エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから、2024年3月25日~3月27日の集計が明らかとなり、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」が6,418ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。
登場13週目にして、未だペースを大きく落とすことなく上位をキープし続けている同曲。現時点では、初登場で猛烈な勢いをみせた楽曲がなかったこともあり、2位とはじつに1.9倍以上の差をつけて1位へ再浮上した。なお「Bling-Bang-Bang-Born」は、このまま4月3日公開チャートまで順位をキープできれば、2週ぶり5度目のダウンロード・ソング・チャート1位獲得となる。
2位には、JO1が3月26日にデジタル・リリースしたばかりの新曲「HAPPY UNBIRTHDAY」が初登場。現在、東京・東京シティビューにて開催中の【JO1 Exhibition”JO1 in Wonderland!”】テーマソングとして、メンバーの川西拓実が作詞作曲をプロデュースした楽曲で、現時点では3,299DLを売り上げた。
また当週のトップ10では、5位の和泉一織 (CV.増田俊樹)、和泉三月 (CV.代永翼)、十龍之介 (CV.佐藤拓也)、狗丸トウマ (CV.木村昴)「Good Good Games」(1,699DL)、橋本環奈主演のスペシャルドラマ『万博の太陽』主題歌に起用されていた、浜崎あゆみ「時代」(8位/1,334DL)が初登場。当週も2位と3位の差、また4位以下の差は300DL未満と熾烈な争いを繰り広げており、ここから4月3日公開チャートまで、順位の入れ変わりに注目が高まる。
◎Billboard JAPANダウンロード・ソング集計速報
(集計期間:2024年3月25日~3月27日)
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「HAPPY UNBIRTHDAY」JO1
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「晴る」ヨルシカ
5位「Good Good Games」和泉一織 (CV.増田俊樹)、和泉三月 (CV.代永翼)、十龍之介 (CV.佐藤拓也)、狗丸トウマ (CV.木村昴)
6位「ビビデバ」星街すいせい
7位「満ちてゆく」藤井 風
8位「時代」浜崎あゆみ
9位「アンビバレント」Uru
10位「絶絶絶絶対聖域 (feat.幾田りら)」ano
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ニールセンのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。
洋楽2025年8月12日
レイヴェイが、2025年8月22日に発売する最新アルバム『ア・マター・オブ・タイム』からの先行配信曲「Snow White」をミュージック・ビデオと共に公開した。 「Snow White」のMVは、レイヴェイの母国アイスランドで全編撮影 … 続きを読む
洋楽2025年8月12日
今週(2025年8月16日付)の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”は、アニメーション映画『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』から、HUNTR/X(ハントリックス)の「Golden」が首位に到達して、K-POP関連の楽曲 … 続きを読む
洋楽2025年8月12日
マルーン5のニュー・アルバム『ラヴ・イズ・ライク』リリース前夜となる2025年8月14日の21時より、「マルーン5 YouTubeスペシャル」の配信が決定した。 マルーン5によるヒット曲のミュージック・ビデオや、ライブ・パフォーマンス映 … 続きを読む
J-POP2025年8月11日
EXILEの公式TikTokアカウントが開設された。 TikTok開設と同時に、デビュー24周年の記念日である2025年9月27日にリリースとなる、EXILE ATSUSHIの完全復活後初となる52枚目のシングル曲「Get-go!」の音 … 続きを読む
J-POP2025年8月11日
SPYAIRが、単独野外ライブ【JUST LIKE THIS 2025】の会場限定で、公式テーマソング「Bring the Beat Back」のCDをリリースする。 2025年8月11日にデビュー15年を迎えたSPYAIR。単独野外ラ … 続きを読む