“Z世代は昨年よりストレスを感じている”Spotify調査の報告書で明らかに

2022年8月16日 / 16:25

 世界で4億3,300万人以上のユーザーに利用されているオーディオストリーミングサービス 「Spotify」が、世界におけるZ世代のカルチャーとトレンドを調査した年次報告書「Culture Next」の2022年版を発表した。

 Culture Nextは、ミレニアル世代とZ世代がどのようなことに触発され、モチベーションを高めているのか、また、彼らがどのようにカルチャーに関わり、これを推進しているのか、その違いや共通点を考察し、マーケターがデジタルオーディオを介して彼らと深くコミュニケーションを図るための最良な方法を広告主に提案することを目的に作成されている。

 今回の調査で、Z世代は昨年よりもさらにストレスを感じているということが明らかになった。

 Spotify上でどのように気持ちを整理しているのかを分析した結果、Z世代の間で最も再生されているポッドキャストのジャンルは「メンタルヘルス」であり、2022年におけるこのジャンルのポッドキャストの再生回数は、2021年に比べて62%も増加したという。

 本調査のその他ハイライトは以下のとおりだ。

◆Z世代のSpotify利用状況
・2021年、Z世代は他のどのメディア(動画・テレビ・ゲーム)よりも音楽をストリーミングしている

・2022年の第1四半期だけを見ても、18~24歳のリスナーのSpotifyでの再生時間は5,780億分を超えており、この値はどの年代のリスナーよりも高い

◆ポッドキャストに関する傾向
・日本に住むZ世代におけるSpotifyでのポッドキャストの平均リスナー数は、2022年第1四半期と前年の比較で91%増加
また、現在日本に住む18~24歳の3分の1以上 (37%) が少なくとも毎週ポッドキャストを再生 (15~17歳では28%)。

・Z世代の67%がストレスや不安に対処するために音楽、ポッドキャストなどを利用している

・世界中のZ世代が最も聴いているポッドキャストのジャンルは「メンタルヘルス」で、同ジャンルの再生回数は、日本のZ世代の間では、2022年第1四半期に前年比400%増

・日本に住む18~24歳の半数が、難しい質問や個人的な問題について家族に話す前にポッドキャストから答えを得ようとすると回答

◆Z世代にとってのオーディオの在り方
・Z世代は「個性を発揮したい」と考え、自分を表現する新しい方法を常に探している

・日本に住むZ世代の59%が、オーディオのおかげで普通なら体験できなかったコアなカルチャーと出会えたと回答

・日本のZ世代の55%が、オーディオによって自分の新たな一面を発見できていると回答

・日本に住むZ世代の61%が、リスニング傾向からその人の人柄がわかると考えている

 Culture Nextの調査についてはFor the Recordのページにて紹介されている。
https://spotifynewsroom.jp/2022-08-16/zculture-next/


音楽ニュースMUSIC NEWS

Shuta Sueyoshi、約4年ぶりのニューアルバム発売&ツアー開催を発表

J-POP2024年6月16日

 Shuta Sueyoshiが、2024年8月14日にニューアルバム『Bifrost』(※)をリリースする。  約4年ぶり、4枚目のアルバムとなる今作には、2021年に配信された「灯蛾」、2023年の【冬スポ!!~WINTER SPORT … 続きを読む

INI、意味深な表情の「LOUD」MVティザー映像を公開

J-POP2024年6月16日

 INIが、新曲「LOUD」のMVティザー映像を公開した。  新曲「LOUD」は、2024年6月26日にリリースとなるニューシングル『THE FRAME』のリード曲。MVは「僕らを囲う“THE FRAME”を壊す」をコンセプトに撮影され、テ … 続きを読む

MUCC、初の昼公演となった【Love Together】ツアー2日目の公式レポート到着

J-POP2024年6月16日

 昼下がりの渋谷・円山町。ド平日の月曜日に、陽も差さぬ密室と呼んでいいような場所にて繰り広げられた逢瀬は、とにかく濃厚で愛あふれる時間となっていったのだった。  結成27年周年を迎え、6月4日にシングル『愛の唄』で徳間ジャパンより3度目のメ … 続きを読む

TEAM SHACHI、新作EPから「のんあるすいけん feat.炒飯」先行配信が決定

J-POP2024年6月16日

 TEAM SHACHIが、2024年8月7日にリリースとなる新EP『待ち合わせに、飽きもと。』から「のんあるすいけん feat.炒飯」を6月30日から先行配信することがアナウンスされた。  「のんあるすいけん feat.炒飯」は中華風の楽 … 続きを読む

緑黄色社会、全国ライブハウスツアー【Laugh】開催

J-POP2024年6月16日

 緑黄色社会が、2024年10月より全国ライブハウスツアー【緑黄色社会 Live House Tour “Laugh”】を開催する。  緑黄色社会がライブハウス規模のツアーを行うのは、2018年の【溢れた水の行方】以来。今回は9都市12公演 … 続きを読む

Willfriends

page top