エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK/NIQ Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2025年3月24日~3月26日の集計が明らかとなり、サザンオールスターズの『THANK YOU SO MUCH』が1,198ダウンロード(DL)でトップを走っている。
本作は、3月19日にリリースされた、サザンオールスターズの約10年ぶりとなるオリジナル・アルバム。「盆ギリ恋歌」「恋のブギウギナイト」「ジャンヌ・ダルクによろしく」など、全14曲が収録されている。3月26日公開の本チャートで首位デビューを果たしたが、このまま週後半も順位をキープし、2週連続の首位獲得となるか注目だ。
2位には、「にじさんじ」所属のVTuberユニット=ROF-MAOの2ndミニアルバム『MOMENTUM』が510DLを売り上げて走行中。続いて、オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL』より、『『BLUE PROTOCOL』Music Collection』が329DLで3位を走っている。
その他トップ10では、The Ravensの3枚目となるアルバム『Ghost Notes』(308DL)が4位に、Acid Black Cherryがライブのアコースティックコーナーで披露した楽曲が収録された『Acid Black Cherry Live Acoustic Album ~君がいるから~』(250DL)が5位に、Hump Backの3rdフルアルバム『Hump Back』(163DL)が7位に、ミュージカル『刀剣乱舞』より、『ミュージカル『刀剣乱舞』 ~花影ゆれる砥水~(通常盤)』(151DL)が8位に、『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』より、アルバム『おいでよ!石川大観光』(133DL)が9位に、それぞれ初登場で走行中だ。
◎Billboard JAPANダウンロード・アルバム集計速報
(集計期間:2025年3月24日~3月26日)
1位『THANK YOU SO MUCH』サザンオールスターズ
2位『MOMENTUM』ROF-MAO
3位『『BLUE PROTOCOL』Music Collection』Various Artists
4位『Ghost Notes』The Ravens
5位『Acid Black Cherry Live Acoustic Album ~君がいるから~』Acid Black Cherry
6位『Mixtape : dominATE』Stray Kids
7位『Hump Back』Hump Back
8位『ミュージカル『刀剣乱舞』 ~花影ゆれる砥水~(通常盤)』刀剣男士 formation of 花影 & ミュージカル『刀剣乱舞』刀剣男士
9位『おいでよ!石川大観光』蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
10位『DETOX』ONE OK ROCK
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK/NIQ Japanと米国ルミネイトのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK/NIQ Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年11月16日
ICExが、結成3周年記念日の2026年3月31日に、東京・豊洲PITでワンマンライブ【ICEx 3rd Anniversary Concert 2026 “ICEx After School”】を開催する。 3月22日に神奈川・パシフ … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
石崎ひゅーいが、2026年3月18日にニューアルバムをリリースする。 11月15日に東京・ザ・ガーデンホールにて、全国ツアー【石崎ひゅーい TOUR 2025-2026 Season2 -Acoustic Set-】の初日公演を実施した … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
山口一郎(サカナクション)が、2026年3月4日・5日に東京・両国国技館でソロイベント【山口一郎の遭遇】を開催する。 バンド活動と並行して、うつ病のリハビリとして始めたYouTubeチャンネルでのトークや歌唱配信など、“個”としてのドキ … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
Saucy Dogの新曲「オレンジ」が、【第105回全国高校ラグビー大会】のテーマソングに決定した。 新曲「オレンジ」は、本大会を盛り上げ、全ての高校生ラガーにエールを贈るために書き下ろされたナンバー。11月16日深夜にMBSで放送され … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
Chevonが、2026年春にavexのcutting edgeからメジャーデビューする。 札幌発、平均年齢24歳のバンド・Chevon。今回、メジャー1stアルバムのリリースと、5月からバンド史上最大規模となる全国ツアーを開催すること … 続きを読む