【ビルボード】LiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」6つの国/地域で首位に

2025年3月6日 / 16:00

 世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”で、LiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」が、6つの国と地域で首位を獲得した(集計期間:2025年2月21日~2025年2月27日)。

 同曲は、Stray Kidsのフィリックスとのコラボレーション楽曲で、TVアニメ『俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-』のオープニング・テーマに起用されている。1月5日にリリースされると、1月16日公開チャートで6つの国/地域のトップ10圏内に初登場。その後も上昇のチャートアクションを続けていたが、ミュージック・ビデオが公開された当週、フランス/イギリス/ブラジル/南アフリカ/台湾で初の首位を獲得。加えて、ドイツでは4週連続の首位を記録し、計6つの国/地域で首位を飾った。

 シンガポールでは、2月22日・23日にアジアツアーで現地公演を開催したYOASOBIの楽曲が、トップ10に複数曲チャートイン。5週連続の首位となった「夜に駆ける」のほか、「アイドル」「群青」「怪物」など、YOASOBIの楽曲がトップ10のうち9曲を占める結果となった。

 台湾では、サカナクションの新曲「怪獣」が2位に初登場。2月8日・9日にアジアツアーの台北公演を開催したYOASOBIは、前週に続きトップ10に5曲を送り込んだ。

◎Japan Songs (韓国) トップ10
1位「ベテルギウス」優里
2位「晩餐歌」tuki.
3位「Lemon」米津玄師
4位「Pretender」Official髭男dism
5位「踊り子」Vaundy
6位「好きだから。」『ユイカ』
7位「LADY」米津玄師
8位「愛を伝えたいだとか」あいみょん
9位「NIGHT DANCER」imase
10位「Obsessed」Ayumu Imazu

◎Japan Songs (シンガポール) トップ10
1位「夜に駆ける」YOASOBI
2位「アイドル」YOASOBI
3位「群青」YOASOBI
4位「怪物」YOASOBI
5位「たぶん」YOASOBI
6位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
7位「UNDEAD」YOASOBI
8位「あの夢をなぞって」YOASOBI
9位「勇者」YOASOBI
10位「祝福」YOASOBI

◎Japan Songs (インド) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井 風
2位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
5位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
6位「オトノケ」Creepy Nuts
7位「スパークル」RADWIMPS
8位「NIGHT DANCER」imase
9位「The Lazy Song」DJ HASEBE
10位「アイドル」YOASOBI

◎Japan Songs (フランス) トップ10
1位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「アイドル」YOASOBI
5位「DARK ARIA <LV2>」SawanoHiroyuki[nZk]:XAI
6位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
7位「夜に駆ける」YOASOBI
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「紅蓮華」LiSA
10位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ

◎Japan Songs (イギリス) トップ10
1位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
4位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
5位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
6位「KICK BACK」米津玄師
7位「アイドル」YOASOBI
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「The Rumbling」SiM
10位「人生のメリーゴーランド」久石譲

◎Japan Songs (ブラジル) トップ10
1位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「The Lazy Song」DJ HASEBE
6位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
7位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
8位「Mãos para cima! ~手を上げな~」めろくる
9位「死ぬのがいいわ」藤井 風
10位「WOKE UP」XG

◎Japan Songs (南アフリカ) トップ10
1位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「The Lazy Song」DJ HASEBE
5位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
6位「死ぬのがいいわ」藤井 風
7位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「WOKE UP」XG
10位「F・L・Y」スペクトラム

◎Japan Songs (タイ) トップ10
1位「満ちてゆく」藤井 風
2位「死ぬのがいいわ」藤井 風
3位「ガーデン」藤井 風
4位「まつり」藤井 風
5位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
6位「NIGHT DANCER」imase
7位「The Lazy Song」DJ HASEBE
8位「Overdose」なとり
9位「アイドル」YOASOBI
10位「たぶん」YOASOBI

◎Japan Songs (アメリカ) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
5位「F・L・Y」スペクトラム
6位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
7位「KICK BACK」米津玄師
8位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
9位「アイドル」YOASOBI
10位「死ぬのがいいわ」藤井 風

◎Japan Songs (台湾)トップ10
1位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
2位「怪獣」サカナクション
3位「群青」YOASOBI
4位「晩餐歌」tuki.
5位「アイドル」YOASOBI
6位「Lemon」米津玄師
7位「夜に駆ける」YOASOBI
8位「怪物」YOASOBI
9位「勇者」YOASOBI
10位「晴る」ヨルシカ

◎Japan Songs (ドイツ)トップ10
1位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
5位「DARK ARIA <LV2>」SawanoHiroyuki[nZk]:XAI
6位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
7位「アイドル」YOASOBI
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「うっせぇわ」Ado
10位「SPECIALZ」King Gnu

〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。

〈Japan Songs(国/地域別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国・地域独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイ、台湾、ドイツで、順次追加予定。


音楽ニュースMUSIC NEWS

i☆Ris、4/30発売ニューALの表題曲「ビバ☆アイドル!」MV公開

J-POP2025年4月21日

 i☆Risが、4月30日発売のニューアルバム『ViVa i☆DOL』表題曲「ビバ☆アイドル!」のミュージックビデオを公開した。  アルバムおよび表題曲のタイトルの“ビバ”には「万歳」「生きている」という意味があり、デビュー13年目のベテラ … 続きを読む

GWフリーライブ【TOKYO M.A.P.S】全ラインナップ・タイムテーブル発表 THE BAWDIES/アヤ・シマズ出演決定

J-POP2025年4月21日

 ゴールデンウィークの5月3日・4日の2日間、フリーライブイベント【J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S Nagaoka Ryosuke EDITION】が開催される。  音楽・ … 続きを読む

<ライブレポート>T字路s インディーとメジャー、カバーとオリジナル……15年の歩みを“両A面”で鳴らした【ダブルサイダーツアー】ファイナル

J-POP2025年4月21日

 今年4月、結成15年にしてメジャーデビューを果たしたT字路sが4月11日、【T字路s ダブルサイダーツアー 2024-2025】のファイナル公演を東京・渋谷O-EASTにて行った。  T字路sは、伊東妙子(Vo. / Gt.)と篠田智仁( … 続きを読む

【ビルボード】ME:I『MUSE』23万枚でシングル1位、AKB48/SUPER★DRAGONが続く

J-POP2025年4月21日

 2025年4月23日公開(集計期間:2025年4月14日~4月20日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”で、ME:Iの『MUSE』が初週234,404枚を売り上げて、首位 … 続きを読む

【ビルボード】山田涼介、初のソロアルバム『RED』12万枚超でアルバム・セールス首位

J-POP2025年4月21日

 2024年4月23日公開(集計期間:2025年4月14日~4月20日)のBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で、Ryosuke Yamada『RED』が当週120,318枚を売 … 続きを読む

Willfriends

page top