CHICK-Dがプロデュースし椎名純平が歌唱した楽曲「カフェインの女王」を、レコードの日に配信リリース

2023年11月3日 / 00:00

シングル「カフェインの女王」/CHICK-D feat.椎名純平 B面ジャケット (okmusic UP's)

11月3日の「レコードの日」に7インチアナログレコードが発売されるCHICK-D feat.椎名純平「カフェインの女王」のリリースに合わせてストリーミング・サブスク配信&ダウンロード販売が決定した。

「カフェインの女王」は2002年にTSUTCHIE(SHAKKAZOMBIE)が発表したソロアルバム『THANKS FOR LISTENING』の収録曲。

今回、配信に合わせて、アナログ盤のB面となるジャミロクワイのカバー「BLOW YOUR MIND」のジャケット新ビジュアルも公開。表面と裏面でストーリーが繋がるジャケットとなっている。

本作のプロデュースを担当したCHICK-Dの公式noteではリリースまでのエピソードを全6回に分けて投稿しているほか、SNS(X、Instagram)上で公開している参加アーティストからの動画メッセージをアーティスト評とともに確認することができる。
【お祝いコメント】

■沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE/KYOTO JAZZ SEXTET)

僕が知らなかった名曲が素晴らしいメンバーによって蘇る。

流行りの、ではなく、何度も、いつまでも、ずっと聴ける。

■行 達也(StyleBook)

こういうプロジェクトって、どんなメンツでどの曲をカバーするのか?が醍醐味なので、そういう意味においてプロデューサーの名前がプロジェクトの名義になってるのは正しいっていうか、センス問われるし、実際、揃った役者が見事にその役割をこなしていて、プロデューサーやるじゃんって思ったんだけど、もらった資料にまったく説明なくて白目。

■印南敦史(作家、書評家、音楽ライター)

志のある人のまわりには、志のある人が集うもの。たとえば、そのいい例がCHICK-Dだ。これだけ豪華なメンバーが集まったのは、音楽愛にあふれた彼のことをみんなが信頼しているから。そして、「こいつのためなら」という思いが集結したからこそ、ここまでクオリティの高いサウンドが生まれているのだ。恐れ入りました。

■ROCK-Tee(Woody-Wood Studio)

CHICK-Dって誰なんだ?

って人にオレから見た目線で少し説明すると、00年代に今回の椎名純平氏の担当を経て、2005年位に我らEASTENDの担当になり、そこから10年くらい経って、今回のレーベルに繋がるイベント、My Favorite Soulのメンバーになったら、そこにCHICK-Dがいた!

「45歳になったら7インチ、45s作らなきゃダメでしょ」なんて話してたらこんな着地に。

ヤツの人柄か、集まったミュージシャンも激ヤバ、クオリティもバッチリなので、ヴァイナルラヴァーの皆さんに自信を持ってオススメします。

■そうるまんきち(カブキラウンジ)

イベント

My Favorite Soulの

長年の盟友

CHICK-Dが満を持して

なんとイベント名を

レーベルにしてしまったのには、どんなに好きなんだ!?と驚いた!

そして古くからの仲間

椎名純平 氏とタッグを組んでシングルを発売となると期待しかなかったのだが

はるかに予想を超えた

素晴らしい楽曲が完成した!

ありがとう

CHICK-D&椎名純平 氏

私のDJバックの仲間入りヘビーローテーションしたいと思います。
シングル「カフェインの女王」/CHICK-D feat.椎名純平
7インチアナログレコード:2023年11月3日(金)発売

デジタル:2023年11月3日(金)リリース

■「カフェインの女王」配信リンク

https://linkco.re/UApSc33D

■「Blow Your Mind」配信リンク

https://linkco.re/qhBRcm8B

<楽曲参加メンバー>

Vocal:椎名純平/長岡亮介

Keyboards:SWING-O

Bass:Kenichi Ikeda(ROOT SOUL)

Guitar:長岡亮介

Percussion:根布谷”NELLO”光輝

Drums:みどりん

Trumpet:タブゾンビ(SOIL&“PIMP” SESSIONS)

Mix/Mastering:TSUTCHIE(SHAKKAZOMBIE)

Produce:CHICK-D


音楽ニュースMUSIC NEWS

アジカン主催【NANO-MUGEN FES.】ジャカルタ公演、Homecomings/KANA-BOON/リーガルリリー出演

J-POP2025年4月5日

 ASIAN KUNG-FU GENERATION主催のロックフェスティバル【ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2025】ジャカルタ公演の第2弾出演アーティストが発表された。 … 続きを読む

カメレオン・ライム・ウーピーパイ、ゴリラと“お宝バナナ”を探す旅へ出る「Donkey Song」MV公開

J-POP2025年4月5日

 カメレオン・ライム・ウーピーパイが、新曲「Donkey Song」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「Donkey Song」は、2025年4月25日に配信リリースとなるニューアルバム『Whoop It Up』のリー … 続きを読む

Mori Calliope×TOOBOE、コラボ曲「Sepia」MVを合作

J-POP2025年4月5日

 Mori Calliopeが、新曲「Sepia feat. TOOBOE」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「Sepia feat. TOOBOE」は、楽曲をフィーチャリングアーティストのTOOBOEが手掛け、作詞は … 続きを読む

FRUITS ZIPPER、探偵衣装で“大切な何か”を見つける「KawaiiってMagic」MV公開

J-POP2025年4月5日

 FRUITS ZIPPERが、新曲「KawaiiってMagic」のミュージックビデオを公開した。  新曲「KawaiiってMagic」は、2025年3月20日に公開された『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』の主題歌で、3月に配信 … 続きを読む

Uru、映画『おいしくて泣くとき』主題歌の配信シングル「フィラメント」MV公開

J-POP2025年4月5日

  Uruが、ニューシングル「フィラメント」のミュージックビデオを公開した。   「フィラメント」は、映画『おいしくて泣くとき』主題歌としてUruが作詞・作曲を手掛け、幾田りら等の楽曲でも編曲を手掛けるKOHDがアレンジを担当し、この映画の … 続きを読む

Willfriends

page top