エンターテインメント・ウェブマガジン
眉村ちあきが、2024年4月17日にEP『ラブソング史のはじめに』を配信リリースする。
今作には、“恋”をテーマに綴った渾身のラブソング3曲を収録。記念日を迎えた2人の愛おしい日々のエピソードや普段言葉では伝えられない想いを歌い上げる「朗読」には、共同アレンジにトオミヨウが参加。恋が始まる“心の動き”をストレートに綴った「季節風」には、共同アレンジに兼松衆が参加。まだ付き合って間もない頃の2人の夏の日の出来事と解かれていく心の描写を語りかけるように歌う「濾過」の編曲は、眉村ちあき自身が手がけた。
また、本作のリリース発表にあわせて、「朗読」の歌唱映像が一部公開となった。
◎眉村ちあき コメント
初めてテーマを決めて作品を作りました。というのも今までは、欲のままに~楽しい楽しいあははは!な感じで制作してきました。そんな自分がaikoさんの曲を聴いていた時に、「さっきの曲にも髪ってワードが入っていたな。同じワードだけど全然違う意味に聞こえる」と思って。それをきっかけに、同じワードが入っているけど全部違う意味で捉えることができるアルバムを作りたいと思うようになりました。てかもしかしてテーマを決めるのって、楽しいかも!?とそこで気づき、同じタイミングで 「20代の女にしてはラブソング少ないよね」と言われたこともあり、恋愛をテーマにEPを作りたいと思い制作しました。本当はもっとたくさん作ったけど3曲に絞って、大切な我が子を皆さんに1曲ずつ咀嚼して聴いてもらえるように生き急ぐのを我慢している状況です。未開拓な地を耕すことにチャレンジしている私をどうか応援よろしくお願いします!そんなことよりこの3曲が神曲すぎるので早く聴いてください!!!!!!!天才より
◎映像情報
YouTube『眉村ちあき「朗読」歌唱映像』
https://www.youtube.com/shorts/fRW0j4bkiqE
◎リリース情報
EP『ラブソング史のはじめに』
2024/4/17 DIGITAL RELEASE
https://linkco.re/D8vMVsUZ
【トラックリスト】
1. 朗読
2. 季節風
3. 濾過
J-POP2025年11月23日
目黒蓮(Snow Man)が、ブルガリのアンバサダーに就任した。 目黒蓮は、2025年11月22日に開催された【ブルガリ アンバサダー就任記者発表会】に登壇。今後、“様々な色彩や感情を放つ宝石のように幾重もの魅力”を持つ一員として、ブル … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
ヒグチアイが、新曲「花束」のリリックビデオを公開した。 新曲「花束」は、ニューアルバム『私宝主義』のリード曲。倉品翔(GOOD BYE APRIL)が編曲を担当した。 リリックビデオは、ヒグチアイの楽曲「エイジング」「わたしの代わり」 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
Eveが、2025年11月28日に新曲「Underdog」を配信リリースする。 新曲「Underdog」は、虚実のあいだで揺れる心を描いたダークでエモーショナルな楽曲。“本当の自分”が見えなくなる現代において、「負け犬らしくなっていい」 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
鷲尾伶菜が、最新作『freivor』に収録されている「MIDDLE NOTE feat. KAZ」について、鷲尾伶菜、KAZ(数原龍友/GENERATIONS)、そして楽曲をプロデュースした浜野はるきによるスペシャル対談映像を公開した。 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
ねぐせ。が、新曲「愛の味」のミュージックビデオを公開した。 新曲「愛の味」は、「日常革命」以来約3年ぶりとなるねぐせ。の失恋バラード曲である。“好き”という純情と表裏一体で潜む愛の“痛み”を、Vo. / Gt.りょたちの独特な恋愛詩世界 … 続きを読む