Kitri、4人編成で挑んだ『キトリの音楽会 #4 “羊飼いの娘たち”』をレポート

2021年12月22日 / 20:15

12月18日@恵比寿 ザ・ガーデンホール (okmusic UP's)

Kitriが開催しているワンマンツアー『Kitri Live Tour 2021 AW キトリの音楽会 #4 “羊飼いの娘たち”』の東京公演が、12月18日、恵比寿 ザ・ガーデンホールにて行われた。この『キトリの音楽会』というタイトルを冠して積み重ねてきたツアーは、もともと“ピアノ以外の様々な楽器も2人で演奏する”ところから始まったが、前回の「#3」ではギター&マンドリンに羊毛(羊毛とおはな)が参加し、3人編成でのパフォーマンスに挑んだ。そして今回「#4」では、チェロ&クラリネットの吉良都が加わり、4人編成へ。ライブ全体を通して、ふくよかなアレンジで楽曲を届けていくツアーとなった。

2021年6月には『Kitri Billboard Live 2021SS「Kitri & The Bremenz Live」』と称して、5人編成でのライブをビルボードライブ横浜で行っているため、今回がKitriにとっての最大編成というわけではない。しかし、その「The Bremenz Live」でのジャズテイストな演奏が会場にフィットしていたのと同様、チェロ&クラリネットを交えたというのは、ホールで最も効果的に楽曲を響かせるためだったと言っていい。2人組のユニットだからこそ、会場や環境に合わせて届け方を変えていける。それもライブにおけるKitriの強みだろう。

そしてもう1つ、今回の編成が示唆しているのは、Kitriの音楽そのものがより開けたものになってきているということ。アニメ『古見さんは、コミュ症です。』(テレビ東京系)主題歌である最新シングル曲「ヒカレイノチ」を筆頭に、アルバム『Kitrist II』収録曲「青い春」など、今年リリースされた楽曲はポップスとしての意識がより高まっている。もちろん、網守将平の秀逸なアレンジによって一筋縄ではいかない楽曲になっているのだが、クラシックと同じくらい影響を受けているという大橋トリオのように、ポップスとしての完成度も体得してきている、ということだろう。この日はホールという最高の場所で、そんなKitri流ポップスを存分に味わえる一夜となった。

開演時刻、ゆっくり照明が暗くなると、Mona、Hinaの2人がステージに登場。クラシック曲「マ・メール・ロワ No.3」からライブがスタートした。続く「シンパシー」では、ささやくように静かに、それでいて確かな熱量を伝えていくMonaの歌声に、Hinaが温かいコーラスを重ねる。「NEW ME」も連弾スタイルで披露されたが、音源ではサックスやギターも自由に交えたダンスミュージック的な印象が強かったのに対し、こうして2人だけのピアノ演奏で聴くと、技巧的な鍵盤運びや、歌詞に込められた〈好きなようにそのまま生きていけ〉という意志が、一層強く浮き彫りになる。

ここでサポートメンバーの羊毛、吉良が加わり、4人での演奏が始まった。まず、この日のセットリストの中でもとりわけファンタジックな1曲「水とシンフォニア」からいきなり引き込まれた。軽やかな歌から、グリーグ「ペール・ギュント」組曲「朝」にオマージュを捧げた間奏への繋ぎにおいて、ギターが生き物のように、チェロが森に吹く風のようになって、楽曲に壮大さを与えていく。「赤い月」では、爪弾かれるギターと、メランコリックなピアノフレーズが夢の世界へ誘ったかと思えば、Kitriのもう1つの側面である“妖しさ”を、吉良のクラリネットが艶やかに引き立てていく。4人編成になったことで、特に間奏における聴き応えがグッと増した印象だが、次の「傘」と「Lily」では、Kitriの魅力が陽だまりのような“歌”であることも再確認できた。“ライブ前のルーティーン”をテーマに話したMCで会場の笑いを誘うと、「時の詩」を丁寧に聴かせて第一部が終了した。

20分の休憩を挟んで、第二部はMonaとHinaのピアノ連弾で奏でる「一新」「青い春」からスタート。この2曲はリリースされた時期こそ違えど、後悔や別れを抱えながらも、それをいつか喜びある人生に繋げていくということが、開けたメロディに乗って歌われる。ピアノに特化したシンプルな伴奏によってMonaの詩情をたっぷり味わうことができ、「Kitriがなぜ歌うのか」が端的に伝わってくるパートとなった。

再び羊毛と吉良を呼び込むと雰囲気が一転、Hinaがステージ中央でパーカッションを担い、どこかトライバルな印象も感じさせる「矛盾律」が始まった。幽玄なチェロ、独特なスパイスを加えるギター、流麗なピアノ、大胆なビートが絡み合っていく様は圧巻だ。だが、矛盾を抱えた人間の本質、あるいは異なる価値観が混ざり合うことで新たな芸術が生まれてきたことを歌う同曲を聴けば、Monaの歌詞には一貫性があることもよくわかるだろう。

