エンターテインメント・ウェブマガジン
ヴィクトリア・モネが、今週娘ヘイゼル・モネとの特別な母娘の思い出を刻んだ。ビヨンセの【カウボーイ・カーター・ツアー】初日公演に娘を連れて参加したのだ。
モネは、現地時間4月28日に米カリフォルニア州イングルウッドのSoFiスタジアムで行われたビヨンセのコンサートに、友人たちやピンクのカウボーイ・ハットを身に着けた娘と一緒に参加した心温まる夜の様子を、複数の動画や写真をインスタグラムに投稿した。
現地時間4月29日公開された投稿で、モネは「ずっと夢だったことが叶いました。娘を初めてのコンサートに連れて行ったんです! まあ……私のライブは除いて……もちろん、初めて観るのは“クイーン・ビー”であるべきだと思ってました。ヘイゼルは、歩けるようになる前から彼女の音楽のファンで、パフォーマンスやドキュメンタリーをよく観たがってたんです! 私やおばさんたちと一緒にすごく楽しんでいて、会場で同じテーマの格好をした人たちを見てワクワクしてました!」と綴った。
モネは、コンサートを集中して観ていた娘との時間を楽しんだようで、「ショーは完璧で、スタジアムのエネルギーも本当に祝福ムードに包まれていて美しかったです。ヘイゼルが集中してステージを見てたのも素晴らしかった(彼女はパンを手に握ったまま、1時間くらいじっと見つめてました)。それに、ブルーの大ファンだから、彼女とルミがステージに登場したのを見てすごく喜んでました! 退場した時には“娘たちはどこ行っちゃったの?”って言ってました」と、ヘイゼルがビヨンセの娘であるブルー・アイヴィの大ファンであることを明かした。
さらに、「娘は“これが大きくなったらやりたいこと!”って言ったんです。心が溶けるような瞬間で、本当に特別でした。大きくなった時にこの日のことを覚えているか、聞いてみるのが待ちきれない。だからそれまでは、彼女に“最高の中の最高”を見せ続けたいと思います!! @beyonce、私たちはあなたを愛してます!」と締めくくった。
モネのビヨンセへの憧れは、2018年にビヨンセに楽曲提供を試みた時代からから始まり、2024年にはビヨンセ本人がヴィクトリア・モネを「お気に入りのアーティスト」と公言するまでに発展し、まさに運命的な瞬間を迎えた。さらにモネは、2024年の【グラミー賞】でビヨンセと初対面を果たし、その際に彼女を「アイドル」「女王」「インスピレーション」と称賛し、感激の気持ちをあらわにしていた。
なお、モネは2025年にソロ・シングルをまだリリースしていないが、4月にナイジェリア出身アーティストのダヴィドのアルバム『5ive』に収録された楽曲「Offa Me」に参加している。
洋楽2025年9月30日
ザラ・ラーソンが、4thアルバム『ヴィーナス』に続くニュー・アルバム『ミッドナイト・サン』をリリースした。 「プリティー・アグリー」「クラッシュ」、そしてアルバムのタイトル曲で、今夏バイラル・ヒットした「ミッドナイト・サン」などの先行リ … 続きを読む
洋楽2025年9月30日
今週(2025年10月4日付)の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”は、アニメーション映画『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』のサウンドトラックから、HUNTR/X(ハントリックス)の「Golden」が通算7週目の首位を … 続きを読む
J-POP2025年9月30日
Chilli Beans.が、夏帆、竹内涼真がW主演を務める10月7日より放送のTBS火曜ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』の挿入歌を担当することが発表された。 今回、TBSドラマの挿入歌として書き下ろした新曲「that’s all … 続きを読む
洋楽2025年9月30日
2000年11月13日にリリースされたオアシス初のライブ・アルバム『ファミリアー・トゥ・ミリオンズ』が、25周年を記念した限定フォーマットでリリースされる。 オリジナル盤リリース年の7月21日に行われたウェンブリー・スタジアムでの歴史的 … 続きを読む
J-POP2025年9月29日
A.B.C-Zが、2025年10月29日にリリースとなるニューアルバム『CRAZY ROMANTIC!』のアートワークと収録曲を公開した。 本作には、3か月連続配信リリース第1弾「Cocktail」、第2弾「すれ違う笑顔 さよならのキス … 続きを読む