エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2023年4月14日~16日にかけて、米カリフォルニア州インディオにて野外音楽フェスティバル【コーチェラ・バレー・ミュージック&アート・フェスティバル2023】のウィークエンド1が、ヘッドライナーにバッド・バニー、BLACKPINK、フランク・オーシャンを迎えて開催された。
ここでは、ジュリアン・ベイカー、フィービー・ブリジャーズ、ルーシー・ダッカスによるボーイジーニアスのBillboard JAPAN特派員による現地レポートをお届けする。
シン・リジィの「The Boys Are Back In Town(ヤツらは町へ)」に合わせてステージに向かって左手の巨大なライザーにベース兼キーボード、ドラマー、右手にキーボード、ベース兼キーボードにドラムパッドのバンド・メンバーが登場。ステージ脇でジュリアン、フィービー、ルーシーの3人がマイクに向かってデビュー・アルバム『ザ・レコード』から「Without You Without Them」をアカペラで披露した後、ステージに走り「$20」の爆音かつエネルギッシュな演奏でスタートした。
3人はお揃いのスーツにネクタイ、バンド・メンバーは白いYシャツにネクタイとバシッと決まった出で立ちで、集まったファンは女性が多く、毎曲ごとに歓声が沸く熱狂ぶりだった。スローな楽曲では極上のハーモニーを響かせ、アップテンポな曲では力強い(本当に耳が痛くなるほどの)演奏、フィービーの体を後ろに反らしながらのシャウトと、どれをとってもカッコいい。
直前のメイン・ステージでのロザリア、ヘッドライナーのBLACKPINKにボーイジーニアスと言い、【コーチェラ】2日目の主役は女性ミュージシャンと言って間違いないだろう。ボーイジーニアス、スネイル・メイル、レミ・ウルフに至ってはLGBTQ+を公言しており、【コーチェラ】のラインナップがよりインクルーシブになったことは特筆すべきだ。ルーシーが、MCでフロリダ州のトランスジェンダーの権利にまつわる問題について触れていたのが印象的で、このスーパーグループの存在意義は音楽以上だと思わせてくれた。
Photo: Courtesy of Coachella / J Lee Young
J-POP2025年4月12日
りりあ。が、「幸せな約束。」とTVアニメ『わたしの幸せな結婚』のコラボレーションミュージックビデオを公開した。 りりあ。は第一期、第二期と連続でオープニング主題歌を担当した。ミュージックビデオではオープニング主題歌「幸せな約束。」に … 続きを読む
J-POP2025年4月12日
ポルノグラフィティが、NHK広島『被爆80年プロジェクト わたしが、つなぐ。』テーマソング「言伝 ―ことづて―」を配信リリースした。 本楽曲は被爆された方や原爆の悲惨さに向き合い、その経験や想いをつなぐ体験をされている方々に直接会い … 続きを読む
J-POP2025年4月12日
ハンバート ハンバートが【ハンバート家の秋祭り2025】の開催を発表した。 【ハンバート家の秋祭り2025】は9月6日東京・日比谷野外大音楽堂、10月12日大阪・大阪城音楽堂で開催される。 ◎公演情報 【ハンバート家の秋祭り2025 … 続きを読む
J-POP2025年4月12日
YUTORI-SEDAIが、6月から開催する全国対バンツアー【Reason for Smiling】Tour 2025のゲストバンドを発表した。 ツアー初開催となる福岡・仙台を含む全5都市での2マンライブである。 ◎公演情報 【Re … 続きを読む
J-POP2025年4月12日
04 Limited Sazabysが6月21日・22日の2日間にわたって愛知県・モリコロパーク(愛・地球博記念公園)にて開催する野外フェス【YON FES 2025】の第2弾出演アーティストが発表された。 今回、追加発表されたのは … 続きを読む