エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2023年11月25日、テイラー・スウィフトがブラジル・サンパウロのアリアンツ・パルケ・スタジアムで行ったコンサートで、めったに演奏しない2曲を披露し、ファンを驚かせた。
スウィフトはサンパウロの観客に向かって、「これは私が【The Eras Tour】で始めた伝統です」と語り、一度も演奏したことのない、あるいは長らく演奏してない2曲をアコースティック・セットで披露しようと努めていると説明した。「今夜演奏する2曲はいずれもこのツアーで一度も演奏したことがない曲です」と彼女は続けると、まずは『ハンガー・ゲーム』のサウンドトラックから「Safe & Sound」をギターでパフォーマンスした。スウィフトが、2012年の映画からの楽曲をステージで披露するのはおよそ10年ぶりで、最後に演奏されたのは2013年の『レッド』のツアーだった。オリジナル版にはザ・シビル・ウォーズが参加しているが、この日スウィフトはソロで曲を披露した。
次にピアノで演奏されたのは、スウィフトが『フィアレス(テイラーズ・ヴァージョン)』のために再録音したものの、2011年以来ライブでは演奏していないバラード曲「Untouchable」だった。
サンパウロでの第1夜では、『1989(テイラーズ・ヴァージョン)』の“フロム・ザ・ヴォルト”曲「Now That We Don’t Talk」がライブ初披露された。スウィフトは演奏を行う際に「この曲はライブで披露したことがありません」と前置きし、「どうなるか見てみましょう」と話していた。彼女はこのサプライズに続いて、『スピーク・ナウ』から「Innocent」の貴重なパフォーマンスをピアノで披露した。サンパウロでの最終公演は日曜日に行われる。
先週末、スウィフトはリオデジャネイロでの3公演で、『1989(テイラーズ・ヴァージョン)』の“フロム・ザ・ヴォルト”曲「Slut!」と「Surburban Legends」、そして『ミッドナイツ(3AM Edition)』からエモーショナルな「Bigger Than the Whole Sky」など数曲のライブ・デビューを行っていた。
J-POP2025年8月21日
米津玄師が、新海誠原作、奥山由之監督による実写映画『秒速5センチメートル』の主題歌へ新曲「1991」(読み:ナインティ―ンナインティワン)を書き下ろした。 米津は10代の頃、映画および小説版の『秒速5センチメートル』に深い感銘を受けたと … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
SWEET STEADYが、楽曲「Call me, Tell me」のスペシャル映像を公開した。 楽曲「Call me, Tell me」は、2025年8月20日にリリースされた2ndシングル『YAKIMOCHI / ぐっじょぶ!』のS … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
浜崎あゆみが、2025年12月6日に7タイトルのアナログ盤をリリースする。 今回、「レコードの日」Day2にアナログ化されるのは、1stアルバム『A Song for ××』、2ndアルバム『LOVEppears』、3rdアルバム『Du … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
ファントムシータが、2025年8月25日に新曲「ノア」を配信リリースする。 新曲「ノア」は、ボカロP・柊キライによる、ファントムシータ史上最もカオスで、ぶっ飛んだ世界観を体現した一曲。サビでは、受け手によって異なる物語を想起させる「あた … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
超学生が、2025年10月3日より放送開始となるTVアニメ『桃源暗鬼』第2クール・練馬編のオープニング主題歌を担当する。 本アニメの原作は、2020年より『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて連載がスタートした漆原侑来による同名漫画。 … 続きを読む