武瑠、自身のキャリアから浮気者/sleepyheadを復活させての3マンイベント【UST】開催へ

2024年11月22日 / 22:00

 武瑠18周年公演【UST】の開催が発表となった。

 縁の深い東京・恵比寿LIQUIDROOMにて2025年5月11日に行われる本公演。武瑠18周年“成人公演”として、自らのキャリアから産まれたアーティスト浮気者とsleepyheadを復活させての3マンイベントという特殊なスタイルで開催される。

◎武瑠 コメント
2025年、武瑠音楽活動18周年を迎えることになりました。
いわば成人とも言えるキャリアの中で、今一番胸がドキドキすることはなんだろうと考えた時、真っ先に思いついたイベントが、この3マンでした。
短期間のNY留学を経て立ち上げた、浮気者。
フットワーク軽く他のジャンルのアーティストとセッションするスタイルはここからが始まり。今では国境を越えて、インドやタイなど様々なfeat.を展開しています。

10年間続けたバンドを解散し、不完全復活したsleepyheadでは、切なさや怒りをアートに変えるという、自分の本質的な美学を突き詰めることができました。

そして、初期衝動を持ってそれらを総括し、より深い世界へと邁進する武瑠。

今もなお現役で走り続ける偉大な先輩方がたくさんいらっしゃる中で、一人前なんて言葉は口が裂けても言えませんが、自分の想像を遥かに越えた場所までやってこれたのもまた事実です。
いまだ未熟なまま、それでも挑戦者で居られる環境を作ってくれるファンや関係者の皆さん。心からありがたく思っています。

公演名のUSTは浮気者 / sleepyhead / 武瑠 3つの頭文字をとった「UST」
ベタですが、神がかった意味を持つ音楽用語があったので採用することにしました。

アッパー・ストラクチャー・トライアド
「上の方に構成される3和音」

3和音でありながら、見えない支えの音が下にある前提のもの。
まるでみんなが支え、創ってくれた舞台の上で踊り狂う自分の人生そのものだと思いました。

成人式なんて言ったらかたくなるけど、すでに特別すぎてしまう2025年5月11日。
しかも場所は大好きなリキッドルーム。

どんな過去も歴史も、一緒に全肯定できる日にしようね。
未完成な舞台で、’君’という最後の構成音を待ってます。

武瑠

◎公演情報
【武瑠 18TH ANNIVERSARY LIVE「UST」】
2025年5月11日(日)東京・恵比寿LIQUIDROOM
https://www.takeru-official.tokyo/news/18thannvust/


音楽ニュースMUSIC NEWS

Conton Candy、アニメ『終末ツーリング』OPテーマを担当

J-POP2025年8月19日

 Conton Candyが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のオープニングテーマを担当する。  本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅す … 続きを読む

Myuk、アニメ『終末ツーリング』EDテーマを担当

J-POP2025年8月19日

 Myukが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のエンディングテーマを担当する。  本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅する少女、ヨーコと … 続きを読む

花譜×Mori Calliopeのコラボ曲「光」配信&MVプレミア公開

J-POP2025年8月19日

 花譜とMori Calliopeのコラボレーション楽曲「光」が、2025年9月3日に配信リリースされる。  楽曲「光」は、6月に【大阪・関西万博】の大阪ヘルスケアパビリオンの一環として行われたバーチャルライブ【ARK-或ル世界-】で初披露 … 続きを読む

MINGYU(SEVENTEEN)、Calvin Kleinの最新デニムキャンペーンに登場

J-POP2025年8月19日

 Calvin Kleinが、MINGYU(SEVENTEEN)を起用した2025年秋の最新デニムキャンペーンを発表した。  自然体でクールなMINGYUが登場し、ブランドの人気デニムに新たな魅力を加える本キャンペーンは、2025年8月19 … 続きを読む

久保田利伸、40周年記念ベストアルバム第1弾のトレーラー映像&新アー写を公開

J-POP2025年8月19日

 久保田利伸が、2025年9月10日にリリースとなるべストアルバム『THE BADDEST IV&Timeless Hits』のトレーラー映像と新たなアーティスト写真を公開した。  本作は、デビュー40周年を記念した2作のベストアルバムの第 … 続きを読む

Willfriends

page top