エンターテインメント・ウェブマガジン
マライア・キャリーが“クリスマスの女王”と言われるにはそれなりの理由がある。そのひとつが時間厳守だ。今年もマライアは、ハロウィーンが終わる前にフライングしてクリスマスの飾り付けを始めてはいけないとファンに“Not yet!(まだダメ!)”と警告する恒例行事を終え、日付が変わった瞬間にホリデー・シーズンの到来を告げた。
現地時間の2023年11月1日午前0時に彼女は、「It’s……TIME!!!」というお馴染みの掛け声にパンプキン、氷の塊、クリスマスツリーの絵文字と#MariahSZN(マライア・シーズン)というハッシュタグを付けてキャプションに添え、35秒の凝った動画を投稿した。
この映像は、凍った金庫室のショットで始まり、扉の上の赤いカウントダウン時計に“11月1日12:00”と表示される。金庫の扉が開き、様々な怖いマスクをつけたマライアのアシスタントたちが、巨大な氷の塊から彼女が脱出するのをドライヤーで手助けしている。
マライアらしく、最後は自慢の高音ボイスで“It’s time!”と歌って残りの氷を破壊し、赤と白のサンタスタイルのコスチュームで姿を現す。場面は雪降るクリスマス・ツリーの森になり、象徴的なホリデー・ヒット「恋人たちのクリスマス/All I Want For Christmas Is You」が今シーズン初めて公式に鳴り響く中、彼女の双子である12歳のモンローとモロッカンもお祭り騒ぎに参加して皆で踊りまくっている。
1994年リリースのこのヒット曲は長い間クリスマスの定番だったが、2019年まで全米1位を獲得することはなく、その後米ビルボード・ホリデー・ソング・チャート“Holiday 100”で歴代最も人気のあるホリデー・ソングとして君臨した。マライアは11月15日に米カリフォルニア州ハイランドで13日間の【メリー・クリスマス・ワン&オール!】ツアーをキックオフし、12月17日にニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで最終公演を行うまで北米を横断する予定だ。
洋楽2025年10月22日
ジャネール・モネイは長年にわたり、音楽や俳優としての活動を通じてファンを魅了してきたが、まだ明かしていなかった“意外な才能”があるようだ。 米ローリング・ストーンの『Musicians on Musicians』シリーズでルーシー・デイ … 続きを読む
J-POP2025年10月22日
2025年8月にSURF Musicとの企画としてスタートした高橋真梨子の楽曲「桃色吐息」Remixコンテストの応募作品の中から、一次審査を通過した13トラックが一斉配信リリースされた。 世代や国やジャンルを超え、様々なクリエイターたち … 続きを読む
J-POP2025年10月22日
2025年10月22日公開(集計期間:2025年10月13日~10月19日)のBillboard JAPAN “ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、DECO*27「マシュマロ」が首位を獲得した。 「マシュマロ」は、D … 続きを読む
J-POP2025年10月22日
ぷにぷに電機が、2ndアルバム『株』を本日22日にCDリリースした。 本作は、生命を育む根”株”と、価値を分かち合う”株”券、そして多様に枝分かれしていく微生物の”株”を重ね合わせたタイトル。 収録曲には、Kan Sano、Shin … 続きを読む
洋楽2025年10月22日
ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー(OPN)が、ニュー・アルバム『Tranquilizer』のリリースを発表した。 2025年11月17日 にデジタル/ストリーミングで配信がスタートし、11月21日にCDとLPが発売される。アルバム … 続きを読む