コロナナモレモモ(マキシマム ザ ホルモン2号店)のファイナルライブが映像作品化

2024年3月26日 / 17:55

 マキシマムザ亮君の発案により、マキシマム ザ ホルモンのフランチャイズバンドとして結成されたホルモン2号店バンド「コロナナモレモモ」のライブ映像作品『NO COTTELEE, NO LIFE!』のリリースが決定した。

 本作には、約5年間の活動を終えて暖簾を下すこととなったコロナナモレモモが、2月16日に栃木で開催したファイナルライブの模様を収録。当日サプライズで駆け付けたマキシマム ザ ホルモンのライブ映像も数曲収められる予定だ。マキシマム ザ ホルモン公式サイトにて受注販売で購入が可能となっており、サイト内でのその他商品との合計購入金額によってはスペシャルな特典が当たるチャンスも。受注受付は4月1日までとなる。

 なお、コロナナモレモモの活動終了に伴い、過去公開していたMVはYouTubeで非公開になり、サブスクでの楽曲配信が終了。コロナナモレモモ楽曲のダウンロード販売は行っており、今回新たに「チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ」「シミ」「包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ」「拝啓VAP殿 [GONGONめちゃくちゃ語フルver.]」の4曲が追加販売されている。

◎リリース情報
ライブDVD&Blu-ray『NO COTTELEE, NO LIFE!』
<DVD>
WQNL-58 2,500円(tax in.)
<Blu-ray>
WQXL-10018 3,000円(tax in.)

【収録内容】
・『暖簾下ろしワンマンファイナルライブ 2024.2.16 栃木県・HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2』
[コロナナモレモモ]
01.ぶっ生き返す!!
02.包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ
03.チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ
04.ビキニ・スポーツ・ポンチン
05.便所サンダルダンス
DANGER×DEER DJ TIME
・G’old~en~Guy [D×D remix] feat. Misaki(SpecialThanks)
06.祟り君~タタリくん~(D×D/タクマ)
07.ロッキンポ殺し 
08.シミ [feat. オマキ]
09.「F」
10.恋のメガラバ

[マキシマム ザ ホルモン]
01.What’s up, people?!
02.恋のスペルマ

・コロナナモレモモMusic Video
01.恋のメガラバ
02.チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ

・ボーナスコンテンツ
WHITE×DEERの謎に迫る!キミはマスクの下の素顔を見ることができるか!?「インタビュー・ウィズ・ホワイト・ディアー」

※「包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ」の正式表記は、各単語に×表記


音楽ニュースMUSIC NEWS

アレックス・ウォーレン、ビリー・アイリッシュに楽曲を書いたが彼女は“絶対にやってくれないだろう”と語る

洋楽2025年7月4日

 大ヒット曲「Ordinary」で一躍脚光を浴びたアレックス・ウォーレンは、祝うに値する素晴らしい一年を過ごしている。だが最近米ビルボードで公開された対談で、24歳のシンガー・ソングライターはその急上昇の成功をまだ実感できないと語った。   … 続きを読む

タイラ、“パーティー・バイブス”の新曲「Is It」を7/11にリリースへ

洋楽2025年7月4日

 現地時間2025年7月3日、タイラが新曲「Is It」のリリースを発表した。最近故郷である南アフリカのヨハネスブルグでパーティーを楽しんでいた際にこの楽曲をプレビューしていた彼女は、下半身がグリッターでキラキラと輝いている写真をインスタグ … 続きを読む

中西保志、ユッコ・ミラーとコラボした「最後の雨2025」MV公開&先行配信もスタート

J-POP2025年7月4日

 中西保志が、7月23日にリリースする15年ぶりとなるオリジナルアルバム『BONUS TRACKs ~最後の雨2025』から、「最後の雨2025」のミュージックビデオが公開された。  自身の代表曲「最後の雨」を2025年バージョンにアレンジ … 続きを読む

Uru、TBS系金曜ドラマ『DOPE』主題歌の新曲「Never ends」MVに鳴海唯&井澤巧麻が出演

J-POP2025年7月4日

 Uruが、TBS系金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』主題歌の新曲「Never ends」のミュージックビデオを7月11日21時にYouTubeにてプレミア公開する。  映像作家・倉本雷大が監督を務めた本MVには、現在放送中の連続テレ … 続きを読む

海外で聴かれるボカロソング、上半期1位はDECO*27「モニタリング」

J-POP2025年7月4日

 グローバルで聴かれている日本楽曲の中でも、ボーカロイドへの注目は年々高まり続けています。“Global Japan Songs Excl. Japan”の2025年上半期チャートでは、そうした潮流を象徴するような楽曲が多数チャートインしま … 続きを読む

Willfriends

page top