エンターテインメント・ウェブマガジン
back number「新しい恋人達に」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。
「新しい恋人達に」は、ドラマ『海のはじまり』の主題歌として書き下ろされた楽曲。2024年7月15日にデジタルリリースされ、9月11日にシングルCDがリリースされた。総合ソングチャート“JAPAN Hot 100”では、2024年7月24日公開分、9月18日公開分の2週で首位を獲得した。2024年にリリースされた楽曲で複数週で総合1位を獲得した楽曲は、本楽曲とCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」の3曲のみである。
ストリーミング・ソング・チャートでは、2024年7月24日公開チャートで4位にデビュー。以降13週連続でトップ10をキープした。今回の1億回突破はチャートイン17週目での記録となり、back numberとしては「水平線」の記録(14週目で突破)に次いで2番目の速さでの達成となった。
back numberの楽曲が1億回を突破するのは本楽曲が15曲目となる。同記録は、YOASOBI、Official髭男dismと並んでアーティスト別2位タイの曲数となる。
◎アーティスト別ストリーミング累計再生数1億回突破曲数トップ3
※カッコ内は曲数
1位 Mrs. GREEN APPLE(18曲)
2位 YOASOBI、Official髭男dism、back number(15曲)
3位 Vaundy(14曲)
◎back number ストリーミング1億回再生突破曲一覧
「水平線」(7億回突破)
「高嶺の花子さん」(5億回突破)
「ハッピーエンド」(3億回突破)
「クリスマスソング」(3億回突破)
「花束」(3億回突破)
「怪盗」(3億回突破)
「アイラブユー」(3億回突破)
「HAPPY BIRTHDAY」(3億回突破)
「ヒロイン」(3億回突破)
「オールドファッション」
「ベルベットの詩」
「瞬き」
「恋」
「黄色」
「新しい恋人達に」
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、GfK Japanが提供するオンデマンド型国内主要音楽聴き放題サービス(Amazon Music(Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、Google Play Music、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Rec Music、Spotify)、プレイリスト型ストリーミングサービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算しています。
洋楽2025年7月4日
現地時間2025年7月3日、タイラが新曲「Is It」のリリースを発表した。最近故郷である南アフリカのヨハネスブルグでパーティーを楽しんでいた際にこの楽曲をプレビューしていた彼女は、下半身がグリッターでキラキラと輝いている写真をインスタグ … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
中西保志が、7月23日にリリースする15年ぶりとなるオリジナルアルバム『BONUS TRACKs ~最後の雨2025』から、「最後の雨2025」のミュージックビデオが公開された。 自身の代表曲「最後の雨」を2025年バージョンにアレンジ … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
Uruが、TBS系金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』主題歌の新曲「Never ends」のミュージックビデオを7月11日21時にYouTubeにてプレミア公開する。 映像作家・倉本雷大が監督を務めた本MVには、現在放送中の連続テレ … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
グローバルで聴かれている日本楽曲の中でも、ボーカロイドへの注目は年々高まり続けています。“Global Japan Songs Excl. Japan”の2025年上半期チャートでは、そうした潮流を象徴するような楽曲が多数チャートインしま … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
ART-SCHOOLの結成25周年を記念して8月20日にリリースされるトリビュートアルバム『Dreams Never End』のライブイベントが開催されることが決定した。 【Dreams Never End vol.1】と題し、記念すべ … 続きを読む