Nulbarich、アニメ『ミギとダリ』エンディング主題歌を担当 台湾公演含む全国ツアーが決定

2023年9月26日 / 20:00

 Nulbarichが、TVアニメ『ミギとダリ』のエンディング主題歌を担当する。

 2023年10月2日より放送開始となるTVアニメ『ミギとダリ』の原作は、『坂本ですが?』でも知られる漫画家の佐野菜見による同名漫画。双子の兄弟ミギとダリが“ひとりの少年”として生活し、すり替わりながら協力して母の死の真相を探るという、シュールなコメディサスペンスミステリーが描かれる。

 エンディング主題歌に決定したのは、Nulbarichの新曲「Skyline」。真相にたどり着く為に協力する2人の主人公の姿を、協力しながらオールを漕いで進んでいくボートでの旅路に例えたような歌詞が新鮮な一曲になっているとのこと。音源はYouTubeで公開されたアニメの予告映像で一部解禁となっており、10月4日に配信リリースされる。ジャケットには、原作者の佐野菜見による描き下ろしイラストが使用されており、こちらはリリース当日に解禁となる。

 さらに、来年1月より台湾公演を含む全国ツアー【The Roller Skating Tour ‘24】が開催されることも発表となった。Nulbarichのオフィシャルモバイルサイト「Hometown」では、10月9日までチケットの会員先行予約が受付中。

◎JQ(vo)コメント
原作マンガ『ミギとダリ』は、どストライクでストーリーも描写も空気もたまらない作品でした。いつのまにか佐野先生の世界に支配されてる自分がいました。佐野先生が描く世界観をエンディング主題歌として、どうアニメに影響を与えられるかはわかりませんが、観てる人を『ミギとダリ』の世界の少しでも深い所に連れてってあげれたらいいなって思ってます。とても楽しみです。

◎まんきゅう監督 コメント
初めてデモを聴いた時、やさしくやわらかく広がっていく可能性……みたいなものが見えた気がして目頭が熱くなりました。最高のエンディング楽曲をありがとうございました。
タイトルの『Skyline』は、建物や山などが空を画する輪郭線、地平線を意味するそうです。ミギとダリにとってのSkylineはどこなんでしょうね。苦難に満ちた幼少期を過ごしたミギとダリ。ステキな光に包まれていて欲しいなぁ。

◎映像情報
YouTube『TVアニメ『ミギとダリ』<メインPV第2弾>』
https://youtu.be/a52pKlLeO7E

◎リリース情報
シングル「Skyline」
2023/10/4 DIGITAL RELEASE

◎公演情報
【The Roller Skating Tour ‘24】
2024年1月12日(金)福岡・Zepp Fukuoka 
2024年1月19日(金)北海道・Zepp Sapporo
2024年1月25日(木)愛知・Zepp Nagoya
2024年1月26日(金)大阪・Zepp Namba
2024年2月03日(土)宮城・SENDAI PIT
2024年2月07日(水)東京・Zepp Haneda
2024年2月24日(土)台湾・Legacy Taipei
https://nulbarich.com/feature/therollerskatingtour_24

◎番組情報
TVアニメ『ミギとダリ』
・AT-X:10月2日 毎週月曜22:00より同時放送
※リピート放送 10月4日 毎週水曜 10:00~10:30
※リピート放送 10月6日 毎週金曜 16:00~16:30
・TOKYO MX:10月2日 毎週月曜 25:35~26:05
・BS11:10月3日 毎週火曜 25:00~25:30
・サンテレビ:10月3日 毎週火曜25:00~25:30
(C)佐野菜見・KADOKAWA/ビーバーズ


音楽ニュースMUSIC NEWS

<ライブレポート>鞘師里保、3年連続となるビルボードライブ公演 多彩なリアレンジと親密な一体感

J-POP2025年5月20日

 鞘師里保が5月18日、神奈川・Billboard Live YOKOHAMAにて【RIHO SAYASHI Billboard Live 2025】を開催。本公演のオフィシャル・レポートが到着した。鞘師にとっては3年連続3回目となるBil … 続きを読む

ナオト・インティライミ、男女2人のシルエットで表現した「The Distance」リリックビデオ公開

J-POP2025年5月20日

 ナオト・インティライミが、5月14日にサプライズ配信リリースした新曲「The Distance」のリリックビデオを公開した。  本楽曲は、“遠距離恋愛”をテーマにしたR&B調のミディアムバラード。  リリックビデオでは、シルエットの男女2 … 続きを読む

THE CHARM PARK、10周年アニバーサリー企画第2弾シングル「Falling」配信リリース決定

J-POP2025年5月20日

 2025年11月にソロ活動10周年を迎えるTHE CHARM PARKが、そのアニバーサリーイヤーを記念して進行中のシングル連続リリース企画。その第2弾となる新曲「Falling」が、5月21日より配信スタートする。  本楽曲は、YKK … 続きを読む

<ライブレポート>TREASURE、圧倒的なパフォーマンスとジャンルレスな音楽を響かせたファンコンサート埼玉公演

J-POP2025年5月20日

 TREASUREが、全4都市10公演を廻るファンコンサート・ツアー【2025 TREASURE FAN CONCERT [SPECIAL MOMENT] IN JAPAN】を開催した。本稿では、5月18日に埼玉・さいたまスーパーアリーナに … 続きを読む

GLAYの30周年グランドフィナーレ記念イラスト、貞本義行が描き下ろし

J-POP2025年5月20日

 GLAYが、貞本義行描き下ろしの30周年グランドフィナーレ記念イラストを公開した。  今回公開されたイラストは、TVアニメ『グレンダイザーU』の世界とGLAYのスペシャルコラボによるデザイン。同アニメでは、貞本義行がキャラクターデザインを … 続きを読む

Willfriends

page top