エンターテインメント・ウェブマガジン
5人組ガールズグループのC;ON(シーオン)が10月17日、【C;ON One-man Live “STOR;ES”】を満員のZepp Shinjukuで行い全国無料ツアー開催を確定させた。
C;ONは、アルトサックス、ユーフォニアム、ピアノとボーカル2人の計5人で構成されるガールズグループ。11月から予定する完全無料ワンマンツアーは、今回のZepp Shinjuku公演を満員にすることが開催条件だったが、無事にクリアするかたちとなった。
当日のステージでは、元ミオヤマザキのHang-Chang(Dr.)、Calmeraの寺谷光(トロンボーン)、フラチナリズムの田村優太(Gt.)とタケウチカズヒロ(Ba.)などの豪華サポートメンバーを迎え、本格的なバンド編成で全19曲をパフォーマンスしたC;ON。11月8日に発売を控えるニューアルバム『STOR;ES』からも数多く披露するなか、背面LEDに映し出された映像とそれに呼応する照明、そして3人のメンバーとサポートメンバーの楽器隊による繊細で分厚いサウンドが混ざり合い、満員の会場を魅了した。
なお、来年1月8日から13日まで、東京キネマ倶楽部にて6日連続イベントを開催することも発表した。
アルバム『STOR;ES』のリリースツアーも兼ねた【全国完全無料ワンマン&New Album“STOR;ES”リリースツアー“plus;one”vol.2】は、11月9日の栃木公演からスタートし、12月3日の東京I’M A SHOW公演でファイナルを迎える。同無料ツアーへの応募期間は11月25日まで。
◎栞音コメント(Vo.)
Zepp Shinjuku 満員になりました!
本当に本当に一緒に作ってくれたファンのみなさんのおかげです。ありがとうございます。
発表した日から毎日毎日不安と闘いながらいろんな事を試して、誰かの目に留まるように!って必死でした。
でもどこかで「絶対大丈夫だ」って言う自信もありました。
私たちがファンのみんなと一緒にやってきたこと、進んできた道は間違いじゃないって確信があったからです。
ステージに上がった瞬間に見えた満員の景色、あんなに不安だった気持ちを全部忘れるくらい、本当に楽しいステージでしたし、私たちの”今”を証明できたライブになったと思います!
そして、もう私たちは次に控える無料ツアー、6日連続ライブと挑戦を始めています。
来年は飛躍の一年になること間違いなしです!!
まだまだC;ONは止まりません。
奢らずとも、今の自分達に自信をもって、全速力で走り続けていきますので、これからも応援よろしくお願いいたします!
◎ツアー情報
【全国完全無料ワンマン&New Album“STOR;ES”リリースツアー“plus;one”vol.2】
11月9日 栃木・ヘブンズロック宇都宮VJ-2
11月10日 群馬・前橋DYVER
11月13日 岐阜・柳ヶ瀬ANTS
11月14日 愛知・大須RAD HALL
11月15日 大阪・ESAKA MUSE
11月21日 福岡・INSA
11月24日 仙台・MANACA
11月27日 東京・unravel TOKYO(女性限定)
《TOUR FINAL》
12月3日 東京・I’M A SHOW
https://forms.gle/cmrxSP467AehkCwu8
J-POP2025年8月21日
米津玄師が、新海誠原作、奥山由之監督による実写映画『秒速5センチメートル』の主題歌へ新曲「1991」(読み:ナインティ―ンナインティワン)を書き下ろした。 米津は10代の頃、映画および小説版の『秒速5センチメートル』に深い感銘を受けたと … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
SWEET STEADYが、楽曲「Call me, Tell me」のスペシャル映像を公開した。 楽曲「Call me, Tell me」は、2025年8月20日にリリースされた2ndシングル『YAKIMOCHI / ぐっじょぶ!』のS … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
浜崎あゆみが、2025年12月6日に7タイトルのアナログ盤をリリースする。 今回、「レコードの日」Day2にアナログ化されるのは、1stアルバム『A Song for ××』、2ndアルバム『LOVEppears』、3rdアルバム『Du … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
ファントムシータが、2025年8月25日に新曲「ノア」を配信リリースする。 新曲「ノア」は、ボカロP・柊キライによる、ファントムシータ史上最もカオスで、ぶっ飛んだ世界観を体現した一曲。サビでは、受け手によって異なる物語を想起させる「あた … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
超学生が、2025年10月3日より放送開始となるTVアニメ『桃源暗鬼』第2クール・練馬編のオープニング主題歌を担当する。 本アニメの原作は、2020年より『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて連載がスタートした漆原侑来による同名漫画。 … 続きを読む