エンターテインメント・ウェブマガジン
2020年8月17日付(集計期間:2020年8月3日~8月9日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100”で、Sexy Zoneの「RUN」が総合首位を獲得した。
海外進出を視野に入れた活動を展開するためにレコード会社を移籍し、新たに立ち上げた<Top J Records>からの第一弾となる「RUN」は、シングル初週売上254,983枚をマークして、CDセールス、ルックアップ、Twitterで1位となり、3冠で総合首位に立った。昨年10月にリリースされた前作「麒麟の子」はシングル初週売上が161,590枚で、今回はそれを大きく超える新レーベルの門出に相応しい好スタートとなった。
アルバム『STRAY SHEEP』のリリースと同時にストリーミングを全曲解禁した米津玄師は、DAOKO×米津玄師の「打上花火」を含め100位以内に21曲がチャートインした。これは昨年11月の嵐による全シングル表題曲のストリーミング解禁による22曲チャートインに次ぐ記録だ。最上位の「感電」(総合3位)は、ストリーミング再生数が8,446,086回で2位を記録。ストリーミング1位のYOASOBIの「夜に駆ける」は、再生数が10,171,337回と自己キャリア最高値となる週間再生数を更新し続けており、約172万回のストリーミング差を「感電」が逆転するか、次週のチャート展開に注目だ。
◎【JAPAN HOT 100】トップ10
1位[-]「RUN」Sexy Zone(254,983枚・-・-)
2位[2]「夜に駆ける」YOASOBI(-・19,191DL・10,171,337再生)
3位[9]「感電」米津玄師(-・17,360DL・8,446,086再生)
4位[14]「HELLO」Official髭男dism(50,302枚・16,144DL・3,007,995再生)
5位[3]「香水」瑛人(-・12,176DL・8,084,355再生)
6位[6]「Make you happy」NiziU(-・10,071DL・7,052,809再生)
7位[1]「カイト」嵐(44,436枚・-・-)
8位[51]「Lemon」米津玄師(-・-・6,802,435再生)
9位[8]「裸の心」あいみょん(1,199枚・15,558DL・5,635,735再生)
10位[10]「紅蓮華」LiSA(2,228枚・14,042DL・3,828,334再生)
※[]内は前週順位
※()内はシングル枚数・ダウンロード数・ストリーミング数(各50位圏内のみ)
J-POP2021年1月16日
藤原さくらが、弾き語りライブ映像【ひとりぼっちでもさみしくnight on YouTube #2】を、2021年1月16日18時にYouTubeプレミア公開する。 同日に中野サンプラザで開催を予定していた【Sakura Fujiwara … 続きを読む
J-POP2021年1月16日
Co shu Nieが、ニュー・シングル『give it back』を、2021年3月10日にリリースする。 MBS/TBS系“スーパーアニメイズム”枠にて放送中のTVアニメ『呪術廻戦』第2クールのEDテーマ「give it back」 … 続きを読む
J-POP2021年1月16日
須田景凪が、テレビ朝日系『MUSIC STATION』の公式YouTubeにて新しくスタートする「Spotlight」に、第一弾アーティストとして出演した。 テレビ朝日「未来をここからプロジェクト」の一貫である『ミュージックステーション … 続きを読む
J-POP2021年1月16日
堂本光一が作・構成・演出・主演を務めるミュージカル【Endless SHOCK】が、2021年2月1日より全国の映画館で上映されるが、このポスタービジュアルと特典付きムビチケカードの発売情報が解禁となった。 2020年2月の公演中止後、 … 続きを読む
J-POP2021年1月16日
Novel Coreが、20歳の誕生日を迎える2021年1月18日に、無観客オンラインライブ【Novel Core 20th Birthday Live】を開催する。 SKY-HIが昨年9月に設立したマネジメント&レーベル“BMSG”の … 続きを読む