エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2024年8月19日~8月21日の集計が明らかとなり、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が4,154,207回で首位を走っている。
同曲は2024年4月12日にデジタル配信がスタートし、史上5番目の速さでストリーミングの累計再生回数1億回を突破している。8月21日公開のストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では9週連続で首位を獲得した。また、Mrs. GREEN APPLEは「familie」と「青と夏」がそれぞれ2位(305.1万回)と5位(257.1万回)についており、計3曲をトップ5に送り込んでいる。
3位と4位には、8月21日公開のチャートの2位と3位がスライドする形となっている。Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」は293.9万回で3位、Omoinotake「幾億光年」が277.6万回で4位を走行中だ。
そのほかトップ10では、8月21日公開のチャートで12位だったGEMNの「ファタール」が220.2万回で現在10位につけている。
◎Billboard JAPANストリーミング・ソング集計速報
(集計期間:2024年8月19日~8月21日)
1位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
2位「familie」Mrs. GREEN APPLE
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「幾億光年」Omoinotake
5位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
6位「はいよろこんで」こっちのけんと
7位「Blissful」BE:FIRST
8位「新しい恋人達に」back number
9位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
10位「ファタール」GEMN
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャートは、GfK Japanが提供するオンデマンド型音楽配信サービス(Amazon Music (Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC)、プレイリスト型音楽配信サービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算して集計していますが、先ヨミ時点の集計値はGfK Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年10月19日
GENERATIONSが、2025年12月17日にニューアルバム『6IX PIECE』をリリースする。 約1年9か月ぶり、8枚目のオリジナルアルバムとなる本作には、2025年2月から6か月連続でメンバーそれぞれが楽曲をプロデュースした「 … 続きを読む
J-POP2025年10月19日
miletが、2026年2月13日・14日に東京・日本武道館公演を開催する。 miletが日本武道館でライブを行うのは、2023年5月以来、約3年ぶり2度目。オフィシャルモバイルファンクラブ「miles」では、チケットのVIP会員限定最 … 続きを読む
J-POP2025年10月19日
リーガルリリーが、新曲「ホームカミング」のミュージックビデオを公開した。 2025年10月1日に配信リリースされた新曲「ホームカミング」は、たかはしほのか(vo,g)が“自分の反省文である”と表現する楽曲。まるで自身の心の在処を確かめる … 続きを読む
J-POP2025年10月19日
ねぐせ。が、2025年10月26日20時よりYouTube Live『ねぐせ。5周年記念YouTube Live「スーパー大切なお知らせ!」』を生配信する。 今回の配信では、メンバー4人によるトークを中心に、今年行ったホールツアーやフロ … 続きを読む
J-POP2025年10月19日
REIKOが、2025年10月20日に新曲「maybe」を配信リリースする。 新曲「maybe」は、音楽プロデューサー・Taka Perryとのコライト楽曲。チルハウス・サウンドと、REIKOのボーカルコンビネーションによるスムースな空 … 続きを読む