エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2022年2月13日に開催される【第56回NFLスーパーボウル】の【ペプシ・スーパーボウル・LVI・ハーフタイム・ショー】は、ヒップホップ界の大御所たちが贈る特別なパフォーマンスになる予定だ。当日、ドクター・ドレー、スヌープ・ドッグ、エミネム、メアリー・J.ブライジ、ケンドリック・ラマーが、米カリフォルニア州イングルウッドにあるSoFiスタジアムのステージに立つ予定だ。
ブライジは米誌エルとの最新インタビューで、今回のハーフタイム・ショーがいかに歴史的価値があるか語った。彼女は「ヒップホップは東海岸。ヒップホップは西海岸。ヒップホップはヨーロッパ。重要なパフォーマンスになるのは、【スーパーボウル】がこのことを人々に見せるからです。一つのものだけではありません。(ヒップホップは)至る所にあるのです」と同誌に述べた。
ハーフタイム・ショーでは、4人のアーティストと共演するため、ブライジは1曲しか披露できない。このため、彼女は2001年のアルバム『ノー・モア・ドラマ』に収録されているドクター・ドレーのプロデュースの「ファミリー・アフェアー」を披露することを考えている。
「私たちは文化であり、(ヒップホップ・アーティストは)人々に話す手段を与えます」と、ブライジはヒップホップが現代文化の一部であると述べた。「私たちは人々に歩く方法を与えます。私たちは人々に話す方法を与えます。私たちは人々に考える方法を与えます。それが、ヒップホップとヒップホップ・ソウルが私たちの文化のために(起源以来)してきたことなのです」と説明した。
今回が2度目の【スーパーボウル】ハーフタイム・ショーでのパフォーマンスとなるブライジにとって、出演をすることは、「【アカデミー賞】にノミネートされるようなものだ」と語った。彼女は、2001年にエアロスミス、イン・シンク、ブリトニー・スピアーズ、ネリーによるハーフタイム・ショーに参加したが、バックで少し歌うだけだった。「今回、私はメアリー・J.ブライジとして栄光と偉大さと威厳に満ちた姿で、ステージの中心でスポットライトを浴びます」と意気込みを語った。
【第56回NFLスーパーボウル】は日本時間2月14日午前8時30分にキックオフする。
J-POP2022年5月20日
神はサイコロを振らないが、2022年6月3日に配信リリースするコラボレーション楽曲「六畳の電波塔」のコラボ相手がRin音であることを発表した。 新曲「六畳の電波塔」は、柳田周作(vo)の「たった一つ叶うなら うたで世界を救いたい」 とい … 続きを読む
ジャパニーズロック2022年5月20日
神はサイコロを振らないが、6月3日(金)に今この時代に訴えたい“平和への願い”を歌ったコラボレーション楽曲「六畳の電波塔」をデジタルリリースすることを先日発表していたが、先程、柳田周作(Vo)のインスタグラムでのライブ生配信にて、コラボレー … 続きを読む
ニュース2022年5月20日
文学性の高い歌詞、そして儚く繊細な歌声を備え、そして最近では他アーティストへ提供した楽曲が次々にヒット曲となる等、一躍注目を集める新鋭シンガーソングライターのクボタカイが、最新曲「ひらめき」のMVを公開した。 今作は数々のMVを手がけ … 続きを読む
J-POP2022年5月20日
Elle Teresaの新曲「maybe love u」のMVが公開された。 同曲は、そばに居ながら”好き”という一言がいえない、友情と恋の狭間を描いたラブソング。MVでは、学園生活を送っているElle Teresaが、同じクラスの彼を … 続きを読む
J-POP2022年5月20日
クボタカイが、最新曲「ひらめき」のミュージックビデオを公開した。 同映像はNasty Men$ahが手掛けている。また、タイトルの「ひらめき」は自身の発想やクリエイティビティを表現しているといい、3月に行われた自身初のバンド体制でのワン … 続きを読む