エンターテインメント・ウェブマガジン
長年の友人であるエルトン・ジョンとブランディ・カーライルが、現地時間4月5日に全米放送され、ジャック・ブラックがホストを務めた『サタデー・ナイト・ライブ』(SNL)に音楽ゲストとして出演し、共同制作したニュー・アルバムから2曲を披露した。
星空のように輝くネオンライトが背景を彩り、壁にはジョンとカーライルの名前が大きく掲げられる中、2人はまず1950年代風のロック・ナンバー「リトル・リチャードのバイブル」(原題:Little Richard’s Bible)を披露。ジョンはピアノ、カーライルはギターを担当した。番組の後半では、コラボレーション・アルバム『天使はどこに』(原題:Who Believes In Angels?)のタイトル曲の感動的なパフォーマンスを届けた。
このアルバムは、ジョンとカーライルが共同制作したもので、ジョンの長年の作詞パートナーであるバーニー・トーピン、そしてプロデューサーのアンドリュー・ワットも参加している。4月4日にリリースされ、先行シングルとして発表された「スウィング・フォー・ザ・フェンシズ」「ネバー・トゥー・レイト」、そしてタイトル曲「天使はどこに」が収録されている。
ジョンは以前、米ビルボードのインタビューでこのプロジェクトについて「【フェアウェル・ツアー】が終わるとき、ブランディと一緒に新しいアルバムを作りたいと強く思ったんです。これまでの自分とは違う何かに挑戦したかったです。ブランディはいつもインスピレーションを与えてくれる存在で、私たちの友情も深かったので、きっと素晴らしい作品を一緒に作れると直感したんです」と語った。
「“天使はどこに”を作る過程は大きな挑戦でした。自己不信にも悩まされましたが、バーニーとアンドリューと共に、わずか20日で10曲を書き上げました。それは人生で最も喜びと興奮に満ちた体験のひとつでした」とジョンは付け加えた。
今回の出演は、ジョンにとって10年以上ぶりの『SNL』復帰となった。彼が前回同番組に登場したのは2011年で、その時はホストと音楽ゲストの二役をこなした。初出演は1982年にまでさかのぼる。一方、カーライルにとっては今回が3度目の出演だった。
J-POP2025年7月17日
サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第4弾となる『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』の放送が決定し、参加者募集がスタートした。 番組『PRODUCE 101 JAPAN』は、2019年の第1弾を … 続きを読む
J-POP2025年7月17日
金城碧海(JO1)とCrystal Kayのコラボレーションによる、JO1のユニット曲「Lied to you」とCrystal Kay「恋におちたら」の歌唱動画が公開された。 昨年末、JO1のメンバーセルフYouTube企画「PLAN … 続きを読む
J-POP2025年7月17日
WONWOO(SEVENTEEN)が、2025年7月17日に誕生日を迎え、自作曲「GOGAE」をサプライズ配信リリースした。 楽曲「GOGAE」は、穏やかなピアノとストリングサウンドが調和したバラード。峠を越える過程を人生に例え、「時に … 続きを読む
J-POP2025年7月17日
りりあ。が、2025年11月に初となる海外公演を広州と上海で開催する。 先日開催が発表された【Asia Tour OneMan Live「秋の予兆」】。9月に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で開催される初のZeppワンマン … 続きを読む
J-POP2025年7月17日
DOPING PANDAが、新曲「2043」を配信リリースした。 本楽曲は、現代社会に警鐘を鳴らすかのようなアッパーな4つ打ちのシンセリフと、エレキギターの小気味よいカッティングが印象的な作品になっているそうだ。 歌詞の世界観を … 続きを読む