アンドレ3000、12分20秒の新曲でHot 100入りした最も長い曲の記録更新

2023年11月29日 / 16:00

 ヒット曲は短いことが大半で、Hit Songs Deconstructedによると、2023年に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”TOP10入りした楽曲の長さの平均は3分15秒だった。12月2日付の最新チャートでは新記録が誕生し、これまでにHot 100入りした最も長い曲の上位3曲はすべて2019年以降にチャートインしたことになった。

 アンドレ3000の「I Swear, I Really Wanted to Make a ‘Rap’ Album But This Is Literally the Way the Wind Blew Me This Time」は、そのタイトルにふさわしく12分20秒の長さだ。当週Hot 100で90位にランクインしたこの曲は、2019年8月に93位を記録したトゥールによる「Fear Inoculum」の10分21秒を上回り、史上最長記録を更新した。アンドレ3000による曲はインストゥルメンタル・ナンバーで、この点も近年Hot 100入りした楽曲としては異例となっている。

 史上3曲目に長いのは、テイラー・スウィフトによる「All Too Well (Taylor’s Version)」で、最長バージョンは10分13秒となる。この曲は2021年11月にHot 100で1位を獲得し、同時に最長記録も樹立していた。

 アウトキャストのメンバーとしても知られるアンドレ3000の「I Swear, I Really Wanted to Make a ‘Rap’ Album But This Is Literally the Way the Wind Blew Me This Time」は、全曲インストゥルメンタルのソロ・デビュー・アルバム『ニュー・ブルー・サン』に収録されている。ルミネートによると、同作は初週(11月17日~23日)に全米で24,000アルバム換算ユニットを獲得し、ニューエイジ・アルバム・チャート“New Age Albums”で1位を獲得した。同曲の公式ストリーミング数は580万回で、アダルト・オルタナティブ局のKEXPシアトルやWXPNフィラデルフィアでかかったことによりエアプレイのインプレッションは22,000を記録している。

 アンドレ3000とビッグ・ボーイによるアウトキャストは、1994年から2007年にかけて19曲をHot 100に送り込んでおり、そのうち「Ms. Jackson」が2001年に1週、「Hey Ya!」が2003~2004年にかけて9週、そしてスリーピー・ブラウンをフィーチャーした「The Way You Move」が2004年に1週No.1となった。また、2人はラップ・ソング・チャート“Hot Rap Songs ”で5曲が1位をマークしている。

 アンドレ3000は今回、2008年にフィーチャリング・アーティストとして参加したジョン・レジェンドの「Green Light」で最高24位を記録して以来、ソロとして7曲目のHot 100入りを果たした。

 48歳の彼は楽曲のタイトル「I Swear, I Really Wanted to Make a ‘Rap’ Album But This Is Literally the Way the Wind Blew Me This Time」にもあるように、「心の中では、ラップ・アルバムを作りたいと思っている。だから、いつか作ることになるかもしれない。でも、現在の自分の年齢にとって魅力的な方法で言いたいことを伝える方法を見つけないとならない」と米NPRの取材で話していた。

 以下、Hot 100の歴史上で最も長い5曲をランキング形式で紹介する(協力:Joel Whitburn’s Record ResearchのPaul Haney)。

◎Hot 100にチャートインした最も長い曲TOP5
12分20秒「I Swear, I Really Wanted to Make a ‘Rap’ Album But This Is Literally the Way the Wind Blew Me This Time」アンドレ3000
Hot 100最高位:90位(2023年12月2日付)

10分21秒「Fear Inoculum」トゥール
Hot 100最高位:93位(2019年8月17日付)

10分13秒「All Too Well (Taylor’s Version)」テイラー・スウィフト
Hot 100最高位:1位/1週(2021年11月27日付)

9分57秒「Blackstar」デヴィッド・ボウイ
Hot 100最高位:78位(2016年1月30日付)

9分30秒「Better Place to Be (Parts 1 & 2)」ハリー・チェイピン
Hot 100最高位:86位(1976年7月10日付)


音楽ニュースMUSIC NEWS

春ねむり、5年ぶりの全国流通盤リリース決定 フジロック初出演も発表

J-POP2025年5月21日

 春ねむりのニューアルバム『ekkolaptómenos』が、CDとして全国流通リリースされることが決定した。  アルバム『ekkolaptómenos』は、自主レーベル「エコラプトメノス」よりリリースされる、完全セルフ・プロデュース作品。 … 続きを読む

【Hot Shot Songs】BOYNEXTDOOR「I Feel Good」首位、JO1/XGが急上昇トップ3入り

J-POP2025年5月21日

 2025年5月21日公開(集計期間:2025年5月12日~5月18日)の急上昇ソング・チャート“JAPAN Hot Shot Songs”で、BOYNEXTDOORの「I Feel Good」が首位を獲得した。  本チャートは、総合ソング … 続きを読む

Omoinotake、今夜YouTube生配信 アニメ『薬屋のひとりごと』ED曲「ひとりごと」CD発売記念

J-POP2025年5月21日

 Omoinotakeが、CDシングル『ひとりごと』発売を記念して、本日5月21日20時よりYouTube生配信を実施する。  表題曲「ひとりごと」は、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期 第2クールエンディングテーマ。CDの期間生産限定盤 … 続きを読む

鹿児島を拠点とするバンド“花想い”、1stアルバム『The Port』より「サンダル」配信開始

J-POP2025年5月21日

 鹿児島を拠点に活動する4人組“田舎ポップ”バンド、花想いが、新曲「サンダル」を配信リリースした。  「サンダル」は、1stアルバム『The Port』の収録曲。ゲスト・ボーカルにyuを迎え、夏本番をイメージしたポップで爽やかなキラーチュー … 続きを読む

シャイトープ、TVアニメ『WIND BREAKER Season 2』EDテーマ「It’s myself」披露<THE FIRST TAKE>

J-POP2025年5月21日

 シャイトープの一発撮りパフォーマンス映像『シャイトープ – It’s myself / THE FIRST TAKE』が、5月21日22時にYouTubeにてプレミア公開される。  一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの … 続きを読む

Willfriends

page top