Aぇ! group&GLAYが総合首位、BE:FIRST新曲は初の日本語タイトル、中島健人ソロデビュー決定:今週の邦楽まとめニュース

2024年10月19日 / 11:00

 2024年10月16日公開(集計期間:2024年10月7日~10月13日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”でAぇ! group「Gotta Be」が首位を獲得した。本作はAぇ! groupの2ndシングル表題曲。前作『≪A≫BEGINNING』の初週セールス782,835枚には及ばなかったものの、初週で411,052枚を売り上げセールス首位、ラジオ4位で、自身初となる総合首位を獲得した。

【ビルボード】Aぇ! groupが「Gotta Be」で自身初の総合首位、Creepy Nuts「オトノケ」は4位に
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142596

 総合アルバム・チャート“Hot Albums”では、GLAYの『Back To The Pops』が総合首位を獲得した。GLAYの約3年ぶり、17枚目となるオリジナル・アルバムとなる本作は、CDセールス17,358枚、ダウンロード数1,525DLで1位を獲得。本チャートにおいては、14thアルバム『SUMMERDELICS』(2017年)、ベストアルバム『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』(2020年)に次いで3度目の首位となった。

【ビルボード】GLAY『Back To The Pops』総合アルバム首位 IVE『ALIVE』が2位に上昇
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142594

 世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はCreepy Nuts「オトノケ」が初登場首位を獲得した(集計期間:2024年10月4日~10月10日)。同曲は、10月3日深夜より放送がスタートしたTVアニメ『ダンダダン』のオープニング・テーマで、10月4日に配信がスタート。今週のビデオとオーディオを合算したストリーミング数は1042万回を記録。2位以下に倍以上の差をつけて初登場首位を獲得した。また、国別チャートでは、アメリカ、イギリス、フランス、ブラジル、南アフリカ、シンガポールの6か国で首位をマークした。なお、今週は当チャートトップ2をCreepy Nutsが独占している。

【ビルボード】Creepy Nuts「オトノケ」グローバル・ジャパン・ソングス初登場首位
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142580

 BE:FIRSTの新曲「誰よりも」が、2025年2月7日に全国公開となる映画『誰よりもつよく抱きしめて』の主題歌に決定した。映画にはBE:FIRSTのRYOKIとしても活動する三山凌輝のほか、久保史緒里(乃木坂46)、ファン・チャンソン(2PM)が出演。新曲「誰よりも」は映画のために書き下ろされた楽曲で、BE:FIRST初の日本語タイトル曲。ストレートな言葉で歌われるバラードソングで、作詞はRYOKIとSKY-HIが手掛けている。なおこの発表に際し、RYOKIよりコメントが寄せられている。

BE:FIRSTの新曲「誰よりも」が主題歌、三山凌輝×久保史緒里で贈る映画『誰よりもつよく抱きしめて』
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142663

 中島健人が、ソニーミュージックからソロデビューする。この発表とあわせ、12月25日には1stアルバム『N / bias』(読み:ノンバイアス)をリリース、また2025年1月17日、18日、19日の3日間、ソロライブ【KENTO NAKAJIMA 1st Live 2025 “N / bias”】が東京・有明アリーナにて開催されることも明らかになった。この発表に際し、中島健人よりコメントが寄せられている。

中島健人、ソニーミュージックよりソロデビュー 1st ALリリース&ワンマンライブ3DAYS開催決定
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142634

その他今週の注目ニュース
Number_i「GOAT」自身初のストリーミング累計1億回再生突破
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142467
NewJeans、ビルボードコリアによる『Billboard Artist』創刊号表紙に
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142561
yama、12月に中国ツアー開催
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142572
<ライブレポート>NOAが受け取った最高の時間を最高のカタチでお返し 【NOA “Primary Colors” HALL TOUR IN JAPAN ~Flashing Lights~】初日
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142592
Aqua Timez、全国ツアー【Aqua Timez Re:visit tour 2025】開催発表
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142649


音楽ニュースMUSIC NEWS

RIP SLYME、5人での活動再開を発表「ぜひご期待ください!」

J-POP2025年4月5日

 RIP SLYMEが、メジャーデビュー25年目に5人での活動再開を発表した。  活動休止とメンバー脱退を経て、2022年よりRYO-Z、ILMARI、FUMIYAの3人体制で活動してきたRIP SLYME。そして今回、RIP SLYMEは … 続きを読む

Cuegee(SUPER★DRAGON・松村和哉)×edhiii boiがツーマンライブ

J-POP2025年4月5日

 松村和哉(SUPER★DRAGON)のソロプロジェクト・Cuegeeによる初主催ライブ【Role model】に、edhiii boiの出演が決定した。  2025年5月15日に東京・duo MUSIC EXCHANGEにて行われる【Ro … 続きを読む

Tele、ニューアルバムより新曲「DNA」MV公開

J-POP2025年4月5日

 Teleが、新曲「DNA」のミュージックビデオを公開した。  新曲「DNA」は、2025年4月23日にリリースとなるニューアルバム『残像の愛し方、或いはそれによって産み落ちた自身の歪さを、受け入れる為に僕たちが過ごす寄る辺の無い幾つかの日 … 続きを読む

アジカン主催【NANO-MUGEN FES.】ジャカルタ公演、Homecomings/KANA-BOON/リーガルリリー出演

J-POP2025年4月5日

 ASIAN KUNG-FU GENERATION主催のロックフェスティバル【ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2025】ジャカルタ公演の第2弾出演アーティストが発表された。 … 続きを読む

カメレオン・ライム・ウーピーパイ、ゴリラと“お宝バナナ”を探す旅へ出る「Donkey Song」MV公開

J-POP2025年4月5日

 カメレオン・ライム・ウーピーパイが、新曲「Donkey Song」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「Donkey Song」は、2025年4月25日に配信リリースとなるニューアルバム『Whoop It Up』のリー … 続きを読む

Willfriends

page top