エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年10月15日、テイラー・スウィフトが今年のブラック・フライデーにあたる11月29日に米大手量販店ターゲット限定で10億ドル(1500億円)規模の興行成績を記録した【The Eras Tour】のツアー・ブックとアルバム『ザ・トーチャード・ポエッツ・ディパートメント』の特別版を発売することを発表した。
プレス・リリースによると、公式ツアー・ブック『テイラー・スウィフト I The Eras Tour Book』は、現在進行中のツアーの舞台裏の写真とテイラーによるパーソナルな考察、そして各時代の未公開パフォーマンスの写真やここでしか見られないリハーサル風景を含む500点以上の写真が掲載され、ツアーの新たな一面を見ることができる。39.99ドル(約6,000円)の256ページにおよぶこの本は、同ツアーの最初から最後までを網羅し、楽器、衣装、舞台、デザイナーのスケッチなど、この2年にわたって行われているツアーの画像が掲載される。
テイラーは声明で、「これが、私の人生で最も素晴らしいツアー、愛すべき【The Eras Tour】の公式回顧録です」と5大陸で100公演以上を行った同ツアーについて述べた。「このコンサートに足を運んでくれたファンに感謝します。このようなツアーになったのは、みなさんのおかげです」と続けた。
さらに、デジタル配信のみだった『ザ・トーチャード・ポエッツ・ディパートメント: ジ・アンソロジー』がレコード(59.99ドル、約9,000円)とCD(17.99ドル、約2,700円)としてターゲット限定で初めて発売される。アナログ盤は、アコースティック・ソング4曲を含む35曲を収録し、テイラーの未公開ポスターが封入され、マーブル模様の半透明ディスク4枚組となる。どちらの商品もブラック・フライデーにターゲット店舗のみで販売され、その後11月30日にターゲットのアプリと公式サイトでも販売される。
現地時間10月15日の朝、テイラーはインスタグラムに今回のプロジェクトについて投稿し、「理解しがたいですが、今週【The Eras Tour】の最終日程をスタートします。このツアーは最高に素晴らしい経験でしたし、一緒に作った思い出を特別な形で記念に残したいと思っていました。ええと、実際には2つの方法でね」と綴った。
テイラーは、スペシャル・ゲストにグレイシー・エイブラムスを迎えて、現地時間10月18日に米マイアミのハード・ロック・スタジアムの3公演で【The Eras Tour】最後の北米ツアー日程を開始する。同ツアーは12月8日、カナダ・バンクーバーのBCプレイスでの3公演で幕を閉じる予定だ。
J-POP2025年7月6日
Myukが、アニメ『ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される』エンディングテーマの新曲「マリー」を配信リリースした。 楽曲は4度目のコラボとなるGuianoがプロデュースを手掛ける。「覚えていて あなたは美しい」というまっすぐに訴えか … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
僕が見たかった青空が8月6日にリリースする6thシングル「視線のラブレター」の先行配信を開始、あわせてミュージックビデオも公開した。 本楽曲は、青空組11名の選抜メンバーで構成され、メインメンバーは杉浦英恋が担当している。 遠く … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
WANIMAが、アニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』のエンディングテーマ「Matatabi」をリリースした。 また、同時にミュージックビデオが公開され、森三中の黒沢かずこが出演している。 猫をモチーフにしたアニメの楽曲 … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
スピラ・スピカが8月6日発売の10thシングル『アオとキラメキ』から、TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』シーズン2オープニングテーマの新曲「アオとキラメキ」の先行配信をスタートした。 スピラ・スピカが『着せ恋』とタッグを組むの … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
Conton Candyが、2025年秋に対バンツアー【Conton Candy pre. Boost! Boost! Boost! Tour 2025】を開催することを発表した。 本ツアーは、Conton Candyの久々の対バン … 続きを読む