アニー・レノックス/ジャクソン・ブラウンなど、予想される『オッペンハイマー』の【アカデミー賞】独占に向け核戦争の脅威についての書簡を公開

2024年3月7日 / 12:30

 現地時間2024年3月10日に開催される【アカデミー賞】に向け、俳優、ミュージシャン、活動家の連合が、クリストファー・ノーラン監督の映画『オッペンハイマー』の意義と現実の核戦争の脅威について、ハリウッドに公開書簡を発表する。

 この連合には、『オッペンハイマー』のキャストやスタッフのほか、アニー・レノックス、グラハム・ナッシュ、ジャクソン・ブラウン、エマ・トンプソン、ジェーン・フォンダ、ジュリアン・ムーア、リリー・トムリン、マイケル・ダグラス、ロザンナ・アークエット、ヴィゴ・モーテンセンといった面々が名を連ねている。J・ロバート・オッペンハイマーの孫で活動家のチャールズ・オッペンハイマーもこの呼びかけに参加した。この手紙は現地時間3月6日にMake Nukes Historyのサイトに掲載され、翌日の米紙ロサンゼルス・タイムズに全面広告として掲載される。

 「オッペンハイマーと核戦争に関するハリウッドへの公開書簡」という見出しの下、広告には、「(映画の)“オッペンハイマー”は、核兵器の起源、マンハッタン計画の歴史、そしてロバート・オッペンハイマーが軍拡競争やさらに強力な兵器の開発に警告を発したことを描いている。オッペンハイマーの警告は正しかった」

 「現代、1万3000発の核兵器を9か国が保有している。1945年に広島と長崎を破壊した核兵器の80倍の威力を持つものもある」

 「アーティストとして、擁護者として、私たちは声を上げ、“オッペンハイマーは歴史だが、核兵器はそうではない”ということを人々に思い出させたい」

 「大きな不確実性がある今、陸上、海中、空中、宇宙を問わず、核兵器は1発でも多すぎる。家族、地域社会、そして世界を守るために、私たちは世界の指導者たちに、核兵器を過去のものとし、明るい未来を築くために努力するよう求めなければならない。私たちの運が尽きる前に」と、一部記載されている。

 これは今週開始される多角的な“Make Nukes History”(核兵器を歴史にしよう)キャンペーンの一環で、『オッペンハイマー』への注目を活用し、核の脅威についての会話を盛り上げるものだ。

 この公開書簡に署名した人々の中には、何十年もの間、反核を訴える活動家として知られる者もいる。ナッシュとブラウンは、1979年9月に米ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで開催された【No Nukes/The MUSE Concerts for a Non-Nuclear Future】の主催者に名を連ねていた。フォンダもこのイベントに参加した。このコンサートから3枚組のライブ・アルバムが1979年末にリリースされ、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”のTOP20に入った。

 ダグラスとフォンダは、原子力発電所での架空の事故を題材にした1979年のスリラー映画『チャイナ・シンドローム』に主演した。ダグラスがプロデュースしたこの映画は1979年3月16日に劇場公開されたが、その12日後にスリーマイル島原子力発電所事故が起こり、映画の前提が現実離れしたものではなかったと証明することとなった。


音楽ニュースMUSIC NEWS

漫画家・高妍の描き下ろしイラスト公開、坂本龍一ドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: Diaries』

J-POP2025年11月18日

 2025年11月28日より公開となる坂本龍一のドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: Diaries』を一足先に鑑賞した、台湾出身の漫画家・イラストレーターの高妍(Gao Yan)が本作のために描き下ろしたイラストが到着 … 続きを読む

アリアナ・グランデ、映画『ミート・ザ・ペアレンツ』最新作の役作りに亡き祖母が影響したと明かす

洋楽2025年11月18日

 アリアナ・グランデが、映画『ミート・ザ・ペアレンツ』シリーズのフォッカー家に仲間入りするにあたって、現実の家族からインスピレーションを得ていたという。彼女はシリーズ最新作で演じるキャラクターのオリヴィアと、今年亡くなった祖母との間に共通点 … 続きを読む

竹原ピストル、ライブ映像作品『LIVE AT 大阪城ホール 2025.05.18』トレーラー映像公開

J-POP2025年11月18日

 竹原ピストルが、11月26日にリリースする映像作品『LIVE AT 大阪城ホール 2025.05.18』のトレーラー映像を公開した。  『LIVE AT 大阪城ホール 2025.05.18』は、2025年5月18日に大阪城ホールで行われた … 続きを読む

アリアナ・グランデ、米TV番組『SNL』で3度目のホスト担当 音楽ゲストはシェール

洋楽2025年11月18日

 アリアナ・グランデが、米TV番組『サタデー・ナイト・ライブ』(SNL)にホストとして3度目の出演を果たすことが決定した。番組は現地時間2025年11月17日に、彼女が間もなく30ロックフェラー・プラザに戻り、再びホストを務めることを明らか … 続きを読む

ザ・ビートルズ、『アンソロジー』オフィシャル・ポップ・アップ・ストアが東京で開催

洋楽2025年11月18日

 2025年11月21日に発売される、ザ・ビートルズの『アンソロジー・コレクション』を記念して、東京・原宿にて、ザ・ビートルズ『アンソロジー』オフィシャル・ポップ・アップ・ストアが期間限定でオープンすることが決定した。  ストアで販売される … 続きを読む

Willfriends

page top