エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2023年11月19日に【2023 ビルボード・ミュージック・アワード presented by Marriott Bonvoy】(BBMAs)が開催され、テイラー・スウィフトが新たに10部門で受賞したことをスウィフティーズ(ファンの総称)に感謝した。
スウィフトは、大好評を博している【The Eras Tour】のバックステージで撮影された動画で、「本当に信じられないです」と前置きすると、「ビルボード・アワードを10部門も受賞できたのは、ファンの皆さんのおかげです。あなたたちがいなければ、このようなことは起こりません。ビルボードはすべて皆さんが聴いているものや熱中しているものに基づいています。今年、皆さんが【The Eras Tour】を本当に魔法のようなものにしてくれたことをとても光栄に思います。皆さんは、映画を観に行ってくれたり、私の再録盤を気にかけてくれたりしてくれました。本当に愛しています」とメッセージを送った。
「あなたたちが私の味方でいてくれ、私の作る音楽を気にかけてくれて、私は世界で一番幸運な人間だと感じます」と彼女は付け加えると、「なのでありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、1000万回ありがとう」と締めくくった。
スウィフトは今年の授賞式で、モーガン・ウォレンの11部門に続く10部門に輝き、女性アーティストとして最多受賞を果たした。スウィフトが10部門、ドレイクが5部門で受賞したことにより、2人の【BBMAs】歴代総受賞数は39となり、歴代最多タイとなった。
スウィフトは、今年<トップ・アーティスト賞><トップ女性アーティスト賞><トップ・Billboard 200・アーティスト賞><トップ・Hot 100・ソングライター賞><トップ・ラジオ・ソング・アーティスト賞><トップ・ソング・セールス・アーティスト賞><トップ・Billboard Global 200・アーティスト賞><トップ・Billboard Global (Excl. U.S.)・アーティスト賞><トップ・カントリー・女性アーティスト賞>、そして「Anti-Hero」で<トップ・セールス・ソング賞>を獲得した。
マリオット・ボンボイ主催の【2023 BBMAs】で、スウィフトは20部門のファイナリストとなっており、今年最多の候補に挙がっていた。
スウィフトは現在【The Eras Tour】の海外公演中で、現地時間日曜日、そして月曜日の夜に振替公演を行った後、週末にはサンパウロに向かう。
J-POP2025年4月18日
新浜レオンが、4月16日に錦糸町マルイで7thシングル『Fun! Fun! Fun! / 炎のkiss』発売記念イベントを開催した。 新浜はステージに登場し挨拶すると、キッズダンサー26名を呼び込み、新曲「Fun! Fun! Fun!」 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
初の公式ドキュメンタリー『BECOMING LED ZEPPELIN』(邦題『レッド・ツェッペリン:ビカミング』)が、2025年秋に全国公開される。 劇中では未公開のジョン・ボーナムの生前音声のほか、メンバーの家族写真や映像、初期のライ … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
soratoが、新曲「月に願う」のミュージックビデオを公開した。 「月」をモチーフに、天文台の中でギターをかき鳴らして歌うMVとなっており、監督は井上青が務めた。 本楽曲は、TVアニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
礼賛が2024年にリリースした楽曲「PEAK TIME」が、App Storeの新キャンペーンソングに決定した。 「どんな一歩も、App Storeと。」というメッセージとともに、新たなチャレンジやスタートを応援する本キャンペーン。TV … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
中島健人が、5月21日にリリースする1stシングル『MONTAGE』収録曲「碧暦」のMVトレーラーを公開した。 本楽曲は、葛飾北斎をテーマにした次世代型イマーシブ体験を提供するイベント【HOKUSAI:ANOTHER STORY】とのコ … 続きを読む