エンターテインメント・ウェブマガジン
集計対象日がわずか2日間だったにも関わらず、テイラー・スウィフトの「You’re Losing Me (From the Vault)」が、2023年12月9日付の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で46位に初登場した。
ルミネートによると、同曲は11月29日から30日にかけて米国でストリーミング数870万回を記録し、19,000ダウンロードを売り上げた。最新のHot 100の集計期間は11月24日~30日となっている。
なお、「You’re Losing Me (From the Vault)」はデジタル・ソング・セールス・チャートを制し、スウィフトにとって通算28曲目の首位となった。
この曲で、スウィフトはドレイクの327曲に次ぐ、キャリア322曲目のHot 100入りを果たした。スウィフトにとって2023年だけで54曲目のチャートインとなり、ソロ・アーティストとして1年間における最多記録を更新した。史上最多は、2010年に80曲を記録した『glee/グリー』のキャストとなっている。
「You’re Losing Me (From the Vault)」は、Spotifyがスウィフトを2023年に同プラットフォームで最も再生されたアーティストとして発表した後、11月29日にデジタル解禁された。この際、スウィフトはSNSに「えっと、こんなこと現実とは思えません。今年、世界中のどこであっても、私の音楽を聴いてくれた人にありがとうと言いたいです。Spotifyの2023年のグローバル・トップ・アーティストに選ばれたことは、皆さんが私に贈れる本当に最高な誕生日/ホリデー・ギフトです。私たちは今年のツアーで冗談抜きに史上最高に楽しみましたし、それに加えてこれ。信じられないです」と綴った。「そこで、皆さんに感謝の気持ちを伝える方法を考えていたのですが、多くの人に“You’re Losing Me (From the Vault)”を配信してほしいと言われていました……なのでどうぞ!ついにどこでも聴けるようになりました[キスの絵文字]」と投稿していた。
「You’re Losing Me (From the Vault)」は、スウィフトの『ミッドナイツ(The Late Night Edition)』の収録曲として初めてリリースされた。このアルバムは、現地時間5月26日に米ニュージャージー州イースト・ラザフォードのメットライフ・スタジアムで行われたコンサートを皮切りに、彼女の【The Eras Tour】The Erasツアーに参加したファンだけが購入できる2022年のスタジオ作のデラックス・バージョンだった。その夜、同アルバムはスウィフトの公式サイトで限定販売されたが、「You’re Losing Me (From the Vault)」は11月29日まで単体でリリースされることはなかった。
J-POP2025年11月1日
2025年10月29日公開(集計期間:2025年10月20日~10月26日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、米津玄師「IRIS OUT」が6週連続の首位に輝いた。各指標別の順位では、 … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
マカロニえんぴつが、NHK『みんなのうた』のために書き下ろした新曲「ハナ」を配信リリースした。 作詞はVo.はっとり、作曲はBa.高野賢也が担当。犬の飼い主への想いをテーマに愛犬家でもあるはっとりが犬の目線で綴った歌詞と、あたたかみのあ … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
森口博子が、新曲「ETERNAL DAYS ~あなたがいてよかった~」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、1991年に公開された映画『機動戦士ガンダムF91』の主題歌である「ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~」の … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
水槽が、11月28日にデジタルEP『4 LOVERS ONLY』をリリースすることが決定した。 『4 LOVERS ONLY』は、水槽が今まで大々的に打ち出してこなかった“ラブソング”を切り口にし、「4つの恋人たち」をテーマに楽曲を制作 … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
斉藤壮馬によるポッドキャスト番組『斉藤壮馬の本心(ほんごころ)』が、Audibleオリジナルポッドキャストとして配信される。 同番組は、斉藤壮馬が本を通じて”本心”を語る読書トーク番組。斉藤と同い年である書評家 … 続きを読む