マキシマム ザ ホルモン、新曲「恋のアメリカ」のMVを公開

2023年8月7日 / 11:30

「恋のアメリカ」MV (okmusic UP's)

マキシマム ザ ホルモンの新曲「恋のアメリカ」のMVが公開された。

同曲は7月29日(土)にマキシマム ザ ホルモンのファン(腹ペコ)が働く飲食店を中心とした「腹ペコえこひいき加盟店」で異例のタイトル未公開シングル「〇〇〇〇〇〇※」(※正式な曲名と歌詞は2023年8月以降発表予定)として先行販売され、現在はワーナーミュージック・ストアにて期間限定受注中のホルモン5年ぶりのニューシングル。

発売告知から今日まで、そのタイトルが伏せられていたが、『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023』のホルモンのステージにて遂に正式タイトルが「恋のアメリカ」であることが明らかとなった。また、リリースに際し、石井竜也(米米CLUB)、タカアンドトシから感想コメントも寄せられていたが、この曲の正式タイトル「恋のアメリカ」の“アメリカ”にちなんだ著名人コメントという伏線が張られていたことも話題に。

MVはマキシマムザ亮君が企画・原案を務め、数々の有名企業のTVCMや、昨今ではano「ちゅ、多様性。」や水曜日のカンパネラ「エジソン」など話題のMVを手掛ける渡邉直が監督。ハンドクラップ&ヘドバン必至のホルモン流スタジアムロックを映像からも体験してほしい。

先行販売が行われた「腹ペコえこひいき店」はマキシマムザ亮君の“コロナ禍で苦しむ腹ペコの飲食店経営者達を応援したい”という気持ちから立ち上げられたファンコミュニティプロジェクト。全国500店舗を超え現在も増え続けており、2022年には日本最大の広告&マーケティング賞のACC賞ゴールド2つ含む3冠を受賞している企画だ。発売日には加盟店であるコンビニや薬局、アパレルショップなどにホルモンファンが大行列を作り、売り切れ店舗が続出し、現在ではほぼ完売状態に。ワーナーミュージック・ストアでの期間限定受注販売が8月7日(月)23:59までとなっているので、同シングルを手に入れるには予約が必須だ。

なお、CDショップでの取り扱いは一切なく、同ストア限定での販売となる。
シングル「恋のアメリカ」
2023年8月3日(木)より期間限定受注販売

・ワーナーミュージック・ストア限定販売

https://store.wmg.jp/collections/mthofficial/products/3252

・CD詳細:http://www.harapekoeko.com/limited_cd/


音楽ニュースMUSIC NEWS

水瀬いのり、6/18発売映像作品『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』ジャケ写&アー写公開

J-POP2025年4月5日

  水瀬いのりが、6月18日に発売するミュージッククリップ集『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。   『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』 … 続きを読む

WurtS/PEOPLE 1/Chilli Beans.、共催3マンイベント【UPDATE】開催決定

J-POP2025年4月5日

  WurtS×PEOPLE 1×Chilli Beans.による3マンイベント【UPDATE】が、2025年7月17日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した。   本イベントはこれまでもそれぞれの楽曲やライブツアーで共演し、互 … 続きを読む

寺嶋由芙、岡崎市ゆるキャラ10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」配信開始

J-POP2025年4月5日

  寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。   この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む

マオ(シド)、ツアー【MAO TOUR 2025 -夜半の銃声-】詳細発表

J-POP2025年4月5日

  シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。   2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む

<コラム>音楽と一体になる没入感を――後藤次利/君島大空/石若駿らも参加した、水咲加奈のニューアルバム『immersive』を紐解く

J-POP2025年4月5日

 『immersive』というタイトルの通り、シンガー・ソングライターの水咲加奈が9年ぶりに届ける通算2枚目のオリジナル・アルバムは、音楽に没入することによって“情報過多”の社会から抜け出し、“自分だけの世界”に身を置く時間を聴くもの全てに … 続きを読む

Willfriends

page top