エンターテインメント・ウェブマガジン
2023年上半期Billboard JAPAN作曲家チャート“Top Composers”で、藤原聡が1位に輝いた。
本チャートは、総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”の中から作曲家にフォーカスしたランキングだ。指標別に見ると、藤原聡はラジオ、動画再生、カラオケで1位、ダウンロード、ストリーミングで2位、CDセールスは100位圏外を記録した。今回の結果は、Official髭男dism「Subtitle」「ホワイトノイズ」「TATTOO」といった上半期を彩った楽曲たちが牽引役となった。さらに、「ミックスナッツ」「Pretender」「115万キロのフィルム」「Cry Baby」「I LOVE…」といった過去の楽曲たちも“JAPAN Hot 100”にチャートイン。Official髭男dismは、“新旧タイトル問わず長く聴かれるアーティスト”の理想像といえる。
Vaundyはダウンロード3位、ストリーミング1位、ラジオ、動画再生5位、カラオケ6位、CDセールス100位圏外と上位を多く獲得して2位に登場。首位を獲得したストリーミングを“JAPAN Hot 100”の指標別で見てみると、2022年12月31日に放送された『第73回NHK紅白歌合戦』に出場したことを機に「怪獣の花唄」(2023年上半期Billboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”3位)のポイントが急上昇していることが分かった。その後もトップ5をキープしたことで、3月22日公開のストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で累計再生回数3億回を突破。そのほか、「踊り子」「不可幸力」「そんなbitterな話」「CHAINSAW BLOOD」「おもかげ (produced by Vaundy)」、Ado「逆光 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」も大きくポイントを稼いだ。
2022年年間作曲家チャート“Top Composers”の9位から今回3位に上昇したのは、大森元貴だ。指標別に見ると、ダウンロード4位、ストリーミング3位、ラジオ8位、動画再生3位、カラオケ5位、CDセールス100位圏外となっている。“JAPAN Hot 100”の指標別でストリーミング、動画再生を見てみると、Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」「Soranji」「私は最強」「青と夏」「僕のこと」、Ado「私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」の6曲が100位内にチャートイン。その中でも、「ダンスホール」「青と夏」、Ado「私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」はカラオケ順位も好調で、“聴かれて歌われている楽曲”が多いことが分かった。
2022年年間作曲家チャートと比較すると、トップ10入りしていたアーティストがそのまま同様にチャートインしている。2023年上半期、世間ではChatGPTをはじめとしたAIの台頭がホットな話題を呼んだ。国内では音楽生成AI「SOUNDRAW」、韓国では「AI作曲エンジン」などの制作が進んでおり、一般の人でも簡単に曲を作ることができる時代が近づいている。多くのプロ・アーティストがこういったコンテンツを活用して、さらに作曲家チャートを激化させてくれる日は遠くないかもしれない。
Text by Tatsuya Tanami
【2023年上半期Billboard JAPAN Top Composers】トップ20
1位 藤原聡(Official髭男dism「Subtitle」「ミックスナッツ」「ホワイトノイズ」)
2位 Vaundy(Vaundy「怪獣の花唄」「踊り子」、Ado「逆光 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」)
3位 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」「Soranji」、Ado「私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」)
4位 Ayase(YOASOBI「アイドル」「祝福」「群青」)
5位 清水依与吏(back number「アイラブユー」「水平線」「高嶺の花子さん」)
6位 優里(優里「ドライフラワー」「ベテルギウス」「ビリミリオン」)
7位 米津玄師(米津玄師「KICK BACK」「LADY」「Lemon」)
8位 あいみょん(あいみょん「マリーゴールド」「君はロックを聴かない」「裸の心」)
9位 Saucy Dog(Saucy Dog「シンデレラボーイ」「いつか」「結」)
10位 Daiki Tsuneta(King Gnu「カメレオン」「白日」「逆夢」)
11位 Tani Yuuki(Tani Yuuki「W/X/Y」「もう一度」「愛言葉」)
12位 はっとり(マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」「リンジュー・ラヴ」「恋人ごっこ」)
13位 藤井 風(藤井 風「きらり」「死ぬのがいいわ」「grace」)
14位 なとり(なとり「Overdose」「フライデー・ナイト」「猿芝居」)
15位 TAKUMA(10-FEET「第ゼロ感」「2%」)
16位 中田ヤスタカ(Ado「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」、Perfume「チョコレイト・ディスコ」「ワンルーム・ディスコ」)
17位 250/Ylva Dimberg(NewJeans「Ditto」「Hype Boy」)
18位 草野正宗(スピッツ「美しい鰭」「チェリー」「空も飛べるはず」)
19位 Nakajin(SEKAI NO OWARI「Habit」「silent」「サラバ」)
20位 n-buna(ヨルシカ「アルジャーノン」「春泥棒」「ただ君に晴れ」)
集計期間:2022年11月28日(月)~2023年5月28日(日)
J-POP2025年4月19日
THE RAMPAGEのツアー【THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER”】の追加公演が、2025年7月20日に台北にて開催される。 本ツアーは「蜘蛛の糸」をテーマに、アリーナを中心に巡る【TH … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
るぅと(すとぷり)が、活動10周年を記念したオリジナル曲「四月を数えて」のミュージックビデオを公開した。 2025年4月19日に活動10周年を迎えたるぅと。オリジナル曲「四月を数えて」は、この活動10周年を記念して、るぅと本人が制作した … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
現地時間4月12日~14日に米カリフォルニア州インディオにて開催された野外音楽フェスティバル【コーチェラ・バレー・ミュージック&アート・フェスティバル2025】(以下【コーチェラ】)の3日目、<サハラステージ>にXGが登場した。 今年の … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
あたらよが、TVアニメ『暗殺教室』の再放送エンディングテーマ「ツキノフネ」のミュージックビデオを公開した。 Vo&Gtのひとみがアニメの再放送に合わせて書き下ろした本作は、今までのあたらよのミディアムバラードな悲しみを歌った … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
ドレスコーズが、5月14日に発売するアルバム『†』より収録楽曲「キラー・タンゴ」のライブ映像を公開した。 本楽曲は2024年4月より放送されたドラマ『奪われた僕たち』の主題歌として書き下ろされた楽曲。今回公開されたライブ映像は昨年5 … 続きを読む