レコチョク「年間ランキング2023」全16部門発表 YOASOBIが歴代最多8冠獲得、BE:FIRST/トラジャらが部門首位に

2023年12月13日 / 16:40

 レコチョク関連サービスのランキング(全16部門)が発表された。

 本ランキングは、レコチョクが展開する音楽配信サービスよりダウンロードランキング「レコチョク年間ランキング2023」、サブスクランキング「dヒッツ(R) powered by レコチョク年間ランキング2023」、そして「TOWER RECORDS MUSIC 2023 年間再生ランキング」計3つのランキングで構成されている。

 レコチョク関連「年間ランキング2023」では、YOASOBIがダウンロード、サブスクの全16部門を通して8冠を獲得。アーティスト部門は全制覇し、YOASOBIと楽曲「アイドル」が席巻する結果となった。

 また「レコチョク年間ランキング2023」では、BE:FIRSTがアルバムランキングおよびハイレゾアルバムランキング、MAZZELが新人アーティストランキング、ボン・ジョヴィが洋楽ランキング、BTSがK-POP/ワールド・ミュージックランキング、稲本 響がジャズ/クラシックランキング、Travis Japanがビデオランキングでそれぞれ首位を獲得した。

 そしてレコチョクのサイトでは、音楽ジャーナリスト柴 那典氏による、3つのランキング結果から見た2023年の音楽シーンの傾向のレポートが公開されている。

◎「レコチョク年間ランキング2023」サイト
https://recochoku.jp/special/100965

◎柴 那典氏 レコチョクが発表した「2023年年間ランキング」から音楽シーンの“今”を解析する
https://recochoku.jp/corporate/news/20231212-yearranking-report/

◎YOASOBI コメント全文
こんにちは、YOASOBIです。この度、私たちはレコチョク関連年間ランキング2023にて計8部門で1位を獲得しました。ありがとうございます。本当にたくさんの方々が我々の楽曲を聴いてくださったおかげです。ありがとうございます。
これに慢心せず、来年以降もカッコいい楽曲を作っていこうと思いますので、これからも応援よろしくお願いします。
YOASOBI

◎BE:FIRST コメント全文
「レコチョク年間ランキング2023」にて、計2部門で1位を獲得しました。ありがとうございます。
多くの方に僕たちの音楽が届いているという証拠でもありますので、本当に嬉しいです。
現在はアリーナツアーを行っており、来年には初のドーム公演が決まっていますので、
しっかりと準備をしていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
BE:FIRST

◎MAZZEL コメント全文
「レコチョク年間ランキング2023」レコチョク新人アーティストランキングにて、上半期に続き1位を獲得いたしました。ありがとうございます!
さらに、今回は、「TOWER RECORDS MUSIC 2023 年間再生ランキング」新人アーティスト部門でも1位となりました。本当にありがとうございます。
MUZEの皆さんの応援、頑張りがなければ成し得なかったことなので、いつも感謝しています。ありがとうございます。
僕たちMAZZELは1月16日、17日に行われる「BEAT AX」第二弾に出演することが決定しました。楽しみにしていてください。これからもどうぞ応援宜しくお願いします。
MAZZEL

◎稲本 響 コメント全文
上半期に続き受賞させていただくことになり、大変光栄ですし、とても嬉しいです。
この1年「どうする家康」を応援してくださった視聴者の皆様にも心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!
ピアニスト・作曲家:稲本 響

◎Travis Japan コメント全文
今回レコチョク「年間ランキング2023」ビデオランキング部門で我々Travis Japanの「Moving Pieces 」が1位を獲得したということでとても驚き、そして嬉しく思っております。
Travis Japanとしては新鮮な試みで、モードな世界観とそこに合わさる一見チグハグに見えるCGのコラボレーション、そして、トラヴィス・ペイン氏の振り付けとよりどりみどりで見所たっぷりなものが出来上がり、その上でファンの方含めいろんな方にその作品を楽しんでもらえたことを光栄に思います。
これからも色々な楽曲、作品に挑戦していきたいと自信をもらえました。
楽しんでくださった皆さん、ありがとうございます。
Travis Japan


音楽ニュースMUSIC NEWS

Mrs. GREEN APPLEのライブフィルム『FJORD』、ドラマチックなIMAXビジュアル解禁

J-POP2025年11月19日

 Mrs. GREEN APPLEのライブフィルム『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN』のIMAX(R)ビジュアルが公開された。  ライブフィルム『MGA MAGI … 続きを読む

加藤ミリヤ、新曲 「One Last Kiss」MV舞台はナイトパーティー

J-POP2025年11月19日

 加藤ミリヤが、新曲 「One Last Kiss」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲 「One Last Kiss」は、揺れ動く女性の心情やもどかしい想いを綴ったラブソング。MVは、とある邸宅で開かれるナイトパーティ … 続きを読む

H ZETTRIOの音楽番組、大晦日恒例の5時間ノンストップ“年越しスペシャル”7年連続で放送決定

J-POP2025年11月19日

 ピアノトリオバンドH ZETTRIOによる、テレビ神奈川(tvk)の音楽番組『SPEED MUSIC ソクドノオンガク』(毎週水曜22:55~)が、今年の大晦日も恒例の5時間スペシャルを放送することが決定した。  この“年越しスペシャル” … 続きを読む

純烈、南こうせつ書き下ろし曲「今夜どうするの」MVにレコーディング風景

J-POP2025年11月19日

 純烈が、新曲「今夜どうするの」のミュージックビデオを公開した。  新曲「今夜どうするの」は、2025年11月19日にリリースされたニューアルバム『純烈魂 2』の収録曲。南こうせつが書き下ろした楽曲で、「あるのに使っていない彼らの引き出しを … 続きを読む

Crystal Kayの誕生日パーティー、EXILE SHOKICHI/SWAY/JIMMY&WEESA(PSYCHIC FEVER)ら出演

J-POP2025年11月19日

 Crystal Kayが、2026年2月28日に神奈川・KT Zepp Yokohamaで誕生日パーティー【Birstonas presents CK BIRTHDAY BASH LEVEL 40】(※1)を開催する  2026年2月26 … 続きを読む

Willfriends

page top