エンターテインメント・ウェブマガジン
 
							ナカヤマユキコ(ex.BiS、ex.モルヒネ東京)を中心に2015年の終わりに結成された音楽プロジェクト「the End」が、7年ぶりにゆるやかに復活することを発表。8月1日より順次過去曲の配信をスタートする。
the Endは、ナカヤマを中心に、セニョール山野(Gt.)、高田メタル(Ba.)、miifuu(key.)による4人組グループ。ナカヤマはBiS立ち上げ時の初期BiSメンバー、高田はELLEGARDEN、MAYKIDZのベースとして活躍、キーボードと楽曲のアレンジ、サウンドプロデュースを担当するmiifuuはBiS「nerve」の作曲家でもある。
8月1日午前0時より、爽やかなバンドサウンドの楽曲「good bye again」が配信スタート。Apple Music、Spotifyにて、Pre-Add / Pre-Saveを受付中だ。
9月21日には都内某所でイベント開催が予定されている。
 ◎リリース情報
 シングル「good bye again」
 2024/8/1 DIGITAL RELEASE
 https://linkco.re/xDQa8stB
 ◎イベント情報
 2024年9月21日(土)都内某所
 詳細はofficial instagramで発表
 https://www.instagram.com/the__end.2024/
洋楽2025年10月31日
米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”、全英1位を獲得したアリアナ・グランデのアルバム『ポジションズ』(2020年)のリリース5周年を記念し、2021年にVevoで披露したライブ・パフォーマンスの音源が配信された。 … 続きを読む
J-POP2025年10月31日
ポルカドットスティングレイが、新曲「ねてもさめても」を各配信サイトにて配信スタートした。 「ねてもさめても」は、アニメ『ポケットモンスター』の新エンディングテーマとして書き下ろした楽曲。ポケモン音楽プロジェクト“Pokémon Musi … 続きを読む
洋楽2025年10月31日
HYBE初の“グローバル”グループ。そう説明すると少しかしこまった響きがあるかもしれない。だが、2022年のオーディション番組『&AUDITION – The Howling』を通じて誕生した9人組の&TEAM … 続きを読む
洋楽2025年10月31日
HYBE初の“グローバル”グループ。そう説明すると少しかしこまった響きがあるかもしれない。だが、2022年のオーディション番組『&AUDITION – The Howling』を通じて誕生した9人組の&TEAM … 続きを読む
J-POP2025年10月30日
GOOD BYE APRILが11月5日にデジタルシングル「SYMPATHY」をリリース、ミュージックビデオを同日19時よりプレミア公開することを発表した。 メジャー7thシングルとなる「SYMPATHY」は、作詞を倉品翔(Vo/Gt/ … 続きを読む