エンターテインメント・ウェブマガジン
エド・シーランは、ほかの人たちと同じように、新たな業績を達成したときはバーで酒を飲みながらカラオケを楽しんで祝うようだ。
米テネシー州ナッシュビルのニッサン・スタジアムで約73,000人という記録的な観客動員を先週末に達成した彼は、10年前に現地で暮らしていた頃によく通っていた地元のバーに立ち寄った。現地時間2023年7月23日にインスタグラムに投稿された動画で彼は、「2013年にナッシュビルに住んでいた時、Santa’s(サンタズ)というカラオケ・キャラバンによく行っていた。1ドルのPBR(パブストブルーリボン)しか置いてなくて、カラオケもできるんだよ。最高なんだ」と説明している。
投稿された動画では、エドがサンタズ・パブに集まった客をカラオケでリードし、イン・シンクの代表曲「Bye, Bye, Bye」を歌いながら、「飲もうぜ!」と盛り上げている。
彼はまた、2014年の自身の大ヒット曲「Thinking Out Loud」を歌ったが、これは結婚式を終えたばかりでまだウェディング・ドレスとタキシードを着ていた新婚カップルが偶然その場にいたからだ。完璧な選曲後に彼は、「幸せなカップルのために拍手喝采!」と客に促している。
この投稿のキャプションに彼は、「ナッシュビルのニッサン・スタジアムの観客動員記録更新をサンタス・パブで祝った。僕がここに住んでいた頃、ここは最高の場所だったし、今でもそうだ。カラオケ・キャラバンと安いビール、大好きにならない理由がないよね」と添えた。
パブにいた誰かが撮影したTikTok動画では、エドが新婚夫婦に混じってワン・ダイレクションの大ヒット・シングル「What Makes You Beautiful」を歌っている。
米ニッサン・スタジアムでの記録破りのコンサートの数時間前、エドはナッシュビルの別の、より小さな有名会場のステージに立った。最新アルバム『-(サブトラクト)』の曲を演奏するために親密な場所を求めていた彼は、7月22日にライマン・オーディトリアムで公演を行った。
そしてニッサン・スタジアムには失礼だが、彼がナッシュビルのこの二つのステージのうち、どちらを贔屓にしているかは明白だった。エドはインスタに投稿した別の動画で、「純粋に、胸に手を当てて、ここがアメリカ合衆国で最高の会場だと確信している」とライマン・オーディトリアムについて話している。
※記事初出時、原稿内に誤りがございました。訂正してお詫びいたします。
J-POP2025年7月6日
Myukが、アニメ『ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される』エンディングテーマの新曲「マリー」を配信リリースした。 楽曲は4度目のコラボとなるGuianoがプロデュースを手掛ける。「覚えていて あなたは美しい」というまっすぐに訴えか … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
僕が見たかった青空が8月6日にリリースする6thシングル「視線のラブレター」の先行配信を開始、あわせてミュージックビデオも公開した。 本楽曲は、青空組11名の選抜メンバーで構成され、メインメンバーは杉浦英恋が担当している。 遠く … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
WANIMAが、アニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』のエンディングテーマ「Matatabi」をリリースした。 また、同時にミュージックビデオが公開され、森三中の黒沢かずこが出演している。 猫をモチーフにしたアニメの楽曲 … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
スピラ・スピカが8月6日発売の10thシングル『アオとキラメキ』から、TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』シーズン2オープニングテーマの新曲「アオとキラメキ」の先行配信をスタートした。 スピラ・スピカが『着せ恋』とタッグを組むの … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
Conton Candyが、2025年秋に対バンツアー【Conton Candy pre. Boost! Boost! Boost! Tour 2025】を開催することを発表した。 本ツアーは、Conton Candyの久々の対バン … 続きを読む