エンターテインメント・ウェブマガジン
「Like Crazy」で米ビルボード・チャートの歴史に名を刻んだBTSのJIMINが、新しいソロ・ドキュメンタリーを発表する。『Jimin’s Production Diary』(JIMINの制作日記)と題されたこの作品は、現地時間2023年10月23日にWeverseで独占公開される。
この新しいプロジェクトは、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で1位を獲得した「Like Crazy」を産んだJIMINの初のソロ・アルバム『FACE』の制作過程を追ったHYBEオリジナル・ドキュメンタリー映画だ。彼が初のソロ・プロジェクトに込めた感情や思考パターンを説明する過程を通し、JIMINという一人の人間を真っ直ぐに捉えた作品となっている。
JIMINは10月9日にBTSの公式SNSを通じ、映画のタイトルを白紙のメモ帳に書き写す短い動画を投稿し、ドキュメンタリーを発表した。サプライズ発表の翌日(10月10日)、BTSの公式SNSにティーザー予告編が公開された。この予告編では、彼がスタジオでアルバムの1曲をレコーディングしている様子が映し出されているが、「あまり単純に考えてはいけないことだ。自分が何をすべきかをより明確に知るきっかけになった」と彼は語り、「もっとやりたいことがあると言える」と付け加えている。
10月10日の最初の発表と同時に“リリース・カレンダー”も公開された。それによると、10月13日に完全版の予告編が公開され、10月14日からドキュメンタリーのプレオーダーが開始される。10月26日までのスケジュールには、リリック・ビデオ、追加のポスター、クイズ番組、JIMINからファンへの特別メッセージなどのコンテンツも掲載されている。
『Jimin’s Production Diary』は、BTSによる一連の配信プロジェクトの最新作だ。昨年7月、HYBEとウォルト・ディズニー・カンパニーは、BTSまたはBTSメンバーに焦点を当てた3作の独占企画を含む、合計5作の配信作品からなる新しいグローバル・コンテンツ・パートナーシップを発表した。このコラボレーションの発表以来、3つの独占作品の内2つが既に公開されており、『Monuments: Beyond the Star』と題されたドキュメンタリーが控えている。
今年4月にJIMINの『FACE』は米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で2位を獲得した。チャートを席巻した「Like Crazy」に加え、『FACE』には「Set Me Free, Pt. 2」も収録されており、Hot 100で30位を記録した。この2曲に加え、JIMINは今年さらに「Angel, Pt. 1」(65位、with コダック・ブラック、NLE・チョッパー、JVKE&マニー・ロング)と「Vibe」(76位、with TAEYANG)の2曲がHot 100入りを果たしている。
9月20日、米ビルボードはBTSのメンバー7人全員がBIGHIT MUSICとのグループ契約と個人パートナーシップを更新したと報じた。
J-POP2025年4月15日
手越祐也が、ソロ初のベストアルバム『手越祐也 SINGLES BEST』リードトラックとなる新曲「Never-ending」を4月23日に先行配信する。 「Never-ending」は、不可能を可能にと挑戦を続ける手越の人生観とも通じる … 続きを読む
洋楽2025年4月15日
レディー・ガガが、現地時間2025年4月11日に開幕した【コーチェラ・フェスティバル】初日の金曜夜のヘッドライナーを務めたが、セットリストには『ボーン・ディス・ウェイ』、『ザ・フェイム』、そして最新プロジェクト『メイヘム』などからのヒット … 続きを読む
J-POP2025年4月15日
木村拓哉が、2025年7月2日にLIVE Blu-ray&DVD『TAKUYA KIMURA Live Tour 2024 SEE YOU THERE』をリリースする。 本作には、2024年9月から行われた自身3度目となるワンマンライブ … 続きを読む
J-POP2025年4月15日
Adoを特集した『NHK MUSIC SPECIAL Ado』が、2025年4月24日にNHK総合で放送される。 本番組は、今年デビュー5周年を迎えるAdoの知られざる一面が明らかになるスペシャル番組。Adoが初めてNHKのスタジオでパ … 続きを読む
J-POP2025年4月15日
幾田りらとPCオンラインゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』のコラボレーションによるオリジナル楽曲「Here, Tomorrow」が配信リリースとなり、ミュージックビデオが公開された。 楽曲「Here, Tomorrow」は、5月1日に幕 … 続きを読む