エンターテインメント・ウェブマガジン
ジョルジャ・スミスが、2023年9月29日にニュー・アルバム『falling or flying』を自身のレーベルであるFAMMよりリリースすることを発表した。同時に、アルバムのアートワーク、イギリスの著名な写真家であるリズ・ジョンソン・アーサーがフィルムで撮影したポートレート、さらに9月からUKツアーを開催することも発表している。
ジョルジャは、『falling or flying』を通して、ジャズ、ソウル、R&B、ファンキー・ハウスなど多彩な音をスリリングかつ流麗にブレンドし、これぞモダン・クラシックと呼べる質の高い音を表現している。デビュー・アルバム『ロスト・アンド・ファウンド』のリリースから5年、ジョルジャがどんな時間、時代を乗り越えて自分自身を見つけたのかという旅を表現しているだけではなく、確立した独自の世界へ到達している現状を感じられる仕上がりだ。現在26歳になり、自分の人生、周囲との関係、感情としっかり向きあっている姿を結晶化させた作品となっている。
「これは紛れもなく、私の新たな旅の始まりを告げる作品です。それを閉じ込めることができたことが、とても感慨深い」とジョルジャは語っている。
本作は、ジョルジャの地元にて、プロデュース・ユニットであるDAMEDAMEを迎え制作された。収録曲の数々は、どれも斬新な仕上がりで、特にディープで迫力のあるドラム、胸を高鳴らせるベースライン、キャッチーなフックと特徴的なビートで構成されたタイトル曲「falling or flying」は、ジョルジャの心の動きと同様なスピード感を示している。「私は人生においてスピードを落とさない。このアルバムは私の頭のなかを表現できている。いつもたくさんのことや思いが巡っているけれど、今回の収録曲はどれもその瞬間の一部を切り取ったものなのです」と彼女は説明している。
歌詞に関しては、「現在と過去の友人、彼らとの関係について触れている。確かに、たくさんの人間関係についての楽曲だけど、どの曲も自分と密接なつながりを持ち、純粋にこれからも歌い続けたいと思えるものばかりなのです」と話している。
「私は、今の自分がいる世界、立場が気に入っていると同時に、自分がそこでどういう音楽を残していけばいいのかを考えている状態。つまり、本当の自分らしさとは何かを探し始めたばかりなのです」と彼女は語っている。
◎リリース情報
アルバム『falling or flying』
2023/9/29 RELEASE
Photo: Liz Johnson Arthur
J-POP2025年4月5日
Uruが、ニューシングル「フィラメント」のミュージックビデオを公開した。 「フィラメント」は、映画『おいしくて泣くとき』主題歌としてUruが作詞・作曲を手掛け、幾田りら等の楽曲でも編曲を手掛けるKOHDがアレンジを担当し、この映画の … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
水瀬いのりが、6月18日に発売するミュージッククリップ集『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。 『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
WurtS×PEOPLE 1×Chilli Beans.による3マンイベント【UPDATE】が、2025年7月17日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した。 本イベントはこれまでもそれぞれの楽曲やライブツアーで共演し、互 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。 この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。 2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む