【ビルボード】GLAY『Back To The Pops』総合アルバム首位 IVE『ALIVE』が2位に上昇

2024年10月16日 / 16:05

 2024年10月16日公開(集計期間:2024年10月7日~10月13日)の総合アルバム・チャート“Hot Albums”で、GLAYの『Back To The Pops』が総合首位を獲得した。

 GLAYの約3年ぶり、17枚目となるオリジナル・アルバムとなる本作は、CDセールス17,358枚、ダウンロード数1,525DLで1位を獲得。本チャートにおいては、14thアルバム『SUMMERDELICS』(2017年)、ベストアルバム『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』(2020年)に次いで3度目の首位となった。

 前週5位から当週2位に上昇したIVE『ALIVE』は、CDセールスで前週比186%となる15,175枚を売り上げた。多くのK-POPアーティストたちが集った【Golden Wave in Tokyo】が10月12、13日に開催されたことも一因と考えられる。

 そして、和楽器バンドのベストアルバム『ALL TIME BEST ALBUM THANKS ~八奏ノ音~』は、CDセールス9,598枚で5位、ダウンロード数900DLで2位にチャートインした。

 そのほか当週のトップ10には、NiziU『RISE UP』、鷹嶺ルイ『Liberty』、でんぱ組.inc『We need the DEMPA』、『うたの☆プリンスさまっ♪HE★VENSドラマCD 「新選組~残陽の行く末~」』が初登場となっている。

◎【Hot Albums】トップ10
1位『Back To The Pops』GLAY
2位『ALIVE』IVE
3位『ALL TIME BEST ALBUM THANKS ~八奏ノ音~』和楽器バンド
4位『Fiesta』ONE N’ ONLY
5位『RISE UP』NiziU
6位『Temporal Transition』FANTASTICS from EXILE TRIBE
7位『Liberty』鷹嶺ルイ
8位『LOST CORNER』米津玄師
9位『We need the DEMPA』でんぱ組.inc
10位『うたの☆プリンスさまっ♪HE★VENSドラマCD 「新選組~残陽の行く末~」』(ドラマCD)


音楽ニュースMUSIC NEWS

米津玄師「Plazma」でガンダムキャラクターが踊る

J-POP2025年5月20日

 米津玄師の楽曲「Plazma」に合わせて『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』のメインキャラクターのフィギュアが踊るストップモーション動画が公開された。  楽曲「Plazma」は『機動戦士Gundam GQuuuuu … 続きを読む

ammo、ユーモアたっぷりの言葉遊びが散りばめられた「あの月にかかる雲のような」配信リリース決定

J-POP2025年5月20日

 ammoが、最新シングル「あの月にかかる雲のような」を5月23日に配信リリースする。  本楽曲はファン待望のミドルバラードとなっており、岡本優星(Vo.)のユーモアたっぷりで抜群の言葉遊びが散りばめられたエモーショナルな歌詞が特徴的だとい … 続きを読む

フー・ファイターズ、2025年10月に来日公演が決定

洋楽2025年5月20日

 フー・ファイターズによる2008年以来、17年ぶりの単独来日ツアーが決定した。  2025年10月7日にさいたまスーパーアリーナ、10日にジーライオンアリーナ神戸にて開催され、チケットの一般発売は6月21日からとなる。 ◎公演情報【FOO … 続きを読む

<ライブレポート>鞘師里保、3年連続となるビルボードライブ公演 多彩なリアレンジと親密な一体感

J-POP2025年5月20日

 鞘師里保が5月18日、神奈川・Billboard Live YOKOHAMAにて【RIHO SAYASHI Billboard Live 2025】を開催。本公演のオフィシャル・レポートが到着した。鞘師にとっては3年連続3回目となるBil … 続きを読む

ナオト・インティライミ、男女2人のシルエットで表現した「The Distance」リリックビデオ公開

J-POP2025年5月20日

 ナオト・インティライミが、5月14日にサプライズ配信リリースした新曲「The Distance」のリリックビデオを公開した。  本楽曲は、“遠距離恋愛”をテーマにしたR&B調のミディアムバラード。  リリックビデオでは、シルエットの男女2 … 続きを読む

Willfriends

page top