エンターテインメント・ウェブマガジン
THREE1989が、新曲「閃光ループ」を8月2日に配信リリースすることが決定した。
この楽曲は、imase、iri、Awesome City Clubらのプロデュースなどを手がけてきたESME MORIとのコライト作品で、ESME MORIとTHREE1989メンバーでスタジオに入りゼロから制作をスタートし、ブラッシュアップを経て完成した一曲となっている。
前作「瀬戸際ミーツガール」同様、昨今のトレンドを意識し、“ジャージークラブ”というジャンルをTHREE1989とESME MORIの解釈にて制作した、夏の恋模様を描いた楽曲となっている。
◎ボーカル・Shohei コメント
“もしもかぐや姫が現代に来たら”というテーマで書き始めた「閃光ループ」は、夏の終わりの恋物語をジャージークラブで表現した作品になりました。
かぐや姫のように美しい子が夏休みだけ田舎町にやってきて、都会へ帰る前夜に開催された花火大会に一緒に行き、この瞬間が永遠にループして欲しいと願う作品です。
ジャージークラブのビートに、日本的なメロディとアイデンティティの詰まった詩がJ-POPを新たな境地に招き入れます。
ESME MORIさんを迎え、THREE1989の新しい側面が見える一曲に仕上がりました。
◎リリース情報
シングル「閃光ループ」
2023/8/2 DIGITAL RELEASE
J-POP2025年4月18日
初の公式ドキュメンタリー『BECOMING LED ZEPPELIN』(邦題『レッド・ツェッペリン:ビカミング』)が、2025年秋に全国公開される。 劇中では未公開のジョン・ボーナムの生前音声のほか、メンバーの家族写真や映像、初期のライ … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
soratoが、新曲「月に願う」のミュージックビデオを公開した。 「月」をモチーフに、天文台の中でギターをかき鳴らして歌うMVとなっており、監督は井上青が務めた。 本楽曲は、TVアニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
礼賛が2024年にリリースした楽曲「PEAK TIME」が、App Storeの新キャンペーンソングに決定した。 「どんな一歩も、App Storeと。」というメッセージとともに、新たなチャレンジやスタートを応援する本キャンペーン。TV … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
中島健人が、5月21日にリリースする1stシングル『MONTAGE』収録曲「碧暦」のMVトレーラーを公開した。 本楽曲は、葛飾北斎をテーマにした次世代型イマーシブ体験を提供するイベント【HOKUSAI:ANOTHER STORY】とのコ … 続きを読む
洋楽2025年4月18日
リンキン・パークの最新アルバム『FROM ZERO(DELUXE EDITION)』の国内盤CDが5月28日に発売されることが決定した。 このデラックス盤には最新シングル「Up From The Bottom」を含む3曲の新曲が収録され … 続きを読む