エンターテインメント・ウェブマガジン
2025年4月18日・19日・20日に静岡・東伊豆クロスカントリーコースにて開催される野外フェス【Rainbow Disco Club 2025】のタイムテーブルが発表された。
初日は、Sisi、Ouissamが登場するほか、2016年以来9年ぶりの出演となるGilles Petersonが、5時間にわたるロングセットで「RDC Stage」の初日を締めくくる。一方、屋内レイヴ空間「Red Bull Stage」では、Fullhouseに加え、初来日を果たすLogic1000、レーベル“Hyperdub”の創設者であるKode9が出演する。
2日目は、RDCのレジデントDJ兼デザイナー=Kikiorixでスタートを切る。続いて、設立10周年を迎えたSound Metaphors DJs、バリ島のクラブ 「Klymax Discotheque」のレジデント=Dita & Geroが登場。 Eris Drew & Octo Octaは3時間のロングセットを披露する。そして、DJ/プロデューサー=Palms Traxが「RDC Stage」で初のトリを務める。「Red Bull Stage」では、Woody92、Verracoが登場。 そして、DJ Nobu b2b Batuが3時間にわたるスペシャルセットを繰り広げる。
3日目は、香港出身のDJ/プロデューサー=Xiaolinが、Kuniyukiとともに本邦初となるライブセッションを90分にわたって披露。続いて、兄弟デュオのChaos In The CBD、シカゴハウスのレジェンド=Ron Trentが登場する。そして、RDCが東伊豆へ移転して以来、毎年出演し続けているAntalが、3時間にわたるロングセットで締めくくる。
◎イベント情報
【Rainbow Disco Club 2025】
2025年4月18日(金)OPEN 9:00 START 12:00~4月20日(日)CLOSE 19:00
静岡・東伊豆クロスカントリーコース特設ステージ
<出演(A to Z)>
RDC STAGE:Antal/Chaos In The CBD/Dita & Gero/Eris Drew & Octo Octa/Gilles Peterson (5-hour set)/Kikiorix/Kuniyuki & Xiaolin (live)/Ouissam/Palms Trax/Ron Trent/Sisi/Sound Metaphors DJs
RED BULL STAGE:DJ Nobu b2b Batu/Fullhouse/Kode9/Logic1000/Verraco/Woody92
VISUAL:REALROCKDESIGN/C.O.L.O/KOZEE/VJ MANAMI
LASER & LIGHTING:YAMACHANG
<料金>
通し券:27,000円
Day 2 & 3券:24,000円
グループ通し券(4枚1組):96,000円
通し券(23歳以下):17,000円
場外キャンプ券:4,000円
場外駐車券:5,000円
場内駐車券:8,000円
場外駐車券:5,000円
http://www.rainbowdiscoclub.com
J-POP2025年9月4日
NiziUが、2025年11月19日にニューアルバム『New Emotion』をリリースする。 約2年4か月ぶり、3枚目のフルアルバムとなる本作は、NiziUだけが表現できる感情で新しいストーリーを描き出す作品とのこと。SNSが日常に溶 … 続きを読む
J-POP2025年9月4日
澤野弘之が、2025年10月1日にピアノ&ボーカルセルフカバーとサウンドトラック・リバイバルプロジェクトの2枚組アルバム『PIANOUTA / Project【emU】』をリリースする。 本作のDISC1「PIANOUTA」には、自身が … 続きを読む
J-POP2025年9月4日
ケツメイシ、湘南乃風、新しい学校のリーダーズ、FRUITS ZIPPERが出演するイベント【狂宴~KYO-EN~】が、2025年12月14日に神奈川・ Kアリーナ横浜で開催される。 世代もジャンルも超え、音楽シーンを長年牽引してきたアー … 続きを読む
J-POP2025年9月4日
BE:FIRSTが、2025年8月18日放送のTBS系『CDTVライブ!ライブ!』で披露したニューシングル表題曲「空」のライブ映像をYouTubeにて期間限定で公開した。 同番組でのフルサイズTV初披露となった「空」ライブ映像は、202 … 続きを読む
J-POP2025年9月4日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年9月1日~9月3日の集計が明らかとなり、ME:I『WHO I AM』が104,543枚を売り上げて首位を走っている。 今作はME:Iの1stアルバムで、リード曲「THIS IS ME:I」をは … 続きを読む