおかしくない状況だ。

 その他トップ10では、いきものがかりのニューアルバム『あそび』(222DL)が6位に、Kep1erのJapan 1st EP『』(183DL)が7位に、アニメ『マクロスF』のベストアルバム『マクロスF オールタイムベストアルバム「娘々グレイテスト☆ヒッツ!」』(173DL)が8位に、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブの3rdミニアルバム『Dream Believers (105期 Ver.)』(150DL)が10位に、それぞれ初登場で走行中だ。

◎Billboard JAPANダウンロード・アルバム集計速報
(集計期間:2025年4月28日~4月30日)
1位『O-RLY?』NEXZ
2位『Addiction』櫻坂46
3位『都市伝説解体センター オリジナルサウンドトラック』あだP, MURASAKI, かたたかんな
4位『Adoのベストアドバム』Ado
5位『THANK YOU SO MUCH』サザンオールスターズ
6位『あそび』いきものがかり
7位『』Kep1er
8位『マクロスF オールタイムベストアルバム「娘々グレイテスト☆ヒッツ!」』シェリル・ノーム starring May’n/ランカ・リー=中島愛
9位『THE BEST 2020 – 2025』Snow Man
10位『Dream Believers (105期 Ver.)』蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ

※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK/NIQ Japanと米国ルミネイトのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK/NIQ Japanのデータによる推定値となります。


音楽ニュースMUSIC NEWS

≒JOY、新曲「今、恋をしている」MV公開

J-POP2025年8月19日

  ≒JOYが、新曲 「今、恋をしている」のミュージックビデオを公開した。   新曲「今、恋をしている」は、メンバーの市原愛弓がセンターを務め、男性目線での片想いを綴ったピュアなラブソングに仕上がっているそうだ。   ミュージックビデオは縦 … 続きを読む

エラバレシ、10/7発売ニューSG「気になる?もっと好きになる!」MV公開

J-POP2025年8月19日

  エラバレシが、10月7日発売のニューシングル「気になる?もっと好きになる!」のミュージックビデオを公開した。   本楽曲は胸を撃ち抜かれるかわいさ満開のキャッチーなポップチューンとなっているそうだ。   作詞/作曲/編曲は『プリンセスコ … 続きを読む

ZORN、新曲「戦争と少女」MV公開

J-POP2025年8月19日

  ZORNが、新曲「戦争と少女」のミュージックビデオを公開した。   「戦争と少女」は、音楽プロデューサーNujabesが遺した楽曲「reflection eternal」を使用し、同氏主宰レーベルHydeout Productions全 … 続きを読む

ショーン・メンデス、ロンドン公演でナイル・ホーランと「This Town」を披露

洋楽2025年8月19日

 現地時間2025年8月16日、ショーン・メンデスが英ロンドンのO2アリーナで行った公演で、ファンに特別なサプライズを用意した。旧友であり、ワン・ダイレクションのメンバー、ナイル・ホーランをステージに迎え、ナイルのソロ・デビュー・シングル「 … 続きを読む

VALSHE、デビュー15周年&バースデー記念『15時間ぶっ通しライブ配信』開催決定

J-POP2025年8月19日

  VALSHEがデビュー15周年と自身の誕生日を記念して、過去最長となる15時間連続ライブ配信を実施することが決定した。   本企画は、アニバーサリーイヤーを彩る特別プログラムとして、企画コーナーやロングトーク、秘蔵映像集、当日限定のお楽 … 続きを読む

Willfriends

page top