エンターテインメント・ウェブマガジン
チャートで1位を獲得したa-haのヒット曲「テイク・オン・ミー」のYouTube再生回数が今週ついに20億回に達し、1980年代にリリースされた楽曲として初めてこの節目を迎えた。
当時それぞれ22歳、26歳、24歳だったマグネ・フルホルメン、モートン・ハルケット、ポール・ワークター=サーヴォイのノルウェー人トリオは、1985年にデビュー・アルバム『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ』をリリースし、リード・シングル「テイク・オン・ミー」の目を引くミュージック・ビデオを制作した。故マイケル・ジャクソンの「ビリー・ジーン」の監督としても知られるスティーブ・バロンが手がけたこのMVは、鉛筆画アニメーションと実写の組み合わせが話題となり、MTVで人気を博した。この楽曲はチャートで15週目に1位に輝き、a-haはノルウェー出身のグループとして初めて米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で1位を獲得した。
2019年に米ビルボードのインタビューに応じたキーボーディストのフルホルメンは、このMVの長寿ぶりに敬意を表した。「言うまでもなくこのビデオはユニークで、時代を超越するような突出した特徴を備えています。手描きであることがあれの持ち味です」と述べ、「楽曲も時代を超えて人々の心に響いているようです。このような素晴らしい曲が自分たちのカタログにあるのは本当に幸運です。僕たちは数年間、自分たちの新しい作品に注目してもらえるようにあの曲を軽く扱おうとしたんですよね。ここまで来ると、僕自身の気持ちを言えば、この曲がこれほどまでに成功し、今でも聴衆を見つけていることにただ驚き、誇りに思っています」と彼は語った。
J-POP2025年10月16日
櫻坂46が、最新シングルの表題曲「Unhappy birthday構文」のミュージック・ビデオを公開した ミュージック・ビデオの監督を務めたのは櫻坂46では初となるMasaki Watanabe(maxilla)。楽曲のテーマとなってい … 続きを読む
洋楽2025年10月16日
LANYによる6枚目のスタジオ・アルバム『ソフト』をリリースし、アルバムのタイトル・トラック「Soft」のMVも公開された。 アルバムのテーマである“Soft―弱さを隠さない柔らかな心”を全身全霊で体現する、LANYのフロントマン、ポー … 続きを読む
J-POP2025年10月16日
松田聖子の45周年記念トリビュートアルバム『永遠の青春、あなたがそこにいたから。~45th Anniversary Tribute to SEIKO MATSUDA~』を、11月5日よりAmazon Musicにて独占先行配信、そしてAm … 続きを読む
J-POP2025年10月15日
はっとり(マカロニえんぴつ/vo,g)が、FOD『平子と小宮のずっと高円寺にいるテレビ』のテーマソングを書き下ろした。 平子祐希(アルコ&ピース)と小宮浩信(三四郎)がMCを務める本番組は、東京・高円寺を舞台にしたバラエティー番組。6月 … 続きを読む
J-POP2025年10月15日
高橋優が、新曲「未刊の行進」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「未刊の行進」は、フジテレビ『奇跡体験!アンビリバボー』の新エンディングテーマソング。「ありふれた日常の中にこそ小さな奇跡がたくさんある」という高橋優らし … 続きを読む