羊文学、初の海外ワンマンライブに台北のファンが絶叫

2023年6月28日 / 19:00

 羊文学が、6月21日に自身初の海外ワンマンライブを台北・Legacyにて開催した。

 初の海外単独ワンマンライブかつライブ当日は平日にも関わらず、ライブチケットは販売開始からわずか10分足らずでソールドアウトとなった。

 開演前、現地のファンに話を聞いてみると、【FUJI ROCK FESTIVAL】の生配信やJ-POP紹介チャンネルなどYouTubeでバンドと出会った若者たちが多く見受けられた。彼らはみな、羊文学の爽やかでストレートなロックサウンドと塩塚モエカの儚くも力強い歌声に魅了され集っていた。

 プロローグの「予感」で幕をあけたライブは、そんなファンの期待に応えるかのように、「ハイウェイ」の心地よいギターサウンドからはじまり、「FOOL」、「ラッキー」と続いていく。広い音域と流暢な抑揚と爆発力に富んだボーカル・塩塚モエカ(以降、塩塚)の歌声に、序盤からファンは体を揺れしながらうっとりとしていく。

 MCに入り、塩塚が軽やかな声で話しだすと、1秒前までの歌声と打って変わるそのギャップに大歓声が上がる。現地ファンの率直的な反応が微笑ましい。ファンが熱く迎えてくれたことや、日本語を理解してくれることに感激し、塩塚はファンとコミュニケーションを取るためにもっと中国語を勉強すると言いながら、両手を頭の上に乗せてハートポーズを取ってお礼を伝えた。そして突然「ウォーアイニー(愛してる)」と勢いよく中国語を披露。ファンの絶叫が止まらなかった。
 
 後半、「光るとき」、「マヨイガ」、「OOPRATS」など最新アルバム『our hope』の楽曲を中心に披露。ベースの河西ゆりかのコーラスがボーカルにうまく相まって、カラフルかつユニークな景色を紡ぎだしていた。そして聞き逃せないのはフクダヒロアの簡潔に表現された力強いドラムだ。まるで1日の疲れを一つ一つ叩き落としてくれるような潔さが本当に爽快だった。さらに「あいまいでいいよ」ではサビで大合唱が起こり、海外初ワンマンライブとは思えない盛り上がりを見せた。

 アンコールでは昨年コラボレーションも行い、今年台湾の金曲奨新人賞にノミネートされている台湾のアーティストLUCYがサプライズ出演。コラボレーション楽曲「OH HEY」と羊文学の「1999」(English ver.)を披露。「またここに来られるように、頑張って良い作品をたくさん作り、ライブで会いにくる」とファンに約束しライブの幕を閉じた。

 

◎公演情報
【羊文学 台北ワンマンライブ】
2023年6月21日(水)台北・Legacy Taipei
<セットリスト>
1. 予感
2. ハイウェイ
3. FOOL
4. ラッキー
5. ソーダ水
6. 金色
7. 電波の街
8. 永遠のブルー
9. 砂漠のきみへ
10. くだらない
11. hopi
12. 光るとき
13. マヨイガ
14. OOPARTS
15. あいまいでいいよ
16. ワンダー
EN1 OH HEY(with LUCY)
EN2 1999 English ver. (with LUCY)


音楽ニュースMUSIC NEWS

梅田サイファー、アニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第1クールのEDテーマ「ウルサイレン」先行配信

J-POP2025年4月4日

 梅田サイファーが、TVアニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第1クール・エンディングテーマの新曲「ウルサイレン」を先行配信した。  あわせて、本楽曲のダウンロードキャンペーンと、4月23日にCD発売となる『ウルサイレン』まとめ配信のPre-add … 続きを読む

ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノン、テイラー・スウィフト/チャーリーxcxとのコラボ曲を語る

洋楽2025年4月4日

 ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノンは、テイラー・スウィフトと共作し、ボーカルを提供した『フォークロア』収録曲「exile」を、何万人ものスウィフティが一緒に歌っている映像を見たときの気持ちを表現する言葉が今でも思い浮かばないようだ … 続きを読む

Bimi、AL『R』より「辻斬り」先行配信開始

J-POP2025年4月4日

  Bimiが、4月9日に発売するメジャー1stアルバム『R』より「辻斬り」の先行配信を開始した。   この楽曲はシンプルでゆったりしたビートにBimiサウンドの真骨頂である和楽器を掛け合わせ、“和モノ×HipHop”を意識したBimi的「 … 続きを読む

BAND-MAID、最新曲「Ready to Rock」リリース&MV公開

J-POP2025年4月4日

  BAND-MAIDが新曲「Ready to Rock」をリリース、同曲のミュージックビデオを公開した。   公開されたミュージックビデオ本編ではアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』の世界観とリンクするように、学校を舞台にメンバーが激しくパ … 続きを読む

ヒグチアイ、Huluオリジナル『おとなになっても』主題歌に新曲「恋に恋せよ」書き下ろし

J-POP2025年4月4日

  ヒグチアイが、4月26日からHuluにて独占配信開始となるHuluオリジナル『おとなになっても』の主題歌に新曲「恋に恋せよ」を書き下ろした。   漫画雑誌『Kiss』にて2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の … 続きを読む

Willfriends

page top