そのまま最新曲「ヒカレイノチ」へ。このパフォーマンスが素晴らしかった。前述した通り、Kitriが真っ向からポップスに挑んだ曲だが、ホールの空間で聴いていると、Kitriは正真正銘、普遍的なメッセージを歌えるアーティストに成長したのだということを実感した。誰にもわかってもらえない心の痛みや、大きな夢を抱けない臆病さ。そんな素直な気持ちを一切否定することなく、日々のほんの少しの喜びを糧に生きていければ、それで十分だし、むしろそれが一番大切なこと。何気ない感情の機微を、今のKitriは肯定することができるし、そこから目を逸らさず音楽にしてきた2人だからこそ、広い会場で鳴らしても説得力が漲る。冒頭で「ポップスとしての完成度も体得してきている」と書いたが、それは技術的な面だけでなく、音楽をやる上でのアティテュードそのものが一段とたくましくなったということだ。吉良が1番ではクラリネット、2番ではチェロを奏で、飽きさせないアレンジになっていたところにも聴き応えがあったし、羊毛のギターが楽曲に勢いを与えながらMonaとHinaをバックアップする姿も美しかった。

そして、ライブで定番になりつつあるカバー曲のコーナーでは、「メロディとストーリー性のある歌詞に惹かれた」という、B’z「いつかのメリークリスマス」を披露。意外な選曲に驚かされるが、エネルギッシュに歌い上げている原曲に対し、Monaらしい繊細なボーカルアプローチで切なさを演出していく。本編ラストを飾った「Lento」では、音源と違ってピアノを一切弾かず、演奏の大半をギターに委ねて、終盤をチェロが彩るという斬新な構成に。MonaとHinaが歌に専念できるのも、4人編成ならではの演出だろう。〈あなたがいて わたしがいる/なんて当たり前なことだろう〉という歌詞は、“当たり前の尊さ”を歌ってきたKitriの優しさが顕著に表れたライン。だが、1stアルバム『Kitrist』の直後、コロナ禍を経て「当たり前なんてない」ことを痛感したからこそ、リリース時とは違う心持ちで歌っている曲なのかもしれない。そんな状況でも着実にリリースを重ね、ツアーが延期しながらも、音楽を届けることを諦めなかったKitri。〈かけがえのない日/優しい日々も/凍えた日々も/覚えている〉という「忘れないことの大切さ」を歌うラインも、一層の切実さをもって響いてきた。

最後にアンコールで披露されたのは、Kitriの始まりを象徴する1曲「羅針鳥」。音源でピアノが担っていたメロディをチェロが奏でることで、曲全体も自然とゆったりしたテンポに。この曲は、『Kitrist II』の中でリアレンジバージョンの「羅針鳥(S.A. Rework)」として生まれ変わっていたが、代表曲をその時々の心持ちに合わせて柔軟に変化させるのは、きっと容易いことではないはず。だが、この日のライブを観てもわかる通り、変わらない軸を持って、どこまでも変化していくのがKitriの面白さ。クラシックをポップスと掛け合わせ、姉妹の連弾で無二のオリジナリティに昇華していくーーそんな刺激が一番に詰まっている曲が、「羅針鳥」なのかもしれない。

MCによれば、Kitriはいま映画の劇伴に取り組んでいるという。2021年は確実に音楽の幅が広がった1年だったが、来年もその進化は止まらないようだ。温かなライブの余韻に浸りつつ、今後の続報も楽しみに待ちたい。
Photo by Masatsugu ide

Text by 信太卓実(Real Sound)

【セットリスト】

1.マ・メール・ロワ No.3(クラシック曲)

2.シンパシー

3.NEW ME

4.水とシンフォニア

5.赤い月

6.傘

7.Lily

8.時の詩

9.一新

10.青い春

11.矛盾律

12.ヒカレイノチ

13.いつかのメリークリスマス(B’zカバー)

14.Lento

EN.羅針鳥


音楽ニュースMUSIC NEWS

土岐麻子がソロ活動20周年の幕開け、ビルボードライブ3都市ツアー初日のライブレポート到着

J-POP2024年5月11日

 土岐麻子が、ソロデビュー20周年イヤーの幕開けを飾るツアーを5月2日に東京・ビルボードライブ東京、5日に神奈川・ビルボードライブ横浜、7日に大阪・ビルボードライブ大阪の3都市で開催した。下記にて、ビルボードライブ東京公演のオフィシャル・ラ … 続きを読む

THE RAMPAGE、ニューSG『24karats GOLD GENESIS』7/24発売決定

J-POP2024年5月11日

  THE RAMPAGEが、2024年第2弾シングル『24karats GOLD GENESIS』を7月24日に発売することが決定した。   今作は歴代の24karatsシリーズを正式継承した16人が、“24karats”の進化をパフォー … 続きを読む

ハルカミライ、日本武道館ライブ映像作品『A CRATER』ダイジェスト公開

J-POP2024年5月11日

  ハルカミライが、日本武道館公演のライブ映像作品『A CRATER』のダイジェストを公開した。   映像作品『2023.12.21 日本武道館単独公演 ハルカミライ「A CRATER」』には、活動から10周年を記念して行われた初の武道館公 … 続きを読む

アヴリル・ラヴィーン、初ベストAL『グレイテスト・ヒッツ』リリース決定

J-POP2024年5月11日

  アヴリル・ラヴィーンが、キャリア初のベスト・アルバム『グレイテスト・ヒッツ』を6月21日にリリースすることが決定した。   『グレイテスト・ヒッツ』にはデビュー曲「コンプリケイテッド」から2022年リリースの「アイム・ア・メス (wit … 続きを読む

Stray Kids、チャーリー・プースとのコラボ楽曲「Lose My Breath (Feat. Charlie Puth)」リリース

J-POP2024年5月11日

  Stray Kidsが、アメリカの人気シンガーソングライター、チャーリー・プース(Charlie Puth)とのコラボレーション楽曲「Lose My Breath (Feat. Charlie Puth)」をリリースした。   Stra … 続きを読む

Willfriends

page top