エンターテインメント・ウェブマガジン
TM NETWORKのドキュメンタリー映画『TM NETWORK Carry on the Memories -3つの個性と一つの想い-』が、2025年春に劇場公開される。
1984年4月21日に、シングル『金曜日のライオン』でデビューしたTM NETWORK。2022年の40周年プロジェクトの序章となるツアーでは、TM NETWORKファンの通称が入った【FANKS intelligence Days】をタイトルに掲げ、Day1~9を開催。そして、40周年イヤー記念ツアーとして、引き続き【FANKS intelligence Days】を冠に、Day10~40となる3本の全国ツアー【DEVOTION】【STAND 3 FINAL】【YONMARU】を開催した。
ドキュメンタリー映画『TM NETWORK Carry on the Memories -3つの個性と一つの想い-』は、そのDay10~40の31本のツアーに密着し、300時間もの彼らの軌跡を凝縮した作品で、小室哲哉が総合演出と音楽監督を務める。劇場公開決定に伴い、メインビジュアルとロゴも解禁となった。
◎TM NETWORK コメント
到達点と思っていた40周年。
あっという間にアリーナツアーも終わり半年、僕らはまだまだ音楽にふれる毎日を過ごしています。
そんな時、40th Projectの素顔を思い出す記憶の映像が300時間届きました。
笑顔と音楽に溢れる40本のツアーのコンセプト、組み立てからリハーサル、選曲、旅の先々での限りなくプライベートに近い何気ないひとりごと、語り合い、スタッフとのコミュニケーション、FANKSたちの数々の想い、など。
改めて作品とはひたすらな積み重ねである、と。
皆さんもぜひ一緒に記憶をCarry on!
◎小室哲哉 コメント
劇版、サントラは好きな仕事のひとつなので、編集やドキュメントなりのストーリー作りなどにも参加させてもらいながら、楽曲はオフラインの映像を映しながら、楽しんで作りました。
TM NETWORKのアンプラグド3部作を中心に、3人のただの雑談でもプライベートならではの話しなども沢山あるので、ドラマチックに言葉が残るように作曲しました。
サントラ楽曲だけでも10曲はあります。
オープニングからぜひ盛り上がって僕らのロードムービーにお付き合いください。
◎映画情報
『TM NETWORK Carry on the Memories -3つの個性と一つの想い-』
2025年春公開
(C)2025“TM NETWORK // Carry on the Memories” Film Partners
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む