エンターテインメント・ウェブマガジン
DISH//の楽曲「猫」のストリーミング再生回数が、オリジナルバージョンと『THE FIRST TAKE』バージョンを合わせて1億回を突破した(レコード会社調べ)。
あいみょんによって作詞作曲された同曲は、2017年にリリースされたシングル『僕たちがやりました』のカップリングとして収録。当時は単曲のストリーミング再生回数は250万回ほどだったが、3年の時を経て、2020年3月20日に一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』でメンバーアレンジによるアコースティックver.で披露した動画が公開されると、約1か月あまりで1000万回再生を記録した。この『THE FIRST TAKE』の歌唱動画の再生回数は、9月24日現在で5000万回再生を突破している。
楽曲「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」は4月29日に配信となったが、9月28日付のBillboard Japan Hot 100で21週連続チャートインを記録した。
◎北村匠海(vo,g)
1億という数を体感するのは初めてで、どう表現したらいいか分かりませんが、1億に変わる一回一回のありがとうを音楽で表現していけるよう、がんばります。
本当にありがとうございます。
◎矢部昌暉(g,cho)コメント
僕らの楽曲「猫」がたくさんの方に届いていてとても嬉しいです。
正直実感はあまりありませんが、僕たちの活動が皆さんの心に何かを残せているのなら本望です。
「猫」に限らず、DISH//はこれからも皆さんの心を動かせるような作品を届けていきます。
この先も注目していただけると幸せです。
◎橘柊生(key,DJ)コメント
サブスク1億回再生。
色々な方にDISH//の音楽が知れ渡っている現状がとても幸せで嬉しく思っています。
本当にありがとうございます!
◎泉大智(dr)コメント
一億回再生はかなり驚きです。音楽を発信する上で、あまり数字というものに囚われる必要はないと思っていますが、こうしてたくさんの人に「猫」が届いているという事実が素直に嬉しいです。
もっともっとたくさんの人に届いてほしいです。
◎あいみょん コメント
1億回再生おめでとうございます。
実感は湧かないですが、この曲が日々沢山の方に聴いて頂けているのは本当に嬉しいです。
最近はトレンディーエンジェルの斎藤さんがカバーしてくれていた猫が素敵でした。
そうやって歌い繋がれていく楽曲であることも嬉しいです。
◎映像
DISH// (北村匠海) – 猫 / THE FIRST TAKE
https://youtu.be/gsT6eKsnT0M
ジャパニーズロック2022年7月7日
ネットを中心に話題の正体不明謎多き5人組ロックバンド・帰りの会が、新曲「朔日」のMV(short ver.)をリリースに先駆けて公開した。 この楽曲は、テレビ東京系にて2022年7月6日(水)深夜0時30分より放送のドラマParavi『みな … 続きを読む
J-POP2022年7月6日
9月25日にFM802の番組『ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-』恒例のインドアロックイベント【HIGH!HIGH!HIGH!】が大阪・大阪城ホールにて開催される。 今年の出演ラインナップは、クリープハイプ … 続きを読む
J-POP2022年7月6日
秦 基博が新曲「サイダー」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「サイダー」は、2022年7月8日より全国劇場公開となる『映画ざんねんないきもの事典』の主題歌。映画で描かれる“ざんねん”で意外な一面を持ちながらも懸命に生 … 続きを読む
ジャパニーズロック2022年7月6日
7月20日(水)に4thアルバム『BETRAYER』をリリースするTHOUSAND EYESが、先行配信シングル第3弾となる「Everlasting Trail」の先行配信を開始、合わせてリリックビデオを公開した。 慟哭のメロディーと煽情的 … 続きを読む
J-POP2022年7月6日
映秀。が、4曲のライブ映像を4週連続で公開する。 公開されるのは、2022年6月14日に東京・Bunkamura オーチャードホールにて、友人でありピアニストの角野隼斗、チェリストの村岡苑子、小西遼率いる象眠舎をゲストに招いて行われた【 … 続きを読む