エンターテインメント・ウェブマガジン
Da-iCE「スターマイン」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。
「スターマイン」は、Da-iCEが2022年8月22日にリリースしたシングル『イマ』の収録曲。2023年5月24日にリリースされた7thアルバム『SCENE』にも収録されている。同曲はTikTokで歌詞に合わせたフィンガーダンスが流行し、関連動画の総再生回数は5億回を突破した。
ストリーミング・ソング・チャートでは、2022年11月2日公開チャートで99位に初登場。その後年末にかけて音楽番組での披露が続き、12月21日公開チャートでは同曲最高となる29位までランクアップを果たした。さらに2023年春にはYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」での披露と本楽曲を収録したアルバムのリリースが重なり、2023年5月31日公開チャートでは前週トップ100圏外から50位にジャンプアップした。
Da-iCEの楽曲がストリーミング累計再生数1億回を超えるのは「CITRUS」(3億回突破)に続き自身2曲目となる。また今回の1億回突破はチャートイン35週目の記録となり、「CITRUS」の記録(チャートイン47週目で突破)を超え自身最速となる。なおDa-iCEは、7月28日に「スターマイン」のTHE FIRST TAKEver.をデジタルリリース予定だ。
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、GfK Japanが提供するオンデマンド型音楽配信サービス(Amazon Music (Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC)、プレイリスト型音楽配信サービス(dヒッツ、うたパス)、Luminateが提供するYouTube Musicの再生回数を合算しています。
J-POP2025年4月7日
Novelbrightが、新曲「カノープス」を配信リリースし、あわせてオフィシャルオーディオを公開した。 楽曲タイトルの“カノープス”は、りゅうこつ座で最も明るい恒星で全天21の1等星の1つで、太陽を除くとシリウスに次いで全天で2番目に … 続きを読む
J-POP2025年4月7日
timelesz新メンバー寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝の5人が、TOKYO FM『木村拓哉 Flow』4月13日、20日、27日放送回にゲスト出演する。 timeleszは、所属事務所初の新メンバー募集オーディション【 … 続きを読む
J-POP2025年4月7日
2025年4月6日、レトロリロンが3rd EP『アナザーダイバーシティ』を携えた全国7か所9公演からなるワンマンツアーファイナルを東京・六本木EX THEATERで開催、そのオフィシャルレポートを掲載する。1,700というバンド史上最大キ … 続きを読む
洋楽2025年4月7日
長年の友人であるエルトン・ジョンとブランディ・カーライルが、現地時間4月5日に全米放送され、ジャック・ブラックがホストを務めた『サタデー・ナイト・ライブ』(SNL)に音楽ゲストとして出演し、共同制作したニュー・アルバムから2曲を披露した。 … 続きを読む
洋楽2025年4月7日
マライア・キャリーが、13歳の息子モロッカン(愛称ロッキー)に、ちょっぴり恥ずかしい思いをさせる“クラシックなママ行動”を見せた。 最近行われたTwitchのライブ配信中、ロッキーは双子の姉モンロー、そして母マライアが背景に映り込んだこ … 続きを読む