エンターテインメント・ウェブマガジン
アリアナ・グランデが、デビュー・アルバム『ユアーズ・トゥルーリー』の10周年に向けて様々な計画を立てているようだ。
現地時間2023年8月19日、30歳の彼女は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で1位を獲得した2013年のデビュー作の10周年を記念して、1週間にわたってサプライズを用意していることをSNSを通じて発表した。
アリアナは、過去と現在の映像を織り交ぜたインスタグラム動画で、これらのサプライズが、現地時間8月25日に『ユアーズ・トゥルーリー』のデラックス版のデジタル・リリースから始まることを明かした。同日には「Honeymoon Avenue」と「Daydreamin’」の新たに収録されたライブ・パフォーマンスも解禁される。
現地時間8月26日には、Q&Aのパート1とグッズのカプセル・コレクションを発表し、8月27日には「Baby I」のライブ・パフォーマンス映像が公開される。8月28日には、Q&Aのパート2とともに、内容が明らかになっていないアナログ盤のプレオーダーが開始する。さらに2つのライブ・パフォーマンス(「Tattooed Heart」と「Right There」)が8月29日に解禁となる。そして発売10周年記念日である8月30日に、「The Way」のライブ・パフォーマンス映像の公開と“私たちが見つけた舞台裏的なもの”でフィナーレを迎える、と彼女は書き込んでいる。
アリアナはさらに、自身のインスタグラム・ストーリーで、『ユアーズ・トゥルーリー』デラックス版のデジタル・リリースには、「“ライブ・イン・ロンドン”とアルバムから披露した曲の新バージョン」が収録されると明かした。「早く聴いてもらいたい。このプロジェクトは、とても癒される特別なものだった」と感想を述べている。
2013年8月30日にリパブリック・レコードからリリースされた『ユアーズ・トゥルーリー』は、それまで米ニコロデオンの『ビクトリアス』とそのスピンオフ『サム&キャット』、そしてブロードウェイの『13』などで、ティーンに人気があったアリアナの類まれな歌声を世界に紹介する作品となった。
J-POP2025年4月11日
ONE OR EIGHTが、3月27日放送のMnet『M COUNTDOWN』への出演を皮切りに、韓国の音楽番組に2週間に渡り出演した。 ONE OR EIGHTは計10番組に連続出演した。さらに、音楽番組だけではなく、ダンスに特化した … 続きを読む
J-POP2025年4月11日
TOMOOが、ライブ映像作品『TOMOO LIVE BOX 2022‐2024』を5月21日にリリースする。 本作は、2022年のメジャーデビューライブ【Estuary】、東阪NHKホールにて開催された【Walk on the Keys … 続きを読む
洋楽2025年4月11日
ウィーザーのベーシスト、スコット・シュライナーの妻が現地時間2025年4月8日にロサンゼルス市警の警官と奇妙な衝突を起こし、命に別状のない怪我を負った。同バンドは、12日に【コーチェラ】でのパフォーマンスが予定されておりその動向が注目され … 続きを読む
洋楽2025年4月11日
ラウ・アレハンドロの新曲「Carita Linda」がリリースされた。今後発売予定のニュー・アルバム『コサ・ヌエストラ 2』にも収録予定となっている。 本曲は、プエルトリコの伝統的なリズムであるボンバとアーバン・サウンドが融合されており … 続きを読む
洋楽2025年4月11日
タイラが、最近公開されたNYLONのカバー・ストーリーで“本格的なラップ曲”を制作したことを明かし、いつかファンと共有したいと語っている。 子どもの頃に真似したいと思った特定のポップ・スターがいたかと尋ねられた南アフリカ出身の彼女は、特 … 続きを読む