エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年3月13日公開(集計期間:2024年3月4日~3月10日)のBillboard JAPANダウンロード・ソング・チャート“Download Songs”で、Number_iの「GOAT」が24,601ダウンロード(DL)を売り上げて、通算3週目のNo.1を獲得した。
「GOAT」は、平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太によるグループNumber_iの1stデジタル・シングルとして1月1日に先行配信された。64,321DLを売り上げて、1月10日公開チャートで首位デビューを果たすと、翌週も1位の座をキープした。この曲が収録されたシングルCDが3月6日にリリースされたことに後押しされ、当週首位の座に返り咲くこととなった。同シングルからは、「FUJI」が10位にトップ10入りしている。
アニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期オープニングテーマに起用されているCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」は2位に続いた。集計対象週後半の3月8日には、「THE FIRST TAKE」のパフォーマンス映像が公開され、チャートイン10週目にして前週16,031DLから当週22,288DLと大幅にDL数を伸ばしている。
3位にヨルシカの「晴る」(6,107DL)を挟み、ハロー!プロジェクトのOGメンバーで構成された新ユニット・SIOOM(from M-line Music)による「C\C(シンデレラ\コンプレックス)’24」が5,422DLを獲得して、4位に初登場した。2008年にHigh-Kingがリリースした「C\C(シンデレラ\コンプレックス)」を現代風にアップデートした楽曲で、ドラマ『シンデレラ・コンプレックス』のエンディング主題歌になっている。
Omoinotakeの「幾億光年」が僅差5,397DLで5位に続き、6位にはSEKAI NO OWARIの「タイムマシン」が初登場。3,875DLを売り上げた本曲は、Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う』の主題歌で、本日3月13日リリースのニューアルバム『Nautilus』から先行配信されていた。
◎【Download Songs】トップ10
1位「GOAT」Number_i(24,601DL)
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(22,288DL)
3位「晴る」ヨルシカ(6,107DL)
4位「C\C(シンデレラ\コンプレックス)’24」SIOOM(from M-line Music)(5,422DL)
5位「幾億光年」Omoinotake(5,397DL)
6位「タイムマシン」SEKAI NO OWARI(3,875DL)
7位「オレンジ」SPYAIR(3,754DL)
8位「アンビバレント」Uru(3,626DL)
9位「Eye’s Sentry」UVERworld(3,425DL)
10位「FUJI」Number_i(3,127DL)
J-POP2025年7月23日
長野市芸術館主催事業として【billboard classics Premium Symphonic Concert in Nagano】が2025年10月18日に開催されることが決定した。 本公演には、現代のロック&ポップスシーンを彩 … 続きを読む
J-POP2025年7月23日
9月14日、15日に、大阪・関西万博会場内 EXPO アリーナ『Matsuri』にて開催される【大阪・関西万博 大阪ウィーク~秋~「OSAKA MUSIC LOVER EXPO ARENA 2025」】の追加出演者が発表となった。 これ … 続きを読む
洋楽2025年7月23日
ジェネシスが、1974年に発表した壮大なコンセプト・アルバム『眩惑のブロードウェイ(原題: THE LAMB LIES DOWN ON BROADWAY)』が、発売50周年を記念したスーパー・デラックス・エディションとなってリリースされる … 続きを読む
J-POP2025年7月23日
西野カナの一発撮りパフォーマンス映像『西野カナ – マジカルスターシャインメイクアップ☆ / THE FIRST TAKE』が、2025年7月23日22時にYouTubeプレミア公開される。 一発撮りのパフォーマンスを鮮明に … 続きを読む
洋楽2025年7月23日
2025年7月25日~27日にかけて新潟県・苗場スキー場にて行われる【FUJI ROCK FESTIVAL ’25】のPrime VideoとTwitchにおける全世界無料独占ライブ配信のアーティスト・ラインナップとタイムテー … 続きを読む