エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年の年間Billboard JAPAN“Heatseekers Songs”で、こっちのけんと「はいよろこんで」が1位に輝いた。
“Heatseekers Songs”は、総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”を構成するデータのうち、ラジオ、ダウンロード、ストリーミング、週間動画再生数を集計し、その中から急上昇中の新人アーティストを抽出したチャートだ。
1位の「はいよろこんで」は、こっちのけんとが2024年5月27日にデジタル・リリースした楽曲。2024年7月3日公開の“Heatseekers Songs”で初の首位を獲得し、翌週7月10日公開の総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”では19位と、初のトップ20入りを果たした。サビの「ギリギリダンス」というフレーズと、サビにフィーチャーしたダンスがTikTokを中心に注目を集め、公式TikTokでDa-iCEやTHE RAMPAGE、NiziU、RIIZEなどアーティストとのコラボダンス動画が公開されると、楽曲の人気が加速。“JAPAN Hot 100”トップ10入りも常連になったほか、11月にはストリーミング累計再生数が1億回を突破した。10月にリリースされた次作「もういいよ」も“JAPAN Hot 100”へチャートインしているほか、大晦日には『紅白歌合戦』への初出場が決まっており、今後も目が離せない存在となるだろう。
上半期1位の友成空「鬼ノ宴」は、年間では2位をマーク。「鬼ノ宴」は、2023年11月に自身の公式TikTokに投稿された1分強のデモバージョンが話題となり、2024年1月10日に正式にデジタル・リリースされた。リリース同日に公開されたリリック・ビデオは、〈始月曜〉を「はじマンデー」、〈帰日曜〉を「かえサンデー」と読ませるフレーズや、日本画風のイラストを用いた映像が関心を集め、現在5,500万回再生を突破している。リリースから2週間後となる2024年1月31日公開の“Heatseekers Songs”では14位に初登場し、今年は通算3回の首位を獲得した。“JAPAN Hot 100”では、“Heatseekers Songs”にて首位を獲得した2024年2月21日公開チャートで90位に初登場。徐々に順位を上げていき、2024年3月13日公開チャートにてトップ20入り(20位)を果たした。なお友成空は、年間チャートでは同楽曲のほか、5月リリースの「睨めっ娘」も20位に送り込んでいる。
3位に続いたのは福岡出身のスリーピースバンド=マルシィの「ラブソング」。2023年9月27日にデジタル・リリースされたあとはTikTokをきっかけに注目を集め、2023年11月1日公開の“Heatseekers Songs”で首位を獲得。そのまま連覇記録を伸ばし、前年2023年の年間“Heatseekers Songs”でも19位に登場していた。その後も連覇記録は伸び続け、当チャート歴代1位の通算首位記録および連続首位記録となる16連覇を達成(2024年度の集計に含まれるのは、6連覇目にあたる2023年12月6日公開チャート以降の成績)。長期にわたる人気を証明した。
1位のこっちのけんとを代表に、2024年の“Heatseekers Songs”はソロ・アーティストがトレンドだった。首位であった新しい学校のリーダーズをはじめ、グループのアーティストが多かった2023年の年間トップ20と比べてみると、ソロ・アーティスト楽曲のチャートイン数は2024年は12曲、2023年は5曲という結果に。その中でもシンガー・ソングライターの楽曲が9曲と、“ネクストブレイク”という観点では、自身で楽曲やコンテンツ制作をするアーティストの動きが活発であったことが、今年の特徴と言えるだろう。また、TikTokなどの動画プラットフォームをきっかけに注目を集めた楽曲やアーティストも非常に多く、これらの活用は、特に新人アーティストの楽曲の広がりにおいて見逃せない要素だといえる。2025年はどんなアーティストが頭角を現すのか、引き続き注目したい。
Text by Sakika Kumagai
◎こっちのけんと コメント
こっちのけんとです。
この度は身の丈以上の輝かしい賞を頂戴し誠に光栄に思います。
ありがとうございます。
今後はこの賞に見合うアーティスト、人間性になれるように尽力いたします。
お楽しみに。
【Billboard JAPAN Heatseekers Songs of the Year 2024】トップ20
1位「はいよろこんで」こっちのけんと
2位「鬼ノ宴」友成空
3位「ラブソング」マルシィ
4位「初恋キラー」乃紫
5位「わたしの一番かわいいところ」FRUITS ZIPPER
6位「Bunny Girl」AKASAKI
7位「SHEESH」BABYMONSTER
8位「You」808
9位「junkie」swetty
10位「オーバーライド」吉田夜世
11位「NEW KAWAII」FRUITS ZIPPER
12位「Friends, Family & God (feat. G-k.i.d & KEIJU)」Kvi Baba
13位「全方向美少女」乃紫
14位「かわいいだけじゃだめですか?」CUTIE STREET
15位「モエチャッカファイア」弌誠
16位「一目惚れ」舟津真翔
17位「AtoZ」トキメッキー
18位「LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~」PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
19位「メズマライザー」サツキ
20位「睨めっ娘」友成空
集計期間:2023年11月27日(月)~2024年11月24日(日)
J-POP2025年7月2日
フレデリックが、新曲「悪魔」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「悪魔」は、TBSの深夜ドラマ枠「ドラマストリーム」放送されている尾碕真花と松本怜生のダブル主演『シンデレラ クロゼット』の主題歌。キャッチーなサウンドが … 続きを読む
J-POP2025年7月2日
Soalaが、ワンマンライブ【Soala ONE MAN LIVE 2025 ~To my 17~】の開催日である2025年7月9日に最新EP『To my 17』をリリースすることを発表した。 この発表は、Soalaが初めてレギュラーを … 続きを読む
J-POP2025年7月2日
yamaが、2025年7月9日に新曲「us」を配信リリースする。 新曲「us」は、斎藤工と永尾柚乃が演じる奇妙な疑似親子バディの逃亡劇を描き、2025年7月8日に放送開始となるテレビ朝日系ドラマ『誘拐の日』の主題歌。yama「Lost」 … 続きを読む
J-POP2025年7月2日
Lienelが、新曲「超絶SUMMERでバカになれ」を配信リリースし、のミュージックビデオ(梅雨ver.)を公開した。 新曲「超絶SUMMERでバカになれ」は、2025年8月20日にリリースとなるニューシングルのタイトル曲。夏の暑苦しさ … 続きを読む
J-POP2025年7月2日
ORANGE RANGEが、楽曲「イケナイ太陽」のミュージックビデオ(令和ver.)を公開した。 楽曲「イケナイ太陽」は、2007年に放送されたフジテレビ系ドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』のオープニングテーマ。同年に … 続きを読む