ニッキー・ミナージュ、ミーガン・ザ・スタリオンのディス・トラックに対するアンサー・トラック「Big Foot」公開

2024年1月30日 / 14:30

 ニッキー・ミナージュが週末に発表し、現地時間2024年1月29日の真夜中にリリースされた新曲「Big Foot」は、ミーガン・ザ・スタリオンが自身の新曲「Hiss」でニッキーの家族を巻き込んでディスったことに対するアンサー・トラックだ。

 1月26日にリリースされた「Hiss」でミーガンは、ニッキーの夫である登録性犯罪者ケネス・ペティに矛先を向けており、米国のミーガン法(登録性犯罪者に関する情報を公開することを法執行機関に義務付ける連邦法)に言及しながら、“機会があってもあんたは弱虫だから私に話しかけることなんてないんだろうね”などとニッキーに毒を吐いている。

 ニッキーは時間を無駄にすることなく反撃に出た。26日にトリニダード出身のヒップホップ・スターは未発表曲をプレビューし、その中でミーガンが2020年にトリー・レーンズに足を撃たれたことに言及している。この発砲事件は昨年、カナダ人アーティストである彼が刑務所に送られるという結末を迎えている。

 ニッキーは「Big Foot」で、「バッドなビッチは(身長)6フィートくらい、私は彼女をビッグフットと呼んでる/そのビッチが落ちた時、私は大丈夫な方の足で立ち上がんなって言った」とラップし、「あんたのフロウは超退屈/ストローでヘネシーのボトル飲んでさ/ビッチ、その台詞はやめたほうがいいよ/私がカールに連絡してあんたのカタログを買う前にね」と続けている。

 ニッキーはSNSでちょこちょこと「Hiss」を攻撃しつつ、「Big Foot」をフルでドロップする瞬間を待った。彼女はX(旧Twitter)に、「2日前からできてたけど、私は冷静に振る舞いながら、彼女が取るに足らないストリーミング再生を得られるようにしてただけ。何も言うつもりはなかった。でも、みんなが私の名前を口にしていたのを覚えているし、次に私の家族に言及する人は後悔することになるって言ったことも覚えている。ところで、彼らはまだ曲を聴いてもいない。誰が “ディス”だと言ったの?私にこんな力があるなんて知らなかったよ」と綴った。

 「Big Foot」のカバー・アートは、ピンクのコンクリートにつけられた大きな足跡を、ピンクのハイヒールのブーツが踏みつけている画像で、ディスのターゲットが曖昧にならないようにという配慮からか、ニッキーはこの画像の横に苦悩するミーガンの顔のアップ写真を並べて楽曲のリリースを告知していた。

 「Big Foot」というタイトルは、おそらくミーガンのプロポーションにちなんだものだろう。ミーガンは若い頃、自身の身長の高さ(約178cmと言われている)から“スタリオン”という芸名を採用したと伝えられている。ニッキーがXで投稿やリポストを続けた結果、#Bigfootがトレンド・トピックになった。

 また、ニッキーは別の投稿で、世に送り出す未発表曲が複数あることをほのめかしている。これは先月米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で初登場1位を獲得した『ピンク・フライデー2』に加えてのことだ。アルバムが全米首位を記録するのは彼女にとって3度目で、女性ラッパーの中では最多記録となる。彼女は以前、2011年のデビュー・アルバム『ピンク・フライデー』と2012年の『ロマン・リローデッド』で首位を獲得している。


音楽ニュースMUSIC NEWS

INI、新しい世界に踏み出すニューアルバム『THE ORIGIN』6月リリース

J-POP2025年4月11日

 INIが、2025年6月25日にニューアルバム『THE ORIGIN』をリリースする。  3rdアルバムとなる今作は、昨年リリースされた6thシングルから7thシングルに続いた“INI革命”3部作の最終章。キャッチコピーは「The daw … 続きを読む

Eve、企画展【蒼像】CD BOX&グッズをオンライン追加販売

J-POP2025年4月11日

 Eveの『「蒼像」CD BOX』が、2025年4月12日19時からTOY’S STORE限定で追加販売される。  本作は、4月6日まで東京・表参道ヒルズ スペースオーにて開催されていた企画展【Eve Experience Li … 続きを読む

原因は自分にある。、ニューALリード曲「因果応報アンチノミー」先行配信&MVティザー公開へ

J-POP2025年4月11日

 原因は自分にある。が、ニューアルバム『核心触発イノベーション』のリード曲「因果応報アンチノミー」を4月14日に先行配信する。  「因果応報アンチノミー」は、世の中に点在する矛盾をシニカルに表現した、ゲンジブ流の王道曲であり、曲中の「an- … 続きを読む

土岐麻子、初の中国ツアー決定 アコースティック・トリオで北京など3都市巡る

J-POP2025年4月11日

 土岐麻子が、2025年5月に自身初となる中国ツアーを3都市で開催する。  昨年末にリリースしたアルバム『Lonely Ghost』のリード曲「Dong, Nan, Xi, Bei」は、麻雀用語としても使用されている「東南西北」を意味する中 … 続きを読む

XG、リカットシングル『IN THE RAIN』リリース&MV公開

J-POP2025年4月11日

 XGが、本日4月11日に、2ndミニアルバム『AWE』から『IN THE RAIN』をリカットシングルとしてリリース、ミュージック・ビデオも公開された。  先日、【コーチェラ2025】において、コーチェラ最大規模の屋内ステージ「Sahar … 続きを読む

Willfriends

page